頭 2007年11月12日 -月曜日-

 円頭痛い。
 早朝歩き。親を乗せて光明池試験場へ。親の免許更新です。さて、昨日出来上がった眼鏡も早速役に立ち無事視力検査もパス。もちろんペーパーなのでゴールド免許ですから約2時間で開放です。「普通免許」しか持ってない人なのですが、出来上がったら「中型 8トン以下に限る」という風になっていました。でも、これだとマイクロバスは乗れないんだそうです。ややこしいな。「普通」という表記が無くなっちゃう訳ね。なるほどね。
 しかし久しぶりに光明池試験場に行きましたが、相当変わっていて驚きました。まず駐車場が広くなった代わりに有料になっていた。何故かと思ったら「中型一種/二種」に路上試験が増えたからその発着場を増設したんだよね。その分今まで駐車スペースだったところがコースになってしまったという訳です。相変わらず「大型/大特/牽引」は門真のみみたいだねぇ。
 さて昼前に開放。泉北一号線を走り堺東へ。ミスドでおやつを食べて天下一品で食事です。堺東の天下一品は美味しい。天下一品は店舗による味の差が相当あるのです。
 家路。まぁ今日はこんなもんでしょうかね。



頭 2007年11月11日 -日曜日-

 円頭痛い。
 早朝歩き。朝食を取って仮眠です。
 夕方、先週作った親の眼鏡を取りに行きます。さて、その帰りにヤマダ電機へ行きます。・・・
 本日、PS3発売一周年ですね。おいらは既にPS3-60GBユーザーですので、本体に関しては余り関心はなかったにせよ、「40GB売れて欲しいな。盛り上がって欲しいな。」っていう気持ちはもちろんあります。
 そして、同時に「DUAL SHOCK3」の発売です。これは欲しいな。売り切れているのかな?売り切れていたら後日にしよう。というか、本体とも売り切れておいて欲しいな。が、なんか寂しい現実がありました。
 PS3 -40GB両色とも在庫が普通にあるのです。PS3・・・なんでもっと売れないんだろう?こんな魅力的なハードが4万円以下なのに。なんか本当に悲しい。そして周辺機器のコーナーに行きます。「DUAL SHOCK3」が普通に、これまた両色とも売っているのです。なんか・・・悲しいと言うより悔しい。なんでここまで認知されないんだ。ほんと悔しい。
 黒色を購入し、家路に就きます。一割引の4950円でした。
 早速開封しましたが、コントローラー本体の余りの重さにがっかり。USBケーブル非同梱に落胆。「GT5プロローグ」を。あ〜このブルブル懐かしいな。これでやっと「プレイステーション」と言う感じがします。でもブルブル無しのコントローラーが余りに軽かったので、この重さの差はちょっと残念。
 やっと手に入ったブルブルコントローラー。嬉しい以上に悔しさが勝る一日でした。このハードが皆さんに受け入れられる日がやってくるのか・・・とても複雑な思いです。



頭 2007年11月10日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝歩き。仮眠を取り昼前出発。堺駅前の先日も行ったイタリア料理屋へ。親がすっかりお気に入り。
 さて、今日はこれだけなんだよなぁ。そういや元事務員さんが富士山に家族旅行らしい。土日しか行けない可哀相だよな。まぁ普通そうだけど。
 そう思って年末年始泊まれるホテル無いかと思って探したけれども・・・・既に満室。ありゃま。
 明日は先週作った親の眼鏡を取りに行かなきゃね。明日でPS3は一周年。新型40GBモデルも出るし、DUAL SHOCK3も出ます。買えるかな。無かったら別に良いけど、有ったら買いたい。

 円ガソリン高騰です。
 そのせいで「軽自動車」が売れているそうです・・・が・・・「軽自動車だから軽油を給油する。」人が多いそうで・・・軽だから軽って・・・どうなの?んでね、その人曰く「教習所で習ってない」って逆ギレしているそうだ。なんか・・・気分悪い日本になったねぇ。なんでも人のせいか。あほらしいねぇ。



頭 2007年11月9日 -金曜日-

 円頭痛い。
 寝坊した・・・けど、まだ6時だったので歩く。寒いですね・・・
 DVDの整理をするけどなんか気が乗らないな。朝食を食べない食の続き・・・・知らん間に寝てた。とまぁ今日は暇なんですよ。予定もないし。
 明日は堺にピザを食べに行く予定。親がやけに気に入ったご様子。へぇ。

 円「a-nation '07」のDVDが出たんですね。ちゃんと5.1chで収録されています。二層で凄い容量だし。圧縮して一層にしたら凄い画質だったわ・・・おいらは二層で見ますけれども。内容は・・・先日WOWOWで放送したHV版の方がいいな。DVD版は訳の分からん歌手が出すぎです。松平健や夏木マリなんか見たくないよ。



頭 2007年11月8日 -木曜日-

 円頭痛い。
 早朝歩き。寒い・・・・
 朝食を食べて仮眠・・・やる事が本当にない。という訳で家の棚を片付ける。相当捨てたな。もう置いていても古いゲーム機とかしないだろうと思ってみんな捨てちゃった。ちょっと売れそうな物を物色。オークションに出品。値段上がらないかなぁ。
 ポストには知り合いからDVDが届いていた。アダルトDVDを交換しあっているのです。整理は明日にでもするかな。
 って事で今日はこんなもんです。明日はDVDの整理だな。



頭 2007年11月7日 -水曜日-

 円頭痛い。
 早朝歩き。寒いです・・・・
 朝食を食べて昼過ぎ出発。今日はハローワークで失業保険受給の説明なのです。これで二度目だな。あぁ〜邪魔臭い。ずっとメールしてたわ。
 約2時間が過ぎ開放。帰りに郵便局で年賀状を少し買い、ヤマダ電機で薄型CDケースを買い、ダイソーで封筒を買い、家路。
 まぁ今日はこんなもんですね。失業保険受給は3ヶ月後だけど、今度また行かなきゃいけないんだよね。認定とかナントカ。まんどくせぃ。

 円PS3で「Winning Eleven 2008」が出るという事で、体験版が落とせるようになってますね。んでプロモーションビデオもあったので見てみましたが・・・なんか「すげい」のね。
 色んな演出があるし、選手の顔も好きに変えられるし、なんだったらカメラで自分の顔も取り込めるし。ネット対戦まで出来ちゃう。
 今の家庭用ゲームってほんますげい。ゲーセンでは筐体が巨大化しまくっていますね。差別化を図る為だと思いますが、とにかくハードウェア的に「差が無い」のよね。この進化は凄いわとにかく。