頭 2006年12月31日 -日曜日-

 円頭痛い。
 大晦日・・・仕事です。朝飯食ってバイクで出発。流石に大晦日で日曜日、高速空いててスイスイです。あっという間に昨日のホテルへ到着。ここは車寄せがないので御堂筋に路駐するしかないのですね。
 さて、時間通り出発。目指すはUSJです。高速乗ってあっという間に到着。けど、駐車場が結構混んでました。みんな休みですからね。やっと駐車したと思ったら、うちの会社のバスが3台も居ました。う〜ん偶然とは恐ろしい。という訳で寝不足気味なんで寝ます。お休みなさい・・・
 今日は夕方の5時までの営業らしい。カウントダウンイベントの為なんだろうけどね。という事で5時20分頃揃って出発。阪神高速で泉佐野。日根野のバイキングレストランで食事。おいらバイキングで食べないんだけど、ここは初めてだったので向学の為に行ってみることに。まぁ普通のバイキングより綺麗なんじゃないですかね。でも少し値段が高めらしいですよ。解る気はします。また太るな・・・
 「ゆっくりでいいよ〜」って言ったらほんとにゆっくりしやがった。3時間も居やがった。おっそ〜。夜の9時過ぎにようやく出発。そばのホテルへ。今年最後の仕事終了。阪神高速に乗り給油して帰庫です。
 流石に洗車をします。そして雑用をして家路。家に着いたのが11時過ぎです。結構遅くなったなぁ・・・明日以降指示書が入っていなかったので休みなんでしょう・・・敢えて触れずにおこう。

 円さぁって、今年ももう終わり。早いですね。
 今年は・・・夏に免停がありました。あれきつかった。45日も乗り物に乗れないというのがあれほど便利が悪いと痛感させられましたね。
 そして退社。があり、同じ業種ですが再就職がありました。これは経験を認めて貰ってすんなり決まって良かったと思っています。
 全然寒くならず今年もチェーンを巻かずに済みました。携帯電話で捕まり、右折禁止交差点で捕まり・・・今点数ギリギリで綱渡り状態ですけれども、来年もぼちぼち頑張っていこうかなと。
 でもなぁ・・・もう少し家にいたいなぁ。余りに泊まりが多すぎるわ。きついっす。



頭 2006年12月30日 -土曜日-

 円頭痛い。
 今年もあと二日ですか。もちろん実感ゼロな訳ですが。
 朝飯食って出発。豊川ICから東名。日差しがきつくて危ないなぁ。そして豊田Jctから伊勢湾岸道、東名阪で少し渋滞。御在所SAで小休止。亀山から名阪国道、天理で降りてまずは東大寺です。ここで昼食も取ります。昼過ぎお客さんを乗せて出発。京奈和を走って京都。まずは清水寺。そして平安神宮。京都はこれでおしまい。名神京都南から吹田。近畿道で東大阪。阪神高速森ノ宮で降り新なにわ筋を過ぎたところにある中華料理屋で夕食。おいらは日記を書きます。
 あとは御堂筋沿いにあるホテルへ送っておしまいです。明日は終日USJの予定。家路・・・の前に、日本橋に寄る。先日「RD-XS41」のDVDドライブの換装に使ったSW-9574-Cをもう一台買ってきた。何となくメインPCに付けたかったのです。RAMでも使ってみようかなと。まぁ深い理由は全く御座いません。
 阪神高速乗って給油して帰庫です。溜まった用事をし、やっと帰宅です。明日は大晦日ですか。仕事ですよ仕事。はぁ・・・



頭 2006年12月29日 -金曜日-

 円頭痛い。
 今日はよく分からない一日です。のんびり起床。朝飯食って出発準備。11時にガイドと落ち合う約束が遅刻する旨の電話。こんな時間で遅刻するなよ。
 11時20分に落ち合い、そのガイドだけを乗せて出発。首都高、保土ヶ谷バイパス、東名と常套手段。厚木で一旦下りて給油。再び東名。御殿場で下り平和公園へ。なかなか来ない・・・2時間以上待ってやっと次の団体を乗せたバスと合流。大型バスから13人こちらに乗り換えます。出発。豊橋のホテルへ直行です。東名御殿場から乗る。途中浜名湖SAで小休止。そして豊川IC。何度も来たことがあるホテルだったので全く問題なく到着しました。晩ご飯はホテルなんで何と今日はこれで終了。う〜ん今日はよく分からん仕事だったなぁ。朝ものんびり。夜もあっという間。
 まぁこんな仕事もたまにはね。明日は大阪。やっと家に帰れますぜ。でも仕事は大晦日まで続きますが。



