2007年4月6日 -金曜日-
頭痛い。
養老SAからおいらの運転で名神、小牧Jctから中央道。約3時間で双葉SA。運転を先輩に代わります。
双葉SAから中央道、首都高、新宿ランプで降りてまずは新宿西口。国道20号線を走って東京駅。ここで今日は終了です。車内を清掃し、神田橋ランプから首都高。5号線を走って高島平ランプで降りて一般道。本社へ。雑用をして洗車。スタンドにバスを駐車して寮へ。飯食って風呂に入って一服です。しんどい・・・寝ます。
晩起床。おにぎり食って出発。スタンドに行くと、助っ人運転手の人が待っていた。この人本社でバスのメンテナンスをしている人なんですが、最近二種を取ったと言う事で、会社命令で夜行を一往復だけする事に。可哀相に・・・しかも座席が無いのよね・・・あ〜ぁ。
本社で点呼を受けておいらの運転で出発。川越街道を走ってまずは東京駅。お客さんを乗せて出発。国道20号線を走って新宿西口。お、一席連絡が取れずに空いてる。これで助っ人さんが座れるね。良かった。さて出発・・・と思ったら駆け込みでそのお客さんが到着。あ〜ぁ。可哀相に・・・という訳で助っ人さんガイド席に決定。
甲州街道を走り初台ランプから首都高、中央道、約2時間10分で諏訪湖SAに到着し小休止。運転を先輩に代わります。
2007年4月5日 -木曜日-
頭痛い。
諏訪湖SAから中央道、小牧Jctから名神。多賀SAで小休止。運転をおいらに代わります。
多賀SAから名神。京都東ICで降り一般道。京都駅に到着。
京都南ICから名神。吹田ICで降りて中環、新御堂を走って新大阪駅。新御堂を走って大阪駅。御堂筋を走ってなんば駅。終了です。車内清掃をして出発。湊町ランプから阪神高速。助松ランプで降りて給油し、洗車して帰庫です。
事務所へ行くと知らないおばちゃんが。今日から朝番として点呼勤務するんだってさ。本社のようになってきたな。邪魔臭い。
雑用をして帰宅。今晩もある・・・しんどい。
家に戻り雑用。そして柿本さんに電話。電車に乗って柿本さんに行く。車検上がりの車を取りに行く。凄い高い・・・ガス検査通らなかったり光軸調整のネジが駄目になっていたり車高が駄目だったり。もう大変だったそうだ。しかし今回車検30万弱かかったのよ。一番痛かったのはタイヤ交換だった。でもなぁ・・・交換しないといけないのは分かっていたんだけどね。
という訳で無事車検通過。柿本さん曰く「次はもっと高くなると思うよ。」だって。しんどい車だねぇ。すっかりクラシックカーです。もう貯金が底を尽きました。いや〜ん。という訳で寝ますよ。もう時間がねぇ。
2時間強しか寝られずに起床。内科に行って鼻炎と眩暈止めの注射。飯食って出発。
とりあえずこの航海が終わればやっと半日休める筈。これでも終日休みでは無いのですが・・・
という事でまずは先輩の運転で南海岸和田駅。国道26号線を走って堺ランプより阪神高速。天王寺ランプで降りて天王寺駅前。新御堂を走って新大阪駅。新御堂、中環、吹田ICより名神。京都南ICで降りて京都駅。全員揃って出発。京都東ICより名神。養老SAで小休止。運転をおいらに代わります。
AVネタ。
ブログ炎上でお馴染み(笑)の「琴乃」がAVデビューしました。久しぶりに「お薦め」です。特選です。しかし琴乃レベルがAVに出ちゃう時代です。本当に凄い時代になりましたね・・・はい。
2007年4月4日 -水曜日-
頭痛い。
養老SAより名神。小牧Jctから中央道。約3時間で双葉SAに到着。運転を先輩に交代します。
