2008年3月12日 -水曜日-
頭痛い。
朝食を食べ、HDDの整理の続きです。結局夕方頃に終わる。やっと空き容量が出来たので、頼まれ物のDVDを落とす。ディスク7枚組なんで落とせなかったのです。
夕方から整体へ。そして内科で注射二本。本格的に花粉のスイッチが入ったようです。憂鬱な季節がやってきました。
まぁ後は落としたDVDを焼いて今日は終了。明日はいなり寿司とか言ってたなぁ・・・・
2008年3月11日 -火曜日-
頭痛い。
朝食はうどんだった。結構久しぶり。食べ終わった頃に、昨日注文したHDDが届く。早速繋いで初期化です。まぁこれで7時間掛かるからね。みんなクイックフォーマットなんだろうけどなぁ・・・縁起担ぎです。
夕方整体へ。短針を5本入れられる。体ガチガチです。家に戻るとHDDの初期化がようやく終わっていた。ファイルのコピーを。まぁこれの方が時間掛かるんですけどね。まぁいつもの事です。現時点で9.6TB。今回のHDD増設で10TBを越えたか。まだまだ空きポートはあるからねぇ。
明日はHDDの整理の続きでしょうね。
2008年3月10日 -月曜日-
頭痛い。
夜中豪雨に雷鳴だったねぇ。うるせぇ。とりあえず右を下に向けて寝ると目が回るなぁ。朝食を取るも吐き気はマシだね。
しんどいので薬局に以前飲んで効いた眩暈止めの薬を買いに行く。1瓶5千円位するんだよなぁ・・・大出費です・・・
HDDを買いに行く元気が無いので通販で依頼。まぁ明日には届くでしょう。晩から内科へ注射を打ちに。治るかねぇ・・・・
後は横になる。はぁ・・・しんどいです。
2008年3月9日 -日曜日-
頭痛い。
朝食を食べたのですが、全て吐き出す。めまいですな・・・横になっては吐き気の繰り返し。マラソンも音だけ聞きながら。高橋さん駄目だったねぇ。残念。
パソコン見ると吐き気がするので何も出来ず。今日はここまで。
2008年3月8日 -土曜日-
頭痛い。
久しぶりに少し寝たなぁ。朝食を取り、昨日駄目だったPSPを少し調べる・・・CFを最新にしたらやっぱり駄目・・・こりゃ偶然じゃないな。という訳で色々掲示板などを調べると・・・CFWの3.80移行は、iso/csoのファイル名に全角が使えないんですな。半角に変更すると無事に起動・・・う〜んこれは重要な案件だからもう少し大々的に書いて欲しいですねぇ。という訳で無事に最新版のCFに変更です。
さて、暇なんでm-floのライブDVDをず〜っと見る。見ながらHDDの整理。そろそろ限界だ・・・あぁ金貯まらないなぁ。今日はこんなもんでしょうか。
明日も予定無いです。名古屋女子マラソンを見ましょう。
2008年3月7日 -金曜日-
頭痛い。
朝食を取り、予定がないのでHPを色々見回っていた。PSPのCFの新しい奴が出てたんですな。久しぶりにバージョンアップを・・・すると何故かISOやCSOが起動したくなった。をいをいをい・・・
これじゃ意味ないよなぁ・・・って事で1バージョン低いCFにしたんだけど、それでも同じ症状・・・なんで?全然駄目なんで、元のファームに戻す。そうすると問題なくソフトは起動するから、ハードの不良ではない気がするんだよな。なんでだろうなぁ・・・もう一度やってみようかしら?
おかんが買ってきた「宮崎産マンゴー入りのういろう」って奴を食す。ういろう大好きなのよね。結構美味しかったな。
明日はぁ・・・・まぁ予定はねぇな。