2006年8月18日 -金曜日-
頭痛い。
まぁ内職を少々・・・後はダラダラ。参りましたねぇ。
夕方から整体。今日動いたというのはこれ位かなぁ。駄目ですねぇ。
2006年8月17日 -木曜日-
頭痛い。
今日は色々あります。朝からディーラーへ。足回りの点検へ。相当年季の入った車ですからね。今度遠出するので見て貰いに。特に問題はないという事だけど、まぁ古いからねぇ。飛ばさずのんびり走ろうかなと思ってます。
さてその次、久しぶりに柿本さん。オイル交換です。ジャッキアップして下からZを見ましたが、相当ボロいっすねぇ。参ったなぁ。クラクションが一つ劣化で取れてたし。いやはや。
さてその次、姉の家へ。OSの再インストールが終わったパソコンを持っていく。今日は姉妹二人揃ってたなぁ。久しぶりだったんで「甘いもんでも食べに行こうよ」という事で、みんなでかき氷を食べに。んで姉ちゃんの方は塾という事なんで先に降ろし、妹の方とは久しぶりにトイざらずに行ってDSのソフトを買いに。この子DS持ってるんだよね。マリオ持ってないという事なんで買いに。しかしまぁ安いのか高いのかわからん値段だなぁ。それにDSって未だに売ってないんだね。この前京都行ったら売ってたんだけど・・・よく分からんわ。
妹君、ちょっと元気が無さ過ぎるね。自己主張無さ過ぎ。心配だなぁ・・・元気に大きくなって欲しいんだけれども。
そして整体〜内科へ。薬切れてきつかったのだ。助かった。そのままDIYショップへ行ってガソリンの携行缶を買う。Zは本当に燃費が悪すぎるので、遠出では怖いのです。という事で保険の為購入。んでヤマダ電機へ行ってステレオイヤホンマイクを購入。ここでは小さいサイズの液晶テレビの画質をじっくり比較視聴。今20型の液晶テレビが欲しいのです。じっくり見てると、店員が「ご説明を・・・」って言ってきた。「何を?」って言い返したら退散していった。
パナソニックかシャープか・・・それが問題だ。別にHDMIなんてどちらでも良いんだけれども。
最後にセルフに行ってハイオク給油。携行缶にも満タン。という事で帰宅。
相当金使ったなぁ。一気に貧乏です。
晩、歯医者の先生が迎えに来た。医院に行って動かなくなったパソコンを見るも・・・何故か「ばらして」ある。う〜ん・・・知らないのにばらしてどうするつもりだったんだろう?ばらしたネジだらけ。とりあえずハードが正常かどうか調べる為、OSの再イントールだけしたけど、無事終わった。という事はハードはいけるんだろう。ますますばらす意味が解らん。医院の人がばらしたらしいので、今度までに組み立てておいてという。んで、再インストールする為のドライバーディスク・・・見あたらないらしい。ほんと成長しないなぁ。という事で今日は何も持ち帰ることなく帰宅。困ったねぇ。
2006年8月16日 -水曜日-
頭痛い。
プーになって初日ですか。
朝ゆっくり起床。罪悪感に襲われますねぇ。さて、昨日ダウンしまくったDVDを焼きまくる。枚数結構あったので時間掛かったなぁ。結局昼過ぎました。しばらくこれで飯食わんとアカンから真剣ですよ。前の会社じゃ貯金なんて出来なかったしね。
さて、夕方久しぶりに私が発送する。お盆は全然入金無かったなぁ。そのまま姉の家に。退職を伝えると「丁度良かった。パソコン動けへんねん。」だって。家に行ったけど、相変わらず汚い部屋やなぁ。テレビとビデオが新調されていた。をいをいをい・・・一声相談しろよ。よりによってソニーのブラビアじゃん。こんな処理速度の遅い液晶テレビよく買うよなぁ。ビデオはRDだったんで別に良いと思うけど・・・話を聞いたら「タカタ」だとさ(笑)
Windows起動したけど、末期的症状だなぁ・・・Safeモードでも起動しないもんな。まぁハードは無事だと思う。ソフトだけだろうな。姉に訊くと「待避は何もしなくて良い」らしい。家に持ち帰ってあっさり初期化のパターンだな。
帰宅前に整体へ。しんどかったんだよなぁ。早く来たかった。内科はまだ盆休みだからなぁ。薬欲しいんだけれど。
姉のパソコン、とりあえずあっさり初期化して新規Windows再インストール。姉の家には当然の事の様にドライバーのCDの類が無かったので、仕方なくボードの型番を確認しながらソフトをダウンしてインストールしていく。結構時間掛かるなぁ。
まぁ余った部品と1万円ちょいの買い足して組んだパソコンなんで遅いんだよなぁ。なかなか前に進まん。はやくしないとさ、姉はパソコンで株をしているらしいので急いでいるらしい。株ねぇ・・・
明日はディーラーが開くので遠出前の点検して貰わないとね。その前に久しぶりに給油満タンしたけど、1万円でハイオクギリギリだったぞ。めっちゃ高いんだなぁ・・・最近ずっと軽油しか入れてなかったからハイオクの高さには面食らってしまった。
