頭 2008年8月12日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。久しぶりに大口の注文が入った。結構嬉しいな。助かる。という訳で朝からせっせと内職を行います。
 結局何枚あったかな・・・・80枚位かな?当然今日中には無理なんで適当にのんびり。
 夕方、薬が切れたので内科へ。お盆休み前に行けて良かったわ。
こんな絵に書いた様な内股はないね。素晴らしい。 この笑顔に癒されます。  今日はおいらが応援している「谷本歩実」選手の試合があります。という訳でテレビにかじりつきです。
 まぁ結果はご存じだと思いますが、全試合一本勝ち。決勝戦は相手が放った内股をすかし、逆に内股を返し見事な一本です。もう痺れましたね。う〜ん・・・国の宝だ。国民栄誉賞あげてくれ。
 内職も今晩中には終わるでしょう。明日はやる事無いです。



頭 2008年8月11日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。今日は無修正の新作を集中的に集めます。何作か集まったけれども、これといって注目作はないなぁ。もっとインパクトのある作品が出てくれたら嬉しいんだけどね。
 柔道今日は男女とも大敗ですか。まぁそう毎日はうまくいきませんよ。北島選手は金メダル。流石ですなぁ。
 しかし毎日やる事無い・・・ビデオの消化しようにも番組がないからなぁ。何度も「コードブルー」を見てしまう。参ったな。
 明日もやる事無いです。



頭 2008年8月10日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。散髪に行きます。あ〜散髪は何回行っても苦手だ。帰宅後朝飯。
 新作を焼きつつ柔道を見ます。女子はまた負けちゃったなぁ。でもなぁ・・・本人納得いってないだろうなぁ。男子は金メダル。決勝戦では背中から落ちでドキッとしたけど、審判がスルーしてくれて良かった。無事金メダル。良かったですね。
 「世界!弾丸トラベラー」のエンコをします。まぁすっかり慣れた。
 話は変わるけど、BDMVのリッピングは既に出来るけど、BDAVのリッピングはもう確立してるのかな?結構条件が厳しいみたいだけど。これが確立したら買わないといけないんだけどな。もう少し調べるかぁ・・・
 明日もやる事はないです。



頭 2008年8月9日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。朝食を食べてやる事無いのでビデオの消化。「コードブルー」を見る。あぁ・・・痴呆症って辛いな。
 夕方、オリンピックの柔道を見る。外人との柔道の試合はつまんないけど、今回も変わらずつまらなかった。谷さん謎の警告で負けてしまった。3位だけどさ、オリンピックの柔道って別に優勝じゃなくても良い様な気がする。3位決定戦見たけど、払い腰で谷さん勝ちましたが、相手見てみ?完全に体回ってんのに受け身すら取ろうとしない。根本的に柔道が出来てないんだよね。そんな試合を見てても面白くないよ・・・柔道は日本人同士に限る。
 明日もやる事無し。そういや市役所から「去年の収入の詳細が解らないので来庁して下さい。」って葉書が来てたな。正直おいらもわからんのだが・・・困ったな。

 円お〜落ちるところまで落ちたな。
 「MUTEKI」レーベルから「吉野公佳」がセルAVデビューだそうで。ふ〜ん・・・・どうせやるならもっと早くしなきゃ・・・機を逃した感は否めない。小沢なつきと同じ道を歩むのだろうか・・・・



頭 2008年8月8日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。朝食を食べてお昼前、1枚セルAVが届く。早速スキャンしてYahoo!オークションに出品。
 Yahoo!オークションと言えば、一つ納得がいかない話があるんですが。おいらが落札者だとして、商品を落札し、指定通りに入金するでしょ?そしたら出品者は商品を発送。到着後、おいらが評価。最後に出品者が評価。って感じが多いんだけど、これっておかしくない?入金した時点で出品者は評価すべきだろ?なんでこちらの評価を待って評価するんだ?こっちは言われた通りに先に金払ってんのに、その時点で評価せんかい。なんでこっちの評価待ちなんだ?その点がよく分からん。
 お昼過ぎ、先日落札した阪神戦のチケットも無事到着。後は当日雨が降らない事を祈るばかりです。
 晩、北京五輪の開会式が放送されていましたが・・・正直あまり興味が沸かない。中国ってオリンピックしてる場合なのか?餃子事件だって謝罪の一つせずに開き直って。ほんと昔から訳が分からん人種のるつぼだ。
 明日も予定無いです。



頭 2008年8月7日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。朝食を食べてお昼前、昨日注文したルーターが届く。早いなぁ・・・青森の会社なのにね。翌日に届くのかぁ。さて、早速設定。簡易設定ソフトが入ってるんですが、これがVista未対応だってさ。中途半端な・・・まぁどうせ使いませんが。PPPoEの設定、ポートの設定をして無事に開通。回線速度を測定すると、今まで構内で60Mbps位だったんだけど、160Mbps以上は出てるなぁ。こりゃめでてぇな。こういう設定は慣れたものですぐに出来ました。まぁルーター代はかかったけど、月々のお金は殆ど差異はないから値打ちはあると思います。
 後はビデオの消化。「モンスターペアレント」を見ました。あのオヤジ気色悪い・・・あんなの本当に実在するの?とても信じられん・・・・
 晩、お客さんから「未着」の連絡が・・う〜ん珍しいなぁ。普通郵便だから有り得ると言えば有り得るんだけれども。21枚だからちょっと痛いなぁ。
 明日は・・・明日もなんにも予定無いなぁ。

 円え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ピニンファリーナさんが事故で死んだそうです。51歳って・・・若すぎだよなぁ。無知なおいらでも知ってる人なのに・・・・イタリアは凄い人を失ってしまった。