頭 2005年12月31日 -土曜日-

 円頭痛い。
 大晦日・・・ですか。早いなぁ。朝から昨日リッピングしてきたDVDを焼きまくる。何せ30枚以上あるんで大変。いつ終わるんだろう?
 焼いている間にジャンボ宝くじの番号発表が。参った・・・3000円すらない。当たらないもんだなぁ・・・
 んで、久しぶりにD-VHSの準備。紅白録らないとね。つーか、もう紅白以外にD-VHS使っていない気がする・・・
 インターネットを見ていると「Dr.コトー診療所」の新刊が出ていたことを知る。駅前に買いに。星野さん、まだなんかありそうだねぇ。

 円さて、恒例の統括。今年は、やっとこさ決まった仕事ですね。糞暑い夏に、おいらを拾ってくれた会社に感謝。仕事は滅茶苦茶ハードだけれども、とにかくここで続けるにも次の移るにしても、「経験」が無いと話にならない世界なのですね。実際経験がないという事で門前払いにあった会社もありましたし。
 今の所、マイクロバスと7mワイドのバスしか乗っていませんが、今年は大判のナンバープレートにも乗らないと行けないんでしょうね・・・あぁ洗車嫌だなぁ。でも、とにかく「経験」ですもんね。頑張ろうと思います。もう・・・ぶつけるのだけは勘弁だなぁ(w



頭 2005年12月30日 -金曜日-

 円頭痛い。
 昼前にゆっくり起床。まずは整体へ。今日で年内最後らしい。んで、おいらが最後の患者だったらしい。
 んで、パソコンの中のファイルの整理。やっと120GB外付けのHDDが綺麗になった。これ空にしておかないと仕入れに行けないもんね。
 親の買い物に付き合い。帰りにスタンドに洗車しに行ったら満員。んなもん夜中行けば良いや。また今度。

 円飯食ってから、久しぶりにビデオ試写室にビデオの仕入れ。夜中の2時半頃までやって32作品リッピングしてきた。疲れた・・・正月にやる事出来たわ。



頭 2005年12月29日 -木曜日-

 円頭痛い。
 昼前にゆっくり起床。寝過ぎて頭痛いや。夕方まではDVDをのんびり焼く。夕方発送。今日は2件。ちょっと年賀状などを買ってみる。後は整体。その後内科へ頭痛薬を。そのまま薬屋へ行って色々薬の仕入れ。家路へ。
 年賀状を作ってみる。一太郎でちょちょいのちょい。簡単です。
 明日はもう30日ですか。早いねぇ。



頭 2005年12月28日 -水曜日-

 円頭痛い。
 久米田中学校に配車なんだけど、久米田までよく分からんので、滅茶苦茶早く出庫する。すると、約束の時間より1時間以上早く到着した。やる事無いので毛布にくるまり寝ていた。毛布かぶっても寒いねぇ。
 出発。高速を使ってはいけないのでずっと国道26号線を使って和歌山まで。ここだろうなと思ったところを曲がると、予想通り目的地の運動場に行けた。偶然とは恐ろしい。到着し、夕方まで待機。その間に洗車。多分今年最後になるだろうワックス掛けを。脚立忘れたので屋根までワックス掛けられなかったけどね。2時間程で終わり、後は寝るだけ。あぁエンジン掛けてヒーター入れたいなぁ。駄目なんだよねぇ。毛布にくるまるしか手はないのよね。寒いわ。
 夕方4時過ぎ生徒が乗り込んでくる。再び出発。もう久米田も朝行った道なんで覚えた。一発で辿り着く。無事終了。昼飯食えなかったので、帰りにケンタッキーへ行って飯。会社へ戻り洗車。すると社長が登場。実は大晦日から仕事があったらしいんだけど、人数が増えたらしくて中型バスになったんだそうだ。という訳でおいらでは無くなった訳ね。今日で年内の仕事は終わりかな?まぁワックス掛けもしたしね。良かったかな。
 明日から再び休み。次はいつ仕事なんだろうねぇ。



