2005年2月6日 -日曜日-
頭痛い。
今日もな〜んにもやる事無し。やる事を探し・・・以前から一度買おうと思っていたロールケーキのお店に電話。やっぱり予約しないと駄目と言う事で予約。明日のお昼らしい。しかし豊中かぁ。結構遠いなぁ。まぁいっか。暇だし・・・
しかし内職も全くない。マジ困る・・・・
今日、多分90%寝っ転がってたと思う・・・・うわぁ・・・・
2005年2月5日 -土曜日-
頭痛い。
昼過ぎ家を出て、申し込みをしていた会社へ。場所は本当に便利。駅を下りてまじで1分以内・・・近いなぁ。
時間が来たので面接。20分程で終了。職種は営業なんだけど、やっぱり難しいんだろうなぁ。飛び込みばっかりって強調するもんなぁ。10日程で連絡があるそうですが、他を探そう・・・疲れたよ全く。
藤商事、次は「CR吉幾三」だそうで・・・見境無しですな。
2005年2月4日 -金曜日-
頭痛い。
な〜〜〜〜〜〜〜〜んもやる事がない。しんどいのもあって、夕方までベッドから出る事が出来ず。はぁ・・・・
夕方発送。2件。後は整体。
最近暇すぎなんで、PS2の「グラディウス5」をしているのですが・・・いやぁこの進化具合。凄すぎ。難しさは相変わらずですが、綺麗すぎて涙が止まりません。コンティニューしまくりでやっとエンディングを。2周目なんてとてもじゃないけど無理です。しかし家庭用ゲームもここまでしないといけない時代に来ましたか。素晴らしい・・・
2005年2月3日 -木曜日-
頭痛い。
内職の続き。今日で入金分を含めて全て終了。あぁ・・・もう注文切れちゃった。
昨晩テレビで「お取り寄せ」という事で美味しそうなチーズケーキとバターが紹介されていたので思わず注文。う〜んミーハーですな。
夕方発送。8件。今日も整体はパス。
最近ディスクの不良が多すぎる。以前良く使用していた悪名高き「Super X」は差程問題はないんだけど、「Mr.DATA」は酷い・・・読めなくなっているディスクばかり。あと今でも愛用している「Smartbuy(Prodisc)」も、初期の頃の分が保存性悪い。やっぱり国産とは雲泥の差です。値段は安いけどね・・・・
2005年2月2日 -水曜日-
頭痛い。
糞寒い。昼前にメディアが届き内職の続き。昨日までに注文を受けた分をとりあえずパソコン2台で処理する。残りは明日だなぁ・・・昨日今日の分は完成。夕方発送。10件。今日は整体パス。
2005年2月1日 -火曜日-
頭痛い。
糞寒い。余りに内職が暇なので値下げしたら注文がちょっと多めにあった。みな値段シビアすぎ。今日中には無理だなぁ。
昼過ぎ、泉佐野の天下一品へ昼飯。その帰りに注文していた部品が入ったとの事なんでディーラーへ。するとまた部品を間違っていた模様。これで二度目。いい加減にして欲しい。
そのまま墓参りへ。すると携帯に電話。ディーラーかな?って思ったら、先日申し込みをした会社からだった。面接はしてくれるらしい。土曜の午後三時からだそうで。会社自体滅茶苦茶通勤に便利で良い所なんだけど・・・さてどうなる事やら??
寒風すさぶ中、まずは発送。3件しか出来ず。後は整体。
ジャストシステム頑張れ。あんなヘルプ機能が特許だったなんて・・・凄いというかせこいというか・・・日本も欧米並みになってきたのですかねぇ。