頭 2006年12月18日 -月曜日-

 円頭痛い。
 朝飯食ってタクシーに乗って二条城へ。丸太町から河原町通って小池を通ってホテルへ。お客さんを乗せて出発。まずは嵐山。昨日雨が降ったんでしょうな。雨上がりの朝って感じで綺麗だったな。
 さて、そのまま京都駅へ。お客さんを降ろして空で京都南ICから名神。また眠かったので桂川PAで眠気覚ましを飲んで吹田。中環、新御堂を通って新大阪へ。お客さんを乗せてまずは日本橋にある中華料理屋へ。ここで昼食。次は大阪城。そして日本橋でお客さんは観光。おいらは大阪城へ逃げます。結構長く居るみたい。寝よっと。
 呼び出しがあり迎えに。そのまま堺筋を上って西天満の定番の中華料理屋へ。後はホテルへ。阪神高速を梅田ランプから乗り、泉佐野。無事ホテル到着。終了です。再び阪神高速に乗り給油して帰庫です。さ〜て・・・バスはドロドロです。洗車タイム。スタンドの洗車機は8時までなんだもん。間に合わないって。洗車ブラシでシャコシャコ・・・時間掛かるなぁ。
 事務所で雑用してやっと家路です。ほんと疲れたよ・・・・明日は休み!だけど、明後日からまた仕事だよ。いつまで続くんだぁ?はぁ。明日やっとお墓参り行けるわ。



頭 2006年12月17日 -日曜日-

 円頭痛い。
 朝飯食って出発。今日も時間はしっかり守ってくれてるな。給油も終わってるしね。さて、一宮御坂ICから中央道。中央道あんまり好きじゃない。起伏が激しすぎるのよ。んで駒ヶ岳SAで小休止。小牧Jctから東名。小牧から名古屋高速。全く問題なく定番のバイキングレストランへ到着。ここ来るの何度目かなぁ・・・
 さて、ここから高速に・・・と思ったら「繁華街が見たい」とか言う・・・栄なんて日曜日動けないぞ?とりあえず行ってみたけど・・・鬼渋滞。「もう良いです。名古屋駅だけ見せて。」と。とりあえず駅を通り過ぎてそのまま名古屋高速に。小牧から名神。なんか・・・眠気が・・・うぅ〜眠い。カクンカクンなるのよ。やばい。ガイドに慌てて「ちょっと休憩取ろうか。」と話をし、養老SAへ。慌てて眠気覚まし2本買い、飲む。さて、これが効いてくれたらいいんだけど・・・
 再び名神・・・眠い。やっと京都東。眠い。ようやく西陣織会館。あぁ・・・寝る(笑)で、次は本当は嵐山なんだけど、「日曜日なんか行ったら動けませんで。」と言い、明日予定の金閣寺へ行く事に。やっぱ知ってる土地はスイスイ行けて宜しいなぁ。
 さて、夕食は平安神宮そばの定番中華料理屋。正直おいらここは大嫌い。ガイドも好きじゃないんだけど、安いんだそうだ。おいらは平安神宮前で待機。呼び出しがあり迎えに。「ホテルへ」だって。いやーこんなに早く終われるとは。ホテルも知ってる場所だしすんなり到着。ここは駐車場が無いので、そばの二条城へ停めに行きます。タクシーでホテルへ。
 ん?このホテルいつから有線LANが?しかも16Mbps位出るし。いいねぇ〜快適快適。
 いよいよ明日は大阪。帰宅予定日です。結局何泊したんだ??8泊か・・・ながっ。