頭 2005年12月27日 -火曜日-

 円頭痛い。
 今日もお休み。朝一に今日開店の等価のホールへ。すると整理券が必要で、昨日配ったそうだ。そんなもん知らんがな。という訳であっさり辞めて泉大津駅前のホールへ。久しぶりに吉宗を。22000円で辞め。3BB3RBですか。やっぱ厳しいねぇ。
 気分転換にパチンコを。小川直也の奴。しかしまぁ・・・面白くないねぇ。今のパチンコってみんなこうなの??18500円で確変。5連した時点で即辞め。21400円なんで2900円の勝ち。
 なんか悔しいので、久しぶりにヒデキに夢中を・・・駄目ですねぇ。25000円でRB。すぐにBB。呑まれて辞めです。結局今日は44100円の負けですか・・・しかしまぁ・・・厳しいねぇ。ほんとに。

 円明日は岸和田の中学校の送迎。和歌山までなんですが、どうも高速を使ってはいけないらしい。岸和田から和歌山まで下道って・・・なめてるなぁ。時間の無駄やん。皆で割ったら微々たる出費やん。しかも非常にややこしい場所。近くまで行ったら電話してくれだってさ。めっちゃ適当やなぁ・・・知らんで全く。



頭 2005年12月26日 -月曜日-

 円頭痛い。
 今日もお休み。昨晩サーバーに繋いでいるNECのDVDドライブが限界になった。まぁ原価償却はとっくに出来ているんですけどね。という訳で今日代替えを買いに行かないとね。
 岸和田のツートップの近所のホールへ。今日は久しぶりに「押忍!番長」を。いやぁ・・・しんどい。11000円でRB2回ですよ・・・はぁ。唸りながら打ち続ける。20000円でやっとBB。そこからは追金無しで打ち続けられたけれども、当たっては呑まれ・・・いつものパターンですね。3時頃に内職で一旦休憩。そのまま5時頃まで打ち続ける。BB18回RB6回。51800円なんで31800円のプラス。あぁ・・・18回ならもっと無いと駄目だよねぇ。ほんと疲れた。

 円帰りに岸和田のツートップへ。今回はずっと使い続けていたNECのドライブではなく、試しにパイオニアのDVR-A10を。長持ちすればいいなぁ。1万円もしたもんなぁ。NECなら6000円弱だけど。同機能の型番違いバルクなら7000円弱だったけど、今回は敢えてリテールを買ってみた。1年以内に壊れるほど注文が有れば良いんだけどねぇ。

 円その後整体。家路へ。早速DVDドライブを繋げたけど、無事動いているかな。安定すればいいねぇ。
 どうも明日の昼の1時に、泉大津の等価のホールが完全グランドオープンなんですよね。寒い中並ぼうかなぁ・・・?



頭 2005年12月25日 -日曜日-

 円頭痛い。
 今日もお休み。朝から堺のホールへ。今日も初めての台を。エヴァンゲリオンとかいう奴。アニメ知らないからさっぱりわからん。
 しかしねぇ・・・新内規ほんと連ちゃんしない。天井やストックはないのかな??独立抽選なんですかね??と思って調べたら、どうやらそうみたいですね。パチンコと一緒な訳ね。こりゃ人気出ない台だろうねぇ。
 とりあえず4000円でBIG。そこから夕方まで追金無かったのが幸い。だけれども当たっては呑まれて当たっては呑まれての繰り返し。6時過ぎに辞め。15BIGに3REG。21800円だったので17800円のプラス。勝ちは勝ち(笑)この台では大勝ちってまずないんだろうね。
 帰り、一応季節物として(wいつも買うケーキ屋でクリスマスケーキを。泉大津にある「シーゲル」って店なんだけど、この店まじで旨いよ。一度試してみて。
 そしてケンタッキーへ行ってみたら、もう満員。注文してから一時間待ちだそうだ。たかがケンタッキーで馬鹿馬鹿しい。喰いたくなったら行けばいいやと思い今日はパス。家路。