頭 2006年12月12日 -火曜日-

 円頭痛い。
 早く寝床についても目が冷めてしまうんだなぁ。時間が来たので飯食って出発。今日は10分遅れくらいだったので優秀な方です。一宮御坂ICから中央道。東富士五湖道路を抜けて御殿場から東名。厚木で下りて宇佐美。燃料がやばかった。厚木は昔入れたことがあったので覚えていました。再び厚木から東名。横浜町田から保土ヶ谷バイパス。首都高に入ってみなとみらいで降ります。山下公園。駐車場に入れて一服。呼び出しがあり迎えに行くと、集合場所の前のホテルの入り口でなんかファッション雑誌の写真の撮影をしていた。いやぁ・・・やっぱモデルさん何もかも違うね。顔が「普通」じゃない。凄いね。
 さて、再びみなとみらいから首都高。湾岸を走りもちろん渋滞。銀座です。銀座でお客さんを降ろして路駐で待機です。
 次は皇居。このガイドあかんわ・・・「昼ご飯予約してない。どうしよう?」だって。をいをいをい。皇居から浅草へ。途中の適当なファミレスを見つけて入る。
 次はやっと浅草。ここでしばらく時間を潰し、次は秋葉原。万世橋から歩いていくという事なんで橋の上で降ろして待機。
 イライライラ・・・この団体ほんとう行動が遅すぎる。秋葉原の買い物に1時間半以上。どないなっとんねん。次は都庁。ここでも30分以上・・・よっぽどおいらに寝させないつもりなんだな。確かに昨日は寝たけどさ。
 次は歌舞伎町。ここでもトロトロ・・・お〜〜ぃ。
 さて、やっと夕食ですぜ。首都高乗ってお台場。ここの定番中華料理屋で夕食。着いたのが丁度9時。ちなみにホテルは千葉(笑)いやぁ・・・やるなこの団体。
 結局1時間以上も晩飯。10時過ぎに出発。首都高、東関東自動車道、習志野で降りてこっから結構一般道走るんだよねぇ。昨日電話で聞いたとおり無事に到着。やっぱり知らないホテルは電話しておくに限るね。結局11時過ぎかよ。明日は終日ディズニーランドの予定・・・多分ね。
 このホテル有線LAN来てました。9Mbps位出るね。なかなか快適。



頭 2006年12月11日 -月曜日-

 円頭痛い。
 あかん・・・全然寝た気がしない。眠いぃ〜。朝飯を慌てて食べる。今日は7時半出発なのだ。そしたら・・・全然出てこねぇ。をいをいをい。結局出発したのが7時45分。はぁ・・・
 ホテルの人間が言ったとおりに道を走ると狭い道が・・・対向車。あぁバックしましたがな。近道より安全な道教えれよなぁ。
 音羽蒲郡ICから東名。眠気と戦いながらやっと御殿場。大涌谷へ。そっこう毛布にくるまり寝ます。次は関所。ここから観光船に乗り隣の元箱根へ。次は御殿場のいつもの食堂へ。お茶代を貰えるから好き。そして少し戻って平和公園。東富士五湖道路を抜け、富士山です。今日は曇ってるなぁ。五合目に登っても全然駄目。諦めて帰ってる途中急に晴れだした。慌ててみんな降りて記念撮影大会。
 河口湖ICから中央道。一宮御坂ICで降りてホテルへ。あぁ以前迷ったことがあるのよ。今日はすんなりいけたわ。良かった・・・
 今日こそ寝る!とにかく寝る!めっちゃしんどい一日でした。



