2009年1月6日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。もう6日かよ。はえぇなぁ。今日はまるで予定無し・・・と思ったら、50枚弱内職が入ったので時間潰しのネタが出来たな。
夕方までやったけど、結局全部仕上がらず残念。途中で辞め、一通だけ発送。オークションでメモリーを出してたのが売れたのよ。正直思ったより値上がりしたな。少し嬉しい。それを発送し、ヤマダ電機で切れたインクの買い出し。そして百均行ってCDを複数入れるケースを探したのですが・・・昔有った様な丁度いいのがない。原材料が上がったせいなんだろうなぁ。残念。家路です。
仕方ないので通販でCDを入れるケースを買う事に。送料込みで安いところを数件当たり注文。まぁこれで試してみて、いい塩梅だったら使い続けよう。
晩から関テレの新ドラマ「トライアングル」という奴がやっていたので、エンコのネタという事で録画してみた。一話を見て続けてみるかどうか判断しよう。
今日はこんな感じ。明日は予定無いですねぇ。
2009年1月5日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。世間は今日から動き出しますね。オークションの入金も5件程あり、発送ですね。まぁ後は暇でして。暇なんでDVDの在庫の番号付けをしつつ、大晦日の紅白歌合戦をようやく全部見ました。なんか去年の紅白は視聴率良かったそうですね。全部一気に見ましたが、相変わらず人選が「?」です。う〜む?良く紅白の話が出ると「小林幸子さん」の衣装の話が出ますけど、小林幸子さんて毎回新曲で歌ってますよね?でも他の常連組は毎年同じ曲ばっかり。だからおいらは小林幸子さんは出る価値あると思うんだけどなぁ。美川憲一は何回「蠍座の女」歌うんだ?
結局番号付けは160枚以上できたな。まぁまぁ進んでます。疲れますけど。
きっちりカードの引き落としもされ、すっかり貧乏人。何も買えない・・・明日もやる事無いなぁ。ヤマダ電機にインクを買いに行く位かなぁ。
2009年1月4日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。暇だねぇ・・・・暇なんでちょっと「世界!弾丸トラベラー」のエンコの設定を色々試してみる。ワンパスすると明らかに時間が倍になるんだよね。でもレートを下げても思ったより画質が落ちない。これ位なら実用に使えるんじゃないかなって思うレベル。あとわざと思い切りレートを上げたり、敢えて滅茶苦茶下げたり。確かにファイルサイズの増減は著しい。もちろん画質もそれなり。難しいな・・・どこで妥協するかだよねぇ。1時間番組の地デジ(1440×1080)をCD-R1枚に収める位の・・・と考えるべきか、今時CD-Rなんて基準に置くべきじゃないのかな。となるとDVD-R?4GBに1時間番組を5本入れますか。出来れば6本。2枚で12話・・・まぁ考え出したらきりがない。
そういや夜エンコ中に「逃走中」の録画が始まった。完全に忘れてた。案の定処理落ちで録画止まった。ありゃ失敗。まぁHDDレコーダーで録画もしてあるから実損はないけどね。
明日も予定無いですねぇ。エンコの研究でもするかな。
2009年1月3日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。暇だねぇ・・・・新作も入ってこないし注文もないし。
イーバンクなんで土曜でも入金が有った。いつもなら週明けに発送するんだけど、暇なんで本局へ出しに行った。寒いけどバイクなんで楽で良いわ。こんなに寒いのにセル一発だったな。調子がよいです。
帰りにさぁ〜暇なんで調子に乗ってまたスロットへ・・・・昨日少しだけ勝ったから調子に乗って・・・うまくいかないねぇ。ウルトラマン2000円でBIGでART入ったから今日はいけると思ったけど、呑まれてだらだら。はぁ。結局11000円でBIG入ったけど呑まれて辞め。まずいなぁ。残高9000円。駄目元で「バイオハザード」を打ってみる。結構好きなんです。1000円2000円3000円・・・・8000円目に脱出演出にレベッカ登場。ようやくと思ったらあっさりスルー。こりゃ駄目だ。ラスト9000円目。再びレベッカ登場。ぬ?BIGに!ドラマチックですなぁ。BIG中ART確定。ART中にREG。再びART確定。と、何回か順調に出玉が増え、1000枚越えた当たりで辞めます。換金21500円。う〜1500円だけど何とかプラス。いやぁ・・・運がいいというか何というか。良くプラスに持って行けたなと感心。バイオハザードはほんと分からん。たまにはタイラントを倒してみたいものです。家路です。
少しリクエストがあったので仕入れて処理。まぁ3枚なんで即終わります。今日はこんなもんかな。
晩に「世界!弾丸トラベラー」があるので、明日はこのエンコでもしますか。やる事無いし・・・
2009年1月2日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。昨日購入した豪華な刺身を堪能。旨いねぇ。
さて、今日はやる事はたいしてないです。新作の整理も終わったしね。お昼過ぎポストに投函して薬屋さんへ。う〜ん・・・暇なんで久しぶりにちょこっとパチスロ打ちに。正月の割りにパチスロの客付き悪いなぁ。金があったら「バイオハザード」あたりをやりたいんだけど、金が無いのでちょっと「ウルトラマン」を回してみる。5000円程でBIG。旨くARTに入りそこそこ連ちゃん。おぉ〜ビギナーズラック。しかしまぁ余り面白いスロットじゃないなぁ。単調すぎるなぁ。ARTも目押しが要る訳じゃないしね。ARTもあんまりメダル増えないなぁ。ARTが終わり即辞め。ハイエナされるかな。まぁいいや。900枚弱。おぉ〜薬代が浮いた浮いた。家路です。
晩、暇なんでH.264エンコのパラメーターの研究。う〜ん、いい設定が分からんなぁ。最近「YouTube」が1280x720の動画に対応したのでちょっと調べているのですが、これがいいんじゃないの?っていう妥協点がイマイチ見いだせない。カレーの調合みたいなもんなんで気にしだしたらきりがないんだよなぁ。
まぁ今日はこんな感じ。明日も大して予定ありません。
2009年1月1日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。明けましておめでとう御座います。
お雑煮とおせちを食べて昼過ぎにお墓参り。ちょっと小雨が。しかし寒いねぇ。帰りにスーパーで買い物。お正月のせいかな。きれいなお刺身が置いてあったなぁ。高かったけど思わず購入。明日が楽しみ。家路。
ブルーレイのコピーも後半戦。その間にビデオの消化をしていたのですが、「ハッスル」なんだありゃ?別にショープロレスは否定しないけど、あれは単なる悪ふざけとしか思えない。WWEとかと比べる方が悪いんだろうけど。う〜む?時間の無駄だった。
ブルーレイ、ラスト1枚でエラーが出た。あぁ〜ブルーレイでエラー出たの初めてかも知れない。やり直ししてようやく終わった。夜の10時過ぎ。結局何十時間掛かったんだろう?とてもじゃないけど割に合わないなぁ。しばらく再生テストして明日発送しよう。
そういやeo関西から警告のメール来てたな。転送量が多すぎるって。知らんかったんだけど、一ヶ月で2TB制限があるらしい。知らなかった。転送料見たら2.4TBだった。ちょっとじゃん、細かい会社やなぁ。ちなみに1Gbpsプランだと制限が5TBだそうです。もう一度警告来たらプラン変更しなければ・・・・
明日は発送位かな。今日買った刺身が楽しみ。