頭 2009年7月18日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩クーラーを付け替えたVGA。無事に動いてます。温度は常時40度以下を指しています。流石というか、当たり前というか・・・・でも、このクーラー4400円したんですよね。よく考えたら・・・・6000円出せばもっと性能の良いVGA買えたんだよなぁ・・・ん〜ちょっと早まったか?まぁ、PT2が無事手に入ったら入れ替える事にしよう。
 さて、予定通りバイクに乗って出発。途中ローソンで電話料金の入金をして市の郵便局へ。今日の仕事終了です。
 ポストにWillcomから手紙が入っていた。2年縛りの契約が8月で終わるので引き続き宜しくって感じの内容だった。ん〜イマイチ最近の状況が分かってないので、8月になったらショップに出向いて説明聞いてみようかな。今、月に6000円位払ってるんだけど、昔と違って差ほど使ってないんだよね。非常にもったいない。イーモバイルなんてのもあるし。説明聞いてこよう。
 家に戻り、暇なんでようやく「ブザー・ビート」を視聴。う〜ん北川景子がめまいする程可愛いですなぁ。相武紗季は結構頑張ってます。しかしねぇ・・・内容は「B級全開」って行ったところで。まぁしばらくは「白い春」の様な秀逸の作品は出ないだろうなぁ。
 晩、新作が少し流れてくるので焼いてますが、なんか眠い・・・眠気覚ましに音量上げてBD見てますけど、逆に心地いいなぁ。寝てしまいそうだ。
 まぁ今日はこんなもんで。明日は弾丸トラベラー等のエンコかな。



頭 2009年7月17日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。朝から内職が固まって入る。嬉しいですね。枚数53枚。って事でPC2台体勢で内職をこなす。しかも入金があったので慌てる慌てる。
 結局終わったのが夕方の6時過ぎ。何とか終わって良かったよ。小雨の中車に乗って市の郵便局へ。無事当日投函出来ました。
 家に戻ると注文していた物がアマゾンから届く。
箱もでかいなぁ  実は、最近妙にビデオカードの排熱が悪い。通常時で60度を超えてしまう。これじゃまずい・・・って事で、試しに「SCVMS-1000」ってのを購入してみました。取り付けは問題無かったのですが・・・・・色々問題がある商品ですね。
干渉しまくりです  1:カードを付けると、直下のPCIスロット2本使えなくなる。
 2:隣のPCIスロットにファンが当たって奥まで挿しきれない。
 3:奥が長すぎ、もう少しでマザーのSATA端子に当たるところだった。
 4:ファンのコントローラーが付いてるのですが、つまみがでかすぎてと普通に取り付け出来ない。
 と、問題山積。とりあえず起動して様子を見てますが、流石に温度は常時40度以下を指してるので冷却は行えているんでしょうが・・・・ん〜PCI2本潰れるのは痛すぎる。今度購入予定のPT2を挿すところがないや。今のビデオカードって確かにスロットを潰すもんなぁ。難儀だわ。おいらはゲームをしないので大層なものじゃなくて良いんだけど。DVIが2本あって、NTSC出力があればそれで良いんだけどな。PT2出たらビデオカード買い換えようかな・・・ちょっと考えよう。今は"PX8600 GTS TDH Extreme"なんだけど、別に性能的には十分だしね。ブルーレイの再生も出来てるし。
 今日はこんなもんで。何か晩に入金があったんで、明日どうせ暇だから投函しに行ってこようかな。



頭 2009年7月16日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。予定通り新作入荷。ブルーレイ1枚のDVD4枚です。即リップして出品。やっぱブルーレイは時間掛かります。これどうにかならんもんかねぇ。
 3時を過ぎ、発送。3件有った。ついでに通帳の印鑑登録もしておく。帰り、ポストを見ると、ようやく注文していた無修正のブルーレイが届いていた。これ半月かかったわ。長かったなぁ。実はもう行き先が決まっています。今月中に入荷しなかったら返金しないと行けないところでした。リップして梱包します。
 まぁ今日はこんなところですね。晩からは「ロケみつ」の放送。もう稲垣早希ちゃんは大人気みたいで、単独ライブもチケットは即完売だそうです。今晩は余り進展しないそうですが・・・無事録画出来る事を祈るばかりです。



頭 2009年7月15日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。あつ〜〜〜〜ぃ。真夏だ。新作のブルーレイAVが1本届いたので、朝食後にリップして出品。AnyDVD HDは今回も更新したなぁ。AACSがどんどん更新している証拠なんだろうか?イマイチよく分かってないので。まぁ正規ユーザーですし( ´∀`)
 さて、近所の郵便局へ。発送は3件。んで、予定通り通帳関係の整理を。1口座は潰します。残りはネットの申し込み。これで数日後にはゆうちょもネットバンキング対応になるでしょう。家路です。
 少しバイクで走っただけで焼けるようです。今日の日差しも凄いね。体に悪いよ。
 そういや去年の8月、電機料金の履歴を見ると、38000円位だった。すげぇ値段だ。今年こそ減らさないと。気をつけてるつもりなんだけどねぇ。
 夕方、お客さんからリクエスト。何本かは手に入るなぁ。手に入れつつ焼き作業。まぁ今日はこんなもんでしょうかね。暑いです。ちんどひ。
 明日も新作が数本届く予定です。ブルーレイも1枚有るってメール出来てたなぁ。まぁそれらのリップやら出品やらですかね。



頭 2009年7月14日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。予定通り散髪へ。今日は休みじゃなかったようです。やっと洗髪が楽になるよ。しかしまぁ・・・今日びっくりする位に暑いですな。暑い・・・帰りに薬局でアスコルビン酸を購入して家路です。
 今日はモスバーガーへ。最近お気に入りのフィッシュバーガーをきっちり食べます。
 発送が4件かな?郵便局へ。ついでに昨晩出てきた通帳2冊を持っていきました。2冊とも数百円入金があった。2冊も要らないからどっちか潰そう。潰すにも印鑑が居るらしいので、とりあえず用紙を貰います。そのまま岸和田へ。いやぁ・・・・直射日光が足に突き刺さります。信号待ちが厳しい。エアコンがある車が羨ましいね。岸和田のツートップで1TBのHDDを買い家路です。
 家に戻りデータの引越。まぁ今日はこれで半日潰れます。
 明日も少し発送があるのかな。1枚不良が出ているらしいので、チェックをして再送します。今日はこんなもんで。



頭 2009年7月13日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。午前中、アマゾンからブルーレイのメディアが届く。日曜日に入金したばかりなのに。アマゾンは早い時と遅い時のギャップが凄いね。早いのは歓迎だけど。
 その後、関電の人がやってくる。少し答えてそれだけ。なんだよそれ。それなら電話でいいじゃんか。
 糞暑いですな。バイクに乗って郵便局へ。今日は3通かな。投函。
 後は新作の整理です。枚数的に結構あったなぁ。17枚ですか。そういっている間にHDDの空き容量が殆どなくなった。こりゃ明日にでも買い出しに行かなきゃ行けないなぁ。金無いのに。
 今日はこんなもんで。明日はHDDの買い出しと、あと気が向けば散髪に行こうかな。

 円あ〜神っているかも?
 ごるぁ!転売屋死ね!
 今度こそ適価で手に入れたいなぁ。