2005年1月12日 -水曜日-
頭痛い。
また駄目だ・・・パソコンが起動しなくなる。ほんと原因がわからん。再インストしてもすぐにハングアップ。何回再インストしたかな・・・もうわからん。最終手段。XP-Proを諦めて2000Proに変更し凌ぐ事に。
結局徹夜。仮復旧が終わりこの日記を書いているのが、13日朝の9時過ぎなのだ・・・ねむたぁ。
しかしこの不安定具合はなんなんだろう?いきなりだもんなぁ。クリーンインストールしても全く症状変わらずって・・・ハードの変更したのなら分かるけど、何も変わってないからなぁ。かなり眠い。
2005年1月11日 -火曜日-
頭痛い。
朝早く起き、インストールの続き。どうもおかしい・・・ATOKが変なんだよね。ちょっと気分悪いので再インストールを断行。ここで失敗をする。「お気に入り(ブックマーク)」の待避を完全に忘れていた・・・失敗したぁ・・・と言う訳で長年為続けたブックマークが真っ白に。あ〜ぁ。訳わかんね〜や。
とりあえず夕方頃仮復旧。細かいアプリはまた夜に。
夕方発送。10件。最近本当に注文が無い。何かあったんだろうか?ただでさえ金が無いのに・・・後は整体。
何度かXPを再インストールしたけれども、起動時にATOKが何故かエラー・・・この事例も報告されてないし。正規ユーザーじゃないから問い合わせも出来ないしなぁ・・・誤魔化して使うしかないかなぁ。
2005年1月10日 -月曜日-
頭痛い。
朝遅くゆっくり起動。おもむろにパソコンを起動・・・しない・・・?え?ええ????先日からパソコンから異音が流れて嫌な予感はしていたんだけど、遂に起動しなくなった。セーフモードではとりあえず起動する。と言う訳で完全に飛んだ訳ではないようで。と言う訳で悩む・・・問題は「金」なのだ。本当に金が無いのだ。でもとりあえず普及作業しないと話が進まないので日本橋へ。
悩んだあげく、250GBのHDDを2台、そして外付けのHDDが8つ入るケースを買う事に。とりあえずパソコンの中を出来る限り空にしようかなと画策。どう見積もっても約5万コース・・・厳しい・・・仕方ないのでカードで2回分割払いで購入する事に。
店までは今日えべっさんなので露店を少し回る。人通り多いけど、めっちゃ寒いですな。
店を回るも、なかなか一店舗で揃いそうにない。仕方がないので色んな店で部品を買い集める。一番苦労したのが3.5インチ→5インチのマウンタなんだな。なかなか売ってない。しかも合計8つだからねぇ。結局日本橋2周するはめに。
家に戻り、全HDDを外して起動。が・・・まだ異音。つまり異音はHDDじゃなかった訳だ。調べた結果、ケースファンだった。掃除して異音はましにはなったけれども、どうせばらしているし・・と言う訳で新装する事に。岸和田のツートップへ。ちょっと高めのファンを無理して買う・・・近所にPCショップが有るとこういう時便利だね。
と言う訳でとりあえずOSを新規インストール。今回はパーティション分けずに250GB1パーティションで使う事に。OSはすぐに終わるけれども、問題はその後のアプリですわな。時間かかるかかる・・・・
そうしている間に、HDDケースも分解取り付け。とりあえずさらの250GBを1台のみ付けてみる。今回は自身初めてのIEEE1394なのだ。問題なく認識し、初期化。その初期化の間に色々アプリのインストの続き。が、どうもトラブルがあるんだよなぁ・・・良いのかなぁ。心配だ。
まぁ、絶対に2〜3日かかるわね。今とりあえず仮普及し、日記を書いている訳だけれども。ほんとHDDのトラブルだけは読めないからなぁ。PCの異音がHDDじゃなかったけれども、不良であった事は間違いないからなぁ。
しかし、ただでさえ金が無いって時に限ってこういうトラブルが続くのである。「弱り目に祟り目」って奴なのかねぇ。
ニノミヤ会社更生法だって・・・?負債280億だそうで・・・うわぁ・・・最大手でっせ。どうなるんだろうか・・・・?一度だけ社長さんと逢った事在るけど、結構偉そうな人です(笑)
2005年1月9日 -日曜日-
頭痛い。
朝遅くゆっくり起動。昼頃近所の電気屋にCD-Rのメディアを買いに。DVD-Rのメディアの値段はシビアに知っているんだけれども、CD-Rはようわからん。と言う訳で適当に誘電のメディアを購入。そのまま久しぶりに餃子の王将へ昼飯。いつ食べても餃子は旨い。後は薬屋へ行って頭痛薬を買って家路に。
家に戻って何本かのPS2のソフトを整理。人によって色んな形式でファイル化してあるのでようわからんものがたくさんある。一つの方式で統一して欲しい物です。
整体の所の人からいきなり電話。パソコンを提げてきた。HDDの増設を。まぁスカスカなので作業は簡単。だけれども250GBあるんで初期化が時間掛かるのね。
2005年1月8日 -土曜日-
頭痛い。
朝遅くゆっくり起動。年末に注文したHDDがやっと届く。敢えて名前を出すけど、「PC-Success」って所なんだけど、注文したの去年の12月24日。入金したのが26日。届いたのが1月8日・・・どう思う・・・?もうよっぽどじゃなかったらこの業者は使わない。
MOD CHIP取り付け依頼をしていたPS2が戻ってくる。早速試したがどうしても起動しない。色々問い合わせをすると・・・・ユーティリティーが入ったメモリーカードが入っていると起動しないとの事。知らなかったねぇ。と言う訳で無事起動。「吉宗」「主役は銭形」などをプレイ。「主役は銭形」って・・・おかしくない・・・?変な動作しょっちゅうするんだけどな。コピー品だから・・・じゃないよねぇ?
と言う訳で今日一歩も表に出ず。金がない。
2005年1月7日 -金曜日-
頭痛い。
終わりました。朝一で駅前のホールへ。パチスロのイベント日なんで「主役は銭形」を。5万円終わりました。BIG3回REG3回。後半ハマってのREG連続はほんと嫌。もう種銭完全に切れました。明日より喪に服します。
夕方発送。5件。後は整体。
親が買い物という事なんで、代車でATCへ。そこで久しぶりに鶴橋風月で晩飯。
しかし今日初めて代車のブルーバードに長く乗りましたが、まぁ・・・・・面白くない(笑)これが車なんだろうなぁ・・・としみじみ。