2006年8月15日 -火曜日-
頭痛い。
遂に限界点を越えました。
さて、朝飯食って会社へ。事務の方はいたけど、社長がまたまたいない。10時頃来るらしいので、事務の方と雑談しながら待っていた。が、全然来る気配がない。電話を掛けて貰うも、どうも昼を過ぎないと来ないらしい。で、明日の仕事の疑問点を訊くも、全く把握していないらしい。うぅ・・・
んで、「何してるんですか?いつ来るんですか?」って訊いたら・・・「盆で墓参りしてるねん。墓参りもしたらあかんのか。」と逆ギレされる・・・という事でおいらも終わりました。
誰も墓参りするなとは言ってない。ただ就業時間中に配車も無茶苦茶でほったらかし。それでよいものなんだろうか。私は無理だ。事務員さんに「限界です」と話をし、仕事を今日で辞める旨の話をして家路に就く。23日に会社から借りていた色々な物を返す事も言っておきました。
運転手の皆さんにお礼のメールをし、何人かとは電話をし、お別れの挨拶を。そのうちの一人、なんか今日会社で社長と喧嘩をしたらしい。それで明日で辞めるんだそうだ。あらら・・・運転手残り二人じゃん。瀬戸際だねぇ。もうおいらは関係なくなりましたが。
という訳で1年バスの運転手をしましたけれども、今日で無職に戻りました。少し休憩して、また職探しだねぇ。
2006年8月14日 -月曜日-
頭痛い。
今日富山から夜行で早朝帰阪予定の9mバスがあるんですよ。そのバスが帰庫出来れば会社で交代。その時間がなければ大阪市内で交代という事なんですよ。幸い大阪市内で4時過ぎに終わったみたいなんで、朝の6時に会社で落ち合うことに。念の為に5時半前に会社で待機していた。今日は新人さんの側乗があるので、新人さんもその時間に。無事に到着。給油も終わっていると言うことなんで、窓にへばりついた虫の死骸の拭き取りと車内清掃を終わらせて出発。今日は9時40分過ぎに京都駅配車なんですよね。混んで無いことを祈る限り。少しだけ渋滞したけど、時間は問題なく大丈夫だったので一安心。
お客さんは16人かな?まずは清水寺。そして烏丸通りにあるファミレスで昼食。金閣寺に行き、次は京奈和に乗って久しぶりに奈良の東大寺。第二阪奈と阪神高速に乗って道頓堀。んで大阪城です。
今日関空のホテルで終わりなんですが、実はこのバスまた富山の夜行に行くんですよ。ですのでまたどこかでドライバー交代しなきゃ行けない。幸い割と早く追われそうな予感。お盆なんで大阪市内は逆に空いてるのが幸いしているようです。さて旨く交代出来るのかなぁ?
大阪城を出発。阪神高速〜スカイゲートブリッジを渡り、ホテルに到着。まったくもってすんなり無事終了です。精算を終了してすぐに出発。橋を下りたところで夜行の人と合流。車内清掃〜給油をして運転手無事交代です。おいらと新人さんは会社のボロトラックに乗って給油をして帰庫です。洗車をしないで良いだけでも楽だなぁ。んで、次の仕事の指示書を見ると・・・夜行で松山〜大阪かよ。しかもどう考えても合点がいかない部分が何カ所か有る。明日は休みなんで問い合わせしないとなぁ。ほんと最後の最後までこき使う気なんだなこの会社。18日までと言ってるんだけどさ。
2006年8月13日 -日曜日-
頭痛い。
新大阪で客を10人乗せ出発。新御堂から名神。んでほんとはこのまま北陸道〜って言いたいんだけど、京都東で下りて湖西道路を走行します。これもツアー会社の指示なんです。多分高速代節約用だろうなぁ。
途中道の駅で小休止。そして敦賀から北陸道に乗ります。アクセル常に全開。それでも全然スピード出ない。嫌だねぇ。尼御前SAで小休止。後はノンストップ。早朝4時頃に金沢駅に到着。客も「はやぁ〜」って言ってた。はよ帰りたいもん。という訳でお客を降ろしUターン。本当は帰りは高速代出ないので一般道回送なんだけど、もうしんどいので敦賀までは自腹で乗りました。早朝割引かなと思ったら適応されなかった。嫌やわぁ・・・3850円もったいない。
敦賀から湖西道路を経由して京都東へ。まぁここまではいいんだけどさぁ・・・名神また渋滞ですわ。もぅ・・・ほんとしんどいわ。何時間も掛けて近畿道。後は流れてくれました。堺まで乗って給油して帰庫。洗車して・・・と思ったらバスで石鹸入ったバケツ踏んじゃった(笑)あらら。石鹸探しに行ったんだけどこう言う時に限って売ってないんだよなぁ。
さて、精算して次の仕事。明日仕事らしい。ほんと最終日まで休ませてくれないらしい。もう何十時間起きてるんだろう?眠くて吐きそうです。
家に戻り風呂入って寝ます・・・明日朝早い。しかもまぁアクロバチックな配車ですよ。まぁそれは明日ね。4時起きだわ。