頭 2009年6月18日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日も良い天気。朝食後にバイクに乗って出発。まずローソンでお金を下ろして年金の支払い。郵便局で発送。ヤマダ電機でインクを買い、薬局でアスコルビン酸を買い、家路です。バイクなんであっという間です。やっぱバイクは良いです。
 後は内職を。一人で50枚以上注文がありましたが、どう考えても今日中には無理なんでのんびりやります。
 先日のトロステでPSPのソフトで「銃声とダイヤモンド」というのを紹介していた。結構好きそうなソフトなんで、ストアで体験版をダウンしてやってみた。ん〜良いアイデアだなぁ。まぁ「アドベンチャーゲーム」というよりは「サウンドノベルズ」という所です。推理する要素は殆どないのですが、なかなか面白い展開なんで面白かったです。という訳でゴニョゴニョして入手。早速1エピソードを遊んでみました。ほぉ。結構伏線が絡み混んだシナリオですね。ちゃんと登場人物の相関図も見れるし、分からなくなる事はありません。PSPでアクションゲームなんておいらには無理なんで、こういうソフトが丁度良いのかも知れません。少しやってみようかと思います。
 晩、「ロケみつ」の放送。旨そうな飯食ってるなぁ。サイコロ6が折角出てお金が入っても、使えるシーンが出ず、恐らく来週は没収の様子。ん〜うまくいきませんなぁ。って事でエンコしていますので後でアップしますわ。
 今日はこんなところで。明日も予定はモスバーガーに行く予定です。フィッシュバーガーが食いたい。



頭 2009年6月17日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。新作の整理。眠くてさぁ・・・焼きつつ寝ては、焼き終わる音が鳴ったらディスク交換をする。の繰り返し。
 暇は暇なんだけど、やらない訳にはいかないからなぁ。って事でこなします。
 ぬ?まずい状況になりました。friioの予約録画は、秀作ツールの「TvRock」を使っているのですが、何故かまともに動かなくなってしまう。何故?理由が分からない。アンインストールとかしたり敢えて古いバージョン入れたりと課するけど、全く改善せず。参った・・・手詰まりなんで作者さんにメールを出しましたが、果たして解決するのでしょうか。分からないです。「TvRock」が駄目なのは痛すぎるなぁ。
 晩、内職の注文が集中する。嬉しいな。メディアは注文したばかりなのでたくさんありますよ。どんどん売れて欲しいですな。
 今日はこんな感じで。明日は内職やったりインク切れたので買い出ししたり。という感じですね。



頭 2009年6月16日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。内職をこなします。外付けHDD差ほど値上がりせず残念。入金があったので発送を。メディアも届いたので残りの内職をこなします。
 新作が流れてたのでそれを整理します。まぁ今日はこれ位ですよ。
 晩、暑いんだけどクーラー付ける程じゃない。って事でヤマダ電機へ行って安い扇風機が無いか探してみた。そしたら1980円で首振りタイマー付きがあったので衝動買い。2千円弱じゃ美味しいよなぁ。まぁすぐに壊れても諦めのつく値段ですね。こんなの売ってどれくらい上がり取れるんだろう?つい売り子の目線で考えてしまうなぁ。
 「あたしんち男子」はエンコだけですが、「白い春」が。ん〜手術は成功。阿部ちゃんがやはりパン屋を辞める。これはまぁ想像出来た。今回も切なかったなぁ・・・・来週もう最終回。早いなぁ。800万円はやはりデビットらしい。暴力団絡みの展開は一話じゃ無理だろうしね。どういう終わり方するんだろうね。ほんと良いドラマです。ハッピーエンドが見たいなぁ。やっぱり「父親という事」ばらすのかなぁ。来週が楽しみです。
 また新作が流れてきてるので、明日はその整理ですね。良い事です。