頭 2006年12月10日 -日曜日-

 円頭痛い。
 朝少し早く起きてパソコンを調べた。HDD2台死んでるわ。とりあえず突き止めたので起動は出来るようになった。250GB2台かぁ・・・もったいないなぁ。ちょっとHDD周り整理しないといけないなぁ。
 とりあえずパソコンを仮復旧させて出発。眠い・・・辛いわ。今日は関空、りんくうのホテルです。問題なく到着。20人ほどかぁ。結構多いな。まずは阪神高速に乗り大阪城。毛布にくるまって寝ます。次は日本橋。松屋町に路駐して寝ます。そして阪神高速に乗り名神。京都南で降りて和食のファミレスで昼食。おいらは寝ますが。そして嵐山。眠い〜んで金閣寺。で、晩飯「京都しか知らない」って言うのよ。今日夜蒲郡で泊まるのに。京都なんかで夕飯食べたらめっちゃ遅くなる。と言うことでおいらの提案で名古屋のバイキングで晩飯を取ることに。
 さて、京都の最後に西陣織会館です。無事にショーにも間に合い一安心。京都東から乗るまで混んでるなぁ。名神を走ってたらガイドが気遣ってくれているんでしょうけれどもペラペラ喋ってくる。返事しない訳もいかなく応対してたら、降りるはずの小牧を通り過ぎてしまった。まずい!でもとりあえず誤魔化して次の春日井で降りる。すぐに宇佐美があったので「給油するわ」といってUターンして給油。これで誤魔化す。再び春日井から東名。小牧で降りて名古屋高速。吹上東で降りたんだけど、また交差点を間違えてしまう・・・今日どうしたんだろう?やっとこさバイキングレストランに到着。ここ何回も来てるで。なんで間違えるんだ??
 さて、名古屋高速、東名阪、東名、音羽蒲郡ICで降りて・・・ここから地図でもややこしいのよねぇ。ホテルに言われたとおりに行ったら何とか辿り着く。あぁ良かった。
 明日いきなり御殿場箱根ですわ。ちょっとスケジュール詰め過ぎよ・・・はぁ・・・



頭 2006年12月9日 -土曜日-

 円頭痛い。
 4時起きですわ・・・ねむっ。6時半に昨日の梅田のホテルなんですわ。まぁ朝早いから道は空いてるけどね。まぁ時間は問題なく到着したので、ワンセグ見てました。
 時間になり出発。阪神高速に乗って池田線。伊丹空港です。やっぱ朝早いから空いてるなぁ。すぐに着いたわ。お客さんを降ろして・・・今日はこれでおしまいです。阪神高速に乗って給油して帰庫です。
 家に戻りパソコンを触る。実はHDDを増設したのは良いけれども色々トラブルが発生しているんです。参ったなぁ・・・・で〜〜〜久しぶりに朝一で隣の駅前のホールへ行くんだな。銭形打ちたかったのよ。
 いざ頑張って打ったけれども・・・19000円565回転で1台目玉砕。はぁ・・・嫌な予感。
 もう1台頑張ろう。そしたら4000円でREG。む?またREG。またREG・・・えぇ〜〜〜やだぁ。するとほどほどにBIGが続く・・・が呑まれてやばい。というのを繰り返してたら・・・すげぇ。連ちゃんが止まらなくなった。銭形ってこんなに連ちゃんするんだね?っていう位に連ちゃんした。晩になり携帯に電話。明日のガイドからだった。「今関空。迎えに来て。」って・・・は?明日でしょう??「あ、ゴメン。今日はホテルのリムジンバスだった。明日宜しくね。」だって。この電話で覚めちゃった。という訳で適当に終了。人生初の万枚突破。169900円。1台目19000円2台目4000円合計23000円。という事で今日はプラス146900円。いやぁ・・・パチスロって凄い。銭形って凄いわ。このホール6枚交換なんだよね。等価だったらなぁ・・・贅沢かな。BIG25回のREG14回だったかな?
 家に戻ったらパソコン予想通り暴走してた。HDD飛んでる。あ〜台数多いからどれがおかしいか分からんわ・・・明日からまた旅に出なくちゃいけないから今日中にどうにかしないと・・・