頭 2006年12月16日 -土曜日-

 円頭痛い。
 さて、朝飯食って出発。昨日同様時間はまぁまぁ守ってくれる団体の様。首都高乗ってまずは山下公園。おいら横浜全然知らないから、いっつもどこに行くにも「みなとみらいランプ」使ってるんだけど、またガイドが「どこ行くの?」って言ってくる・・・うざぁ・・・
 山下公園で客を降ろし、そのまま駐車場へ。山下公園なんかで路駐絶対出来ません。短い時間でも停めます。
 そしたらまた駐車場で前の会社のバスと遭遇・・・もう驚かないな。こんなに偶然続かないもん。さて、呼び出しがあり出発。いつもはまた「みなとみらいランプ」から乗るんだけど、また鬱陶しい事言われるの嫌なんで、今度は直接板東橋ランプから乗る。首都高K3狩場から保土ヶ谷バイパス。常套手段ですね。今から箱根です。で、箱根はまず海賊船なんですが・・・・ここで皆に質問。横浜町田から東名に乗って、最初に「箱根町から海賊船に乗る。」のよ。皆なら東名をどこで降りる?
 おいらは迷わず「厚木で下り、小田原厚木道路〜箱根新道を通る。」を選ぶな。御殿場から降りる意味が無い。そしたら・・・またガイドが「どこ行くの?ガソリン入れるの?」とか言ってきた。もうあかん。温厚なおいらも流石に言った「海賊船でしょ?小田原厚木道路から箱根新道通るのよ。道の事に関しては口出しせんとって。」と。という事で厚木で下りて小田原厚木道路。箱根新道に入ると険しく急な上り坂が続く。でも無意味に仙石原を抜ける必要が無いので結果時間は短縮なのだ。という事で全く問題無く予定より早い時間に箱根町の海賊船乗り場に到着。ここで降ろして元箱根へ。
 客を乗せてすぐそばの食堂で昼食。おいらはバスで日記を書く。食事早かったなぁ。次は大涌谷に登ります。で、次は東富士五湖道路を走って富士スバルライン。富士山五合目です。今乗ってる7mのメルファで何回か登ったけど、ギアが悪いのか結構きつい。3速なら回転数上がりすぎるし、4速なら下がりすぎるのよね。やっとこさ登って一服。雪も積もってるし景色も綺麗し今日は良かったんじゃないかなぁ。
 もう終わりだって。河口湖ICから中央道。一宮御坂ICで降りてホテルへ。何度も来てるホテルなんで問題無し。
 やっぱ土曜日だねぇ、団体相当入ってるわ。風呂いつ空くんだろうな。そろそろ燃料やばいな。中央道はどこで降りたら宇佐美があるか知らないんだよなぁ。調べよっと。時間はたっぷりあるし(笑)
 いつまでたっても風呂が空かない。宇佐美はなかなか見つからないし・・・もうええわ。という事で、バスに乗ってホテル近くの宇佐美で給油する事に。これで最後まで持ちますね。結構ホテルから近くにあって良かったわ。



頭 2006年12月15日 -金曜日-

 円余り大きな声では言えないんだけど・・・今年に入って左肩が痛くて上がらなくなる事が多々ある・・・実は今もなのだ。これって・・・四十肩?うっそ〜ん。おいらまだ34やで。えぇ〜〜〜!?

 円頭痛い。
 今日は少し早めの7時半出発。朝起きて朝飯食って出発。無事ガイドと落ち合い今日のスケジュールの確認を。まぁ詰め詰め。余裕が一切無いなぁ・・・まずは皇居だという事なんだけど、多分混むよ。と思った通りになった。ホテルを出て東関東自動車道。首都高に入る前から既に渋滞。きついわぁ・・・結局成田から皇居まで2時間も掛かったもんな。ほんと東京どうにかして欲しい・・・
 さて、皇居の次は秋葉原。ここで1時間買い物。次は浅草。でもここは雷門の前を通るだけでおしまい。このガイド道を知っているらしく、「ここ右に」とか言ってくる。右折禁止なんですけど・・・黙ってて欲しいわ。んで新宿。浅草から下道で新宿まで行ったんだけど、混んでるわ・・・でもまぁ首都高乗っても混んでるし、一緒だわなぁ・・・もう東京は勘弁です。
 甲州街道を走りやっと都庁へ。次はそのまま首都高に乗ってお台場。青海駅・MegaWebです。結構長い時間停まったなぁ。飯食ってたそうです。
 さーて、夕方前に首都高に乗ってディズニーランドへ。最近ディズニーばっかだわ。するとまた前の会社の人が・・・こりゃ偶然じゃなく必然だな。談笑を。
 8時半になり出発。首都高、東関東自動車道を乗り継ぎホテルへ。ここも前に来たばかり。と言いつつ交差点間違えてUターンしたけどさ。
 残念ながらこのホテルには有線LANはあってもコインランドリーはないそうだ。残念。明日のホテルにはあるのかなぁ。下着は後一泊分。