頭 2009年6月15日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。内職をこなします。が、計算するとメディアが足らないんだな。残念。そういう時に限って入金があるので困ってしまう。仕方ないね。メディアは明日届くので、明日に回しましょう。
 入金があった分の発送や仕入れなどをする為にバイクで郵便局とヤマダ電機へ。梅雨だけど雨は降ってないので問題無いです。
 晩、元事務員さんの娘さんからDVDの依頼があるんだけど、ややこしい・・・色々探すも、それがあっているのかとかすら分からない。まぁ間違ってたらご愛敬という事で。
 今日はこんなもんですかね。明日は内職の続き。あ、今晩は「オークション」で外付けHDDの終了日だなぁ。値上がりして欲しいなぁ。

 円夕方、暇なんでPSPの事を見てたら、CFWの5.50版が出てる見たいですね。って事で色々調べて導入してみました。やっと「まいにちいっしょ」がPSPでも出来るよ。「機動戦士ガンダム 戦場の絆」も出来るそうで。やりませんが。



頭 2009年6月14日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。予定通りセルAVが届く。DVDが5枚にブルーレイが1枚です。
 スキャンして出品。6枚ともなれば結構邪魔臭いな。といいながらも結構新作流れてきてるし、しかも1枚はブルーレイだし。なかなかのボリュームだなぁ。
 ずっと焼きと分割作業。夕方、ドーナッツが食いたくなってね。隣の駅前のミスドに行って買い出し。シェイクって持ち帰り出来るんだなぁ。知らなかったよ。って事で抹茶シェイクを持ち帰りで家路です。「ポテド」ってなんぢゃい?試してみたが、旨くないぞ。こりゃ失敗だわ。
 晩、「ぼくの妹」の放送。ん〜押しかけ看護師良い役してるじゃん。なかなか楽しくなってきた。理事長の娘の強引っぷりも面白いし。おもろいドラマだなぁ。千原ジュニアじゃなければなぁ・・・もっと品格が上がっている筈なのに。もったいないなぁ。
 内職で少し多めに注文が入る。常連さんで75枚。嬉しいがメディアが無いなぁ。火曜日には入ってくるかな。なかなか金は貯まりませんねぇ。
 オークション終了3点。明日発送出来れば良いんだけどねぇ。
 今日はこんなもんで。明日は内職ですかね。



頭 2009年6月13日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩より新作が結構流れてくる。合計18枚。まぁ良い時間潰しになります。
 新作を焼きつつ、2台の外付けHDDをEXPACK500に梱包します。後は高く売れる事を祈るばかりです。高く売れて貰わないと1TBのHDD買えないよ・・・
 お昼過ぎ、先日おうちへ行った元お客さんから電話が掛かってきた。こっちへ来るらしい。ん〜って事で合流して近所の喫茶店でアイスコーヒーを頂きます。まぁ気を使っていただいて恐縮です。
 晩、「Mr.BRAIN」の録画・・・・だけど大変な事をしてしまう。PCからカリカリ異音が鳴る。多分ファンに何かが干渉してるんだと思うんだけど。録画終わってからすれば良いんだけど・・・パソコンをコンコン突っついてたら・・・ハングアップした(涙)う〜こりゃおいらが悪いな。大失態。って事で4話にして録画失敗です。あぁ再放送無いかなぁ。
 「弾丸トラベラー」はPCに全く触れず録画成功。即エンコです・・・・が、ここでひっくり返る位の大ニュースが入る。
 あの・・・あの「三沢光晴」さんが急逝。えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?試合のバックドロップらしいです。ノア・・・どうなるとかじゃなく、プロレス界どうなる?という次元です。三沢さんの存在は偉大すぎる。どうなるんだろう・・・プロレス界ヤバイかも知れない。ほんとにショックです。ご冥福をお祈りいたします。
 今日はこんな感じで。明日はセルAVが結構な枚数届くそうです。ブルーレイも1枚有るみたいですから、結構時間掛かるでしょうね。まぁ暇なんで良いですけれども。