頭 2006年12月8日 -金曜日-

 円頭痛い。
 朝飯食って出発。阪神高速代渋滞。でも時間は余裕目に出たので問題無し。という訳で昨日のホテルへ。相変わらず時間にルーズな団体。結局約束の時間の15分過ぎに出てきた。
 最初は大阪城。ここまではすぐに着いたんだけれども、大阪城の駐車場が大渋滞だった。ん?何かあったのかな?修学旅行で重なったのかなぁ。客をまず降ろして駐車場に入るまで待ちます。30分くらいかかったのかなぁ。ずっとDVD見てた。
 やっと駐車場へ。寒いですねぇ。毛布にくるまって寝てました。2時間位してお客さんが戻ってくる。次は御堂筋の大丸前。食事とクリスタ長堀の見学だそうです。おいらはそのまままた大阪城に逃げます。DVDも見終わったのでワンセグでテレビ見ながらうとうと。したらいつの間にか寝てたわ。それでもワンセグ映ってたという事は、消費電力も相当低いねんなぁ。立派なものです。
 ようやく呼び出しの電話。再び大丸前。客を乗せて一旦ホテルへ戻ります。一人だけ今日帰るんだって。その客を降ろして残りは阪神高速に乗り、関西空港へ。建物の見学だそうです。おいらは路駐。関空って路駐できるところたくさんあるので。
 やっと呼び出しで出発。阪神高速に乗って梅田。ホテルへ。やっと終わり。再び阪神高速。泉大津PAで車内清掃して給油して帰庫。思ったより遅くなったなぁ。明日は4時起きですわ・・・ただ空港送って終わりなんで早く帰れるでしょう。多分ね。



頭 2006年12月7日 -木曜日-

箱も小さい 割とあっさり映る。立派なもんだ。  円頭痛い。
 ちょっと感動。
 通販でね、本当に待望のワンセグチューナーを注文していたのよ。昨日家に帰ったら届いていたので今日はそれを持参。朝飯食って出発。今日は夕方雨が降るというという事なんで車で。阪神高速に乗って梅田。昨晩送ったホテルへ。時間があるのでワンセグチューナーのセットアップを行う。簡単ですねぇ。CD入れて本当に小さいチューナーを挿すだけです。便利な時代になりました。
 さて、いざ使ってみると・・・まぁこんな小さい機器で良く映るなぁ。内蔵ロッドアンテナでもそこそこ受信するし、外付けアンテナつけると凄く安定して受信します。この内容で1万円ちょいでしょ?これは・・・「良い!」わ。感動です。動作も軽い。録画も予約も出来るんでしょ?しないだろうけど・・・これ出来過ぎじゃない?完成度が高すぎる。バッファローさん凄いっす。
 さて、当然のように時間遅れて出発。20分遅れかな?阪神高速神戸線に乗り魚崎。最初は菊正宗酒造記念館へ。以前行ったこと有るから問題ないと思ってたんだけど・・・交差点名見落として迷ってしまった。情けない。何とか到着。
 次は県立美術館。これも急遽決まったスケジュール。ほんとすげぇアバウトなんだから。疲れるわ。で、メリケンパーク。駐車場で寝ます。
 この後は異人館らしい。そういや異人館のバスの駐車場の場所を忘れたので隣のバスの方に教えて貰いました。運転手さんはみんな親切ですよ。駐車場予約制らしいので一応予約しておく。
 さて客が帰ってきたので行こうとしたら「異人館、雨なんで辞めます。」だって。をいをいをい・・・予約をキャンセルして出発。もうホテルらしい。阪神高速を走ってホテルへ。無事到着。お〜4時前ですよ。昨日遅かったけど今日はめっちゃ早く終わった。こういう日もないとねぇ。
 梅田から阪神高速。湾岸線が事故渋滞らしいので、今日は堺線で帰りました。
 時間が早かったので慌てて内科。注射を打ち、そのまま整体へ。あ〜きつかったです。
 明日も同じ団体で大阪観光だそうで。早く終わるといいなぁ。