2004年12月31日 -金曜日-
頭痛い。
雪降ってるなぁ。昨日で最後と思ってたんだけど、思わず駅前のホールへ。死んだ・・・・「主役は銭形」を。2万円REG1回。話になりません。
隣のアイス屋へ。「CRぱちんこ仮面ライダーXW1」を。5000円で4回。全然駄目です。結構開いたんですが。3回連続1Rなんて・・・
さっきのホールでM27を。2万即終了。21回/k位しか回らず。如何に和光が良心的かが分かる。
と言う訳で、大晦日まで大負け。45000円マイナス・・・・破産しました。
家に戻るとPS2初代用のMOD CHIPが届いていた。もちろん取り付けは来年になるけどね。
今年も最後。何か大晦日って気がしないね。やっと寒くなったけど、それでもねぇ。
今年は、去年以上に堕落した日々。しかも私の無知から車のエンジンを壊してしまい、約100万円の痛手。来年・・・どうしたらいいんだろう・・・もちろん就職しないと行けないんだけど・・・ほんと、辛いです。
2004年12月30日 -木曜日-
頭痛い。
恐らく年内最後のパチンコ。今日は朝一で駅前のホールへ。「主役は銭形」を。1万円かすらず終わり。
2台目、「吉宗」を。6000円終了。
3台目、「吉宗」を。6000円終了。
うまくいかない。次、初めての新内規「CRハクション大魔王2BN」を。3000円で確変。おぉと思ったらなんとワンセット。も〜たまらん。時短を終わって終了。8000円。
隣のアイス屋へ。「CRぱちんこ仮面ライダーXW1」を。500円でV15R。何度も続いたんだけれども、はまった・・・・100回以上。ほんと駄目。結局全て呑まれて追金。時間になるまで4500円で半箱。25回も当たったのに・・・全部煙草に替えて余り玉を換金。100円。煙草は16箱あったので、3200円ですか。
結局今日も大敗かぁ。12月ボロ負けかもしれん。トータル18200円のマイナスですか。厳しいなぁ・・・・
夕方発送。6件。
2004年12月29日 -水曜日-
頭痛い。
GT4を少し。ライセンス試験、ニュルブリンクだっけか?めっちゃ厳しい〜あんな狭いコース溜まらんねぇ。クリアするまで根気が持つかが問題。
昼過ぎ、雨が弱くなったのでちょっとドライブ。ハンドル激重。加速はそこそこ。速度センサー交換で全て解決するのかなぁ。何か不安。
夕方発送。2件。後は整体。年内は明日で終わりなのかな?大晦日までやってるのかなぁ?
2004年12月28日 -火曜日-
頭痛い。
朝一でディーラーへ。スピードメーターやHICASのトラブルなど色々伝えるも、どうやらメーターは正常っぽく、速度センサー交換して様子をという事に。が、在庫は東京で、結局は来年と言う事だそうです。速度メーター不動のまま年を越すのか。結局完璧の状態で年越せなかったなぁ。
昼過ぎより、恐らく今年最後の和光へ。M27を。13時23分223回1万で確変。22.3回/k。駄目・・・4連。が・・・4箱全部呑まれる。もう追金せずに辞めです。700回以上回したかな??駄目だったねぇ・・・あ〜ぁ。
家に戻ると、GT4が届いていた。GT3で来るとこまで来たな?と思っていたけれども、GT4ではさらにえぐい内容になっていた・・・「525p/1125i」って・・・をいをいをい。いちいち画面モード切り替わるのはどうかと思うけどね。
でもね、GT3の様には燃えないと思います。の〜〜〜んびりゆっくりね。ドルビープロロジック2対応って謳ってるけど、単に「ステレオ」ってだけじゃないのか・・・??
発送は5件。後は整体。
2004年12月27日 -月曜日-
頭痛い。
昼前までふて寝。親の買い物の付き合いで車の試走再び。今日は機嫌が良いらしい。まだまだクラッチに当たりが無いので出だしは悪い。
少し走った物の気温が低すぎてグリップしないのですぐに辞め。危ないだけです。EVCの設定したかったんだけどね。
夕方発送。11件。後は整体。
晩、少し車走ってたんだけど、問題点発見。「スピードメーター」が動いてないね(笑)これ・・・すぐ治るのかなぁ?ディーラーに持って行ってみよう。
2004年12月26日 -日曜日-
頭痛い。
昨日の車のトラブルで・・とうとうパチンコ資金も切れた。と言う訳で家に引き籠もる。内職を少し。後はゴ〜ロゴロ。ここまで貧乏になったのは久しぶり。もう貯金も底。はぁ・・・
2004年12月25日 -土曜日-
頭痛い。
なんか・・・最悪の日に。
今日は昼から歯医者の先生と出来上がった車に乗ってテスト走行しようと。駐車場でセルを回すとかかりが悪い。駐車場から出る頃にエンスト。すると再度エンジンが掛からなくなった。どうしても駄目。慌てて近所のガススタにヘルプ。チャージして貰うも駄目。結局バッテリーを交換。セルは回る様になった物の、結局掛からず、仕方無しに柿本さんに電話。
すると「バッテリーへたってた?」って・・・先言ってよそんなの。で、結局は「セルが弱い時に長くエンジンをかけようとして、プラグがかぶったから。」なんだそうで。来て貰ってとりあえずノーマルプラグに交換。そのまま約束していた歯医者へ。
まずは先生のロードスターで少しドライブ。帰って今度はZで湾岸線を。加速は良いんだけど、やっぱりエンストはしまくりですね。医院に戻って雑談。夕方になり、そのまま柿本さんへ。ちょっとエンスト気味の調整をして貰うも、来年再調整という事で。後は今日かぶったプラグを洗って再交換。すると今柿本さんに止まっているお化けZ32のユーザーさんがいたので雑談。ほんと今日は色々あった。折角治ってきた筈の車でこの調子。来年再調整して貰って解決するかどうか・・・ほんとこの車に振り回されっぱなしです。疲れてきた・・・