中央道、首都高を抜け、新宿西口へ。国道20号線を走って東京駅。首都高を走って東京ディズニーランド。終了です。実はこの後またバスを使うらしいんだけど、そのドライバーと連絡がつかない。どうするんだろう・・・?しらねーや。車内清掃をして本社の配車に電話すると、「代理のドライバーを手配するので、バスを池袋のホテルへ持っていってください。」だそうだ。舞浜ランプから首都高に乗り、東池袋ランプで降り、ホテルへ。代理のドライバーと合流。社用車で本社へ向かう。そのままコンビに寄って食料調達し、スタンドに行って寮へ。風呂入って飯食って一服です。しんどい。
晩起床。昼間夜行バスを観光に使っていた訳ですが、馬鹿な事をしてくれた。運転席の窓を開けたまま洗車機にかけたんだそうだ。馬鹿じゃねーの?もう運転席びちょびちょ。バスタオルひいてとりあえず走るけど、ケツ冷たいわ。
川越街道走って東京駅。国道20号線を走って新宿西口。全員揃って出発。甲州街道を走って初台ランプから首都高。中央道、諏訪湖SAで小休止。先輩に運転を代わります。
2007年4月3日 -火曜日-
頭痛い。
諏訪湖SAから中央道、小牧Jctから名神。多賀SAで小休止。運転をおいらに代わります。
京都東ICから一般道、まずは京都駅。京都南ICから名神。吹田ICで降りて中環、新御堂、新大阪駅。新御堂を走って大阪駅。御堂筋を走って難波駅。湊町ランプから阪神高速。USJに到着。終了です。
島屋ランプから阪神高速。助松ランプで降りて給油、洗車をして帰庫です。
また今晩も夜行。この流れはいつ切れるんでしょうかね。きつい・・・・
晩起床。飯食って出発。まずは南海岸和田駅。国道26号線を走り堺ランプより阪神高速。天王寺ランプで降りて天王寺駅前。新御堂を走り新大阪駅。新御堂、中環、吹田ICより名神。京都南ICで降りて京都駅。全員揃って出発。京都東ICから名神、養老SAで小休止。運転をおいらに代わります。
2007年4月2日 -月曜日-
頭痛い。
養老SAから名神。小牧Jctから中央道。約3時間で双葉SAに到着。今日は本当に空いてたなぁ。飛ばしすぎの警告音も鳴らなかったしね。という事で先輩に運転を代わります。
中央道、首都高、新宿ランプで降りてまずは新宿西口。国道20号線を走って東京駅。終了です。
今日はこのバスを観光に使うらしい。という事で車内を清掃して本社の運転手を待つ。無事合流。おいら達は社用車で本社に向かいます。途中飯の買い出しをして本社へ。雑用をしてスタンド。寮へ。飯食って風呂入って一服です。今日は良い運転だった気がするな。という事で寝ます〜。
もうなんぼ寝ても疲れが取れない。流石にきついわ・・・
って事で晩起床し、出発。そしたらバスがねぇ。間に合わなかったらしいので、社用車で東京駅へ向かう。無事合流。バスに乗り換え本来の集合場所へ。客を乗せて国道20号線を走り新宿西口。客が揃い出発。甲州街道から首都高。中央道、諏訪湖SAで小休止。運転を先輩に代わります。
2007年4月1日 -日曜日-
頭痛い。
諏訪湖SAより中央道。小牧Jctから名神。多賀SAで小休止。運転をおいらに代わります。
名神を走り、京都東ICで降り一般道。まずは京都駅。京都南ICから名神。吹田ICで降りて中環、新御堂、新大阪駅。新御堂を走って大阪駅。御堂筋を走って難波駅。湊町ランプらから阪神高速。最後はUSJで降ろしておしまい。車内清掃をして出発。島屋ランプから阪神高速。助松ランプで降りて給油、洗車。帰庫です。
雑用をして帰宅。今晩ももちろん夜行。用事が出来ない・・・寝なきゃ。
晩起床。飯食って出発。先輩の運転でまずは南海岸和田駅前。国道26号線を走っていたら事故で渋滞。堺ランプより阪神高速。天王寺ランプで降りて天王寺駅前。新御堂を走って新大阪駅。新御堂、中環を走って吹田IC。名神を走り京都南IC。京都駅前です。全員揃って出発。京都東ICから名神。養老SAで小休止。運転をおいらに代わります。