頭 2006年3月24日 -金曜日-

 円頭痛い。
 昼頃出発。まずは会社で打ち合わせ。何かハードなのが続くみたいやなぁ。免許の効力があるギリギリまで使うつもりらしい。
 今日は二本組。まずは一本目。関空から梅田のホテルまで送迎。ガイドが居ないらしくておいらが迎えに行かないといけないらしい。が、これでちょっと問題が。飛行機が30分早く到着して客がおいらに待たされたとご立腹らしい。は?飛行機の都合なんか知らんがな。おいらは時間通り来たぞ。嫌な雰囲気のまま仕事。おいらも鬱陶しいのでさっさと終わらせる。一本目終了。
 適当な場所で路駐し、時間が来て出発。二本目は嫌な夜行ですわ。梅田から御岳まで。マイクロのまま。14人ですね、名神〜東名〜小牧Jct〜中央道〜中津川ICというパターン。まぁマイクロだし気遣うところはないですわ。5時前に到着。7時まで仮眠。



頭 2006年3月23日 -木曜日-

 円頭痛い。
 今日も休み。やる事ねぇ。銭もねぇ。新作を何本か仕入れるくらいか。あとはビデオの消化。まぁ・・・相変わらずダラダラ。
 夕方整体。そして内科へ花粉症の注射を。今日は鼻の通りがいい気がするなぁ。
 明日は昼からです。ハードな日々の始まりです。山形も行かなきゃいけないし・・・



頭 2006年3月22日 -水曜日-

 円頭痛い。
 やる事ねぇ。銭もねぇ。新作を何本か仕入れるくらいか。あとはビデオの消化。まぁ・・・相変わらずダラダラ。
 夕方整体。雨気味ですね。晩、社長からメール。明後日からまた無茶な配車ですわ。もぉ・・・しんどい。



頭 2006年3月21日 -火曜日-

 円頭痛い。
 出来る限り夜更かしをし、お昼前まで寝ていた。起きたらWBC決勝が始まっていた。興味はないけど。
 まぁ新作を何本か焼いて飯食ってビデオの消化くらいでしょうか。夜の8時に出発。会社に行ったらまた指示書がないし。も〜ほんと適当やなぁ。
 という訳で9mに乗って出発。今日は御岳の夜行ですわ。御岳・・・小牧〜中津川ですな。時間はいつも余裕があるので集合場所の近所で路駐して時間まで一服。あぁ今日も夜通しかぁ。夜行は本当に疲れる。
 時間になり、いつもの集合場所へ。が、いつまで経っても配車表を持ってこない・・・む?係の人間に聞いてみると、「今日は依頼していませんよ」だって。へ?社長に電話。「すまんなぁ〜そのまま帰って。」だって。をいをいをい・・・・一般道晩に70キロちょい走って・・・無駄骨じゃん。相当寝だめしたのに家に帰ってもすぐに寝られないよ・・・いやだねぇ。つ〜事は明日も明後日も休みか。へぇ。のんびりしよっと。



頭 2006年3月20日 -月曜日-

 円頭痛い。
 朝一で会社へ。精算を。少し世間話をして仕事の話。また夜行に山形か・・・きついな。ほんと厳しいな・・仕方ないけどね。
 帰り、そのままいつも行くホールへ。ちょっと番長を打ちたかった。2000円でBB。結構良いペースで増えたんだけど、結局飲まれて追金。6000円で少し連ちゃん。時間が来たのできりの良いところで辞め。9700円なんで3700円・・・・しょぼ〜。
 発送は1件。そのまま内科へ鼻炎の注射。んで整体。晩から久しぶりに寿司を食いに行っておしまい。明日は晩から夜行です。ゆっくり寝なきゃ。



頭 2006年3月19日 -日曜日-

 円頭痛い。
 もちろん朝風呂。朝飯食って時間になり出発。もう高野山じゃなく大阪市内直行なので気が楽。燃料ギリギリいけそうなんだけど、今晩の夜行に備えて堺で降りて、いつものセルフで満タンにする。今度は堺泉北道から阪神高速に乗り大阪城へ。お昼前になり食堂へ行って昼飯。時間になり出発。今度は日本橋。そこでみなさんを降ろしておいらは東長堀の駐車場へ入れに行きます。ここってちょっと割高なんだけど、それでも他に停める場所が無いのよね。駐禁切られるのも馬鹿馬鹿しいし。という訳で駐車場に入れ、お客からの連絡を待ちます。その間に日記や内職などを。ノート重い・・・ちょっと使っただけで傷だらけになるし蓋の爪は片方折れるし・・・ほんとちゃちやなぁ。ホームノートのせいか?それともソニーのせいなのか?
 いつまで経っても連絡がない・・・今日違う仕事でこのバス使うって言ってあったのに・・・・しびれを切らせて電話するも、「ごはんこれからよ」とか言うし・・をいをいをい。
 とにかく早くして下さいと伝え、駐車場を後にする。日本橋の上で待っていると、警察がやってくる。日本橋の一番左車線は、バス専用駐車スペースなんだけど、夜の7時までなんだそうだ。知らなかった。それで「はよ移動して」と言われるも、まだお客さんが乗ってないので少し待って貰う。ようやくお客さん登場。なんかまた気遣ってくれてチップくれたぞ。タイ人は金持ちなのか??という訳で慌てて出発。西長堀から阪神高速。そこから待ち合わせをしている社員さんに電話。思ったより道も空いていて40分ほどでりんくうのホテルへ到着。鞄降ろしてさようならと思ったら、また違う人からチップを貰う。うへぇ。んでみんなと集合写真。相当に気に入って貰えたんですな。仕事の甲斐があると言うものです。だから接客って楽しいんですよ。観光バスだって接客だもん。合計したら今回のツアー、お客さんからだけで27000円も貰えた。凄い助かるわぁ・・・
 という訳でおいらと社員さん。そして先日入ったばかりの新人さん(と言ってもバス経験者だそうです)とみんなでバスの車内清掃。準備が整い夜行スキーに出発。おいらは会社へ戻る。洗車が無いって良いね。ほんと楽だわ。という訳で自家用車に乗り換え家路。明日は休みの予定。明後日はまた嫌な夜行です。やだねぇ・・・