頭 2006年12月14日 -木曜日-

 円頭痛い。
 もう「いつになったら休めるのか」じゃなく「いつになったら家に帰れるのか」の方が合ってる気がするな。もう14日ですか。とっくに秋の行楽シーズンは過ぎてる気がするんですけれども、休みが全くないのは・・・別に連続勤続記録を狙っている訳では無いのですけれども。
 さて、朝起きて飯食って準備を。今日の団体は今日だけです。日帰り。明日から北海道みたいですね。無事に合流。荷物を積んで定刻の8時に出発です。さい先いいです。時間にしっかりしてるのは好きだな。まずはディズニーランドへ再び。開園時間丁度に到着。お昼までいるらしいです。おいらは次の場所の下調べ。お昼ご飯は以前行ったこと有る近くの中華料理屋。大丈夫だとは思うんだけど・・・さて。
 お昼になり出発。この時間もみんな守ってくれた。良いな。次はそばの中華料理屋。問題なく到着した。次、少し道を間違え大回り・・・ありゃま。首都高に乗りお台場。MegaWeb・青海駅です。ここでも前の会社のバスと遭遇。ここまで遭うって偶然とは思えんわ。しばし談笑。マイクロぶつけたらしい・・・うわぁ、弁償や。可哀相に。
 次はUターンしてパナソニックセンター。予約してないって言ってたけど入れて良かった。ここで少し見学して次は首都高乗って浅草・・・と思ったら大渋滞。急遽一般道で皇居に行くことに。この辺は慣れてきたお陰かな。まぁ下道も混んでるけどさ・・・すると皇居は通るだけで良いことになった。さらに浅草は途中で「もういい」って事に。ラッキー。銀座に戻って適当に路駐。観光です。
 それから国道20号を走って新宿歌舞伎町。偶然レストランの前が空いていたので慌てて路駐。ここが空いてなかったらいつもは都庁まで逃げてたんだよねぇ。助かった。今日はついてるかも??
 さて、食事が終わってそのまま新宿都庁そばのホテルへ。今日はこれでおしまい。
 で〜高速に乗ろうと思ったらま〜た前の会社のバスが。しかも二台・・・ほんと偶然か?少し談笑。あとは新宿から首都高・・・そしたらさ〜大渋滞なのよ。も〜いい加減にして。でも成田に行かなきゃ行けないから乗らざるを得ないしね。我慢したよ・・・・東関東自動車道に入ったらスムーズに。何時も通り富里で降りて給油。再び高速に乗り成田。ホテルへ。また今朝と同じホテルだよ・・はぁ。フロントで明日の予定を貰う。また・・・詰め詰めですわ。都内観光なんだけど、ホテルが千葉だ。ラッキー。都内で泊まるならおいらは本社に帰らないと行けないんだけど、千葉ならどうどうと泊まれるからね。けど、常識で考えたら都内観光でいちいち千葉まで行かないんだよな。効率は相当悪い。多分安いんだろうな。
 という訳で明日から下りの仕事が始まる。予定では18日月曜日の晩に帰宅予定・・・やっとゴールが見えたので少しホッとする。下着そろそろねぇや。どこかで洗濯出来ないかな。ホテルによってはコインランドリー有るところあるからね。
 明日の千葉のホテルは有線LANがあるんだった。ちょっと用事が貯まってるのでやってしまわないと。



頭 2006年12月13日 -水曜日-

 円頭痛い。
 足を引っ張る夫婦がいるんだな。今日8時出発なのに、出たのは8時半。なんか平然と遅刻してくる夫婦がいるのよ。もうあほらしい。他の客が可哀相。おいらはどうでもいい。一般道を少し走り、東関東自動車道、首都高を走り、ディズニーランドです。今日は終日。近くのパチンコ屋で勝ったこと無いし、今日はもう寝る。今日の為に昨日まで詰めて仕事したんだから。だから書く事はないのです。
 昼頃会社から電話。今日ほんとは成田で終わって本社回送の予定だったんだけど、ホテルにそのまま泊まって明日そのホテル発の仕事を受けろとの事。まぁコロコロ予定が変わりますなぁ。いつ帰阪できるんでっしゃろか。
 結局花火まで見やがった。その時間まで前の会社の人も一緒だったので二人で談笑。良く遭うねぇ。
 さて、夜の9時位かな?やっとディズニーランド出発。首都高、東関東自動車道を抜け、一旦富里で降り給油。再び高速に乗り成田。何度も来てるので問題なくホテルへ到着。終了です。車内清掃だけをしてホテルへ。
 フロントで明日の仕事のFAXを受け取る。すげぇ詰め詰めスケジュール。終わるの遅くなるだろうなぁ・・・・気が重いわ。