頭 2006年12月28日 -木曜日-

 円頭痛い。
 昨日同様楽勝のつもり。朝ガイドと会うといきなり不思議なことを言いだした。『今日、成田のホテルキャンセル。もう一泊このホテルへ。ディズニーランドは2時まで。それ以降は新宿へ買い物。』む?おいら成田で給油と次の仕事が・・・どうなるんだべ?慌てて営業所に確認の電話をするもまだ来てないし。難儀やなぁ。
 とりあえずディズニーランド到着。再び営業所へ。すると「そのまま品川へ泊まって。次の仕事のガイドが品川に行くから。」となった。そうなんか。品川三連泊なのか。明日は次の仕事のガイドだけを乗せて平和公園へ行き、そこで団体と合流となっています。少し不思議な行程ですな。品川から新宿に行かなきゃいけないんだよな。めんどくせぇなぁ。
 ディズニーランド着いたら着いたらでなんか徹夜組が居る。聞いたら今晩のカウントダウンイベントの為に並んでるんだと。日本って本当に平和なんだなぁ。
 さて、約束の時間から遅れること約30分。元のホテルへ向けて出発です。朝変更があった理由を聞くと、なかなか楽しい事情があった。
 昨晩ディズニーシーに行かずに新宿に遊びに行った人が3人居たんだって。んで、めっちゃ面白かったよと他のメンバーに吹き込んだらしい。んで、それじゃぁ今晩行こうと。でもそうなると成田のホテルじゃ時間が短いので、都内のホテルにもう一日泊まる。という事らしい。たかだか新宿で数時間遊びたい為に、成田のホテルをお金払ってまでキャンセルし、追加料金払って都内連泊するんだもん。なかなかお金使いが荒い御団体ですね。まぁおいらは成田まで走らないで良いから良いんだけどさ。んで、一旦ホテルに戻り、お客を新宿まで送り、おいらはそこで終わりらしい。ホテルには一人で戻って終わりだって。やった〜〜ん。うれぴい。楽で良いわ。
 ゆっくりお風呂入って〜のんびり。その頃明日のガイドから電話。明日11時に合流する約束をする。滅茶苦茶ゆっくり出来そうな予感。まぁこういう仕事も無いとねぇ。やってられないよねぇ。という訳で品川三連泊になりました。



頭 2006年12月27日 -水曜日-

 円頭痛い。
 昨日の豪雨が嘘のよう。綺麗に晴れてますね。9時出発なのに誰もいないのは相変わらず。結局出発したのは9時15分。
 今日は終日ディズニーシーなのです。芝公園から乗るんだろうけど、右折禁止とかばっかりで素直に高速に乗させてくれない。くるっと回ってようやく首都高へ。レインボーブリッジ渡って無事に葛西。ディズニーシーへ。金と元気があればスロットでもするんですが、頭痛が結構続いてるんですよね。今日は大人しく寝ます。おやすみなさい。
 夜の7時過ぎに起こされて出発。首都高・・・こんな時間でも混んでる。事故渋滞だってさ。馬鹿馬鹿しい。再びレインボーブリッジ渡って芝公園。今回は無事にすんなり帰る事が出来ました。
 明日は終日ディズニーランドです。再び楽勝な予感・・・こんな仕事ばっかりだったらねぇ。



頭 2006年12月26日 -火曜日-

 円頭痛い。
 雨ですか・・・嫌な予感。
 今日は時間通りじゃないの。優秀優秀。きっちり8時に出発。雨の中熱海の坂と国道を抜け、真鶴有料道路、小田原厚木道路、東名に入り横浜町田。さ・・・さっそく渋滞。ほら・・・嫌な予感が当たった。保土ヶ谷バイパスをやっと抜け、首都高。渋滞が切れない。トンネルでトラックが横転してやがる。そりゃ混むわ・・・どうやったら横転するんだ?まぁそこを抜けてもすぐ渋滞。雨降ったらこれだ・・・4時間以上かかってやっと浅草に到着。子供が多い団体なんで、浅草なんてものの30分で終了。次は銀座。その次がお台場らしいので、下道で銀座4丁目をお台場の方に向いて停車。待機です。次はお台場青海駅。下道だと15分で着いたよ。晴海通りのお陰で便利になりました。あとはフジテレビの近所で夕食を食っておしまい。品川なんでそのまま下でレインボーブリッジ渡って・・・道間違えた。駄目だ・・・暗いし大雨で道を見落とした。少し大回りになったけれども品川のホテルへ無事到着。このホテルに二連泊。明日はカバンの積みおろしをしなくて良いので楽になりそうね。
 品川からレインボーブリッジってどうやって乗るんだ?地図見よっと。下道の方が早いんじゃねーのか??

 円でひぇひぇ・・・注文しちゃった。某大手量販店ネットショップで、ようやく予約が出来ましたよ。PS3-60GB(笑)いやぁ・・・探すの凄く苦労しましたよ。でもまぁいつ届くか解らないにせよ「確約」出来ただけでも良しとすべきかな。とにかく「GT-HD」がダウン出来る間に手に入れないと・・・そわそわ・・・その前に・・・いつ家でプレイするんでしょうか?はて?



頭 2006年12月25日 -月曜日-

 円頭痛い。
 またやってしまった・・・・嫌な夢を見てぱっと目が覚ますと、目覚ましの時間より1時間半も過ぎていた。今日はたまたま出発がゆっくりだったので間にあったものの、大失態です。どうしたんだろう・・・?それだけ眠いが深いって事?それは悪い事じゃないけど、起きられないとなぁ・・・まずいなぁ。
 という訳で朝飯も食えるほどの時間はあり、出発。客は相変わらず時間にルーズ。結局出発は10分遅れ。浜松ICから東名。よく寝た筈なんだけどちと眠気だるさはあるなぁ。途中駒門PAで小休止。御殿場で下り、まずは御殿場のアウトレットへ。何とここで二時間も居やがった。もうしらんで・・・しかも「ご飯を食べに。どこか連れて行って。」やって。富士山に登る予定なんで、ふもとの中華料理屋へ。ここでもゆっくり・・・さぁ富士山に登ろうと思ったら「営業は終了しました」だって。そりゃそうだ。おいらは知らないよ。こうなると思ってた。
 仕方がないのでそのままホテルへ。さぁ熱海。全く解りません。とりあえず箱根を越え、熱海峠。熱海駅付近に着き、ホテルへ電話。イヤホンマイクでリアルタイムに状況を聞きながら走る。無事到着。これさぁ〜凄い場所にあるのよ。電話で聞きながらじゃないと絶対無理やったわ。偉い坂道やなぁ・・・ブレーキを焼かないように意識しながら走ったので無事でした。
 明日都内です。また都内か・・・気が重いなぁ。