2004年8月24日 -火曜日-
頭痛い。
朝から泌尿器科へ。ほぼ大丈夫。小便の時の痛みもほぼ取れてます。と言う訳で採血して色々な検査の準備。次の診察で色々分かるみたい。怖いですねぇ。
さて、その後ディーラーへ。最近本当に車の調子が悪いので、怖々点検を依頼に。するとテスターを持ってきて接続していた。テスター上では問題ないそうで、これ以上は「うちでは見られないです」とあっさり断ってきました。まぁ改造車だし前の二の舞にもなりたくないのでしょう。気持ちは解ります。と言う訳で、そのまま久しぶりに柿本さんへ。
とりあえず色々点検を。ただ「この症状はオーバーヒートとは関係ないと思うで」と言うんですね。ほんとかなぁ。ただ、それより深刻な事が発覚。エンジンもそうだけど、ブレーキも嫌な感じだとは気付いていたのですが、ジャッキアップしてみてみると、パッドが限界・・・更に見事な位ローターが割れていた(笑)こりゃあかんわなぁ。
とりあえず空燃費調整を少しして貰い、秋頃まで様子を見てみようと言う事で。あと、ブレーキパッド&ローターを注文。全部で約15万円・・・プー太郎の15万は痛い。最近パチンコ調子良かったんだけど、綺麗さっぱり無くなりました。世の中旨く出来てるなと改めて感心。「悪銭身につかず」とは違いますよ。ええ(^_^;)"Easy come, easy go....."あはは
夕方発送。今日は6件。そろそろ発送も尽きてきたね。辛いなぁ。後は整体。涼しくなってきたねぇ。
晩からちょっと用事。今日はジョギングサボリ。あ〜二日連続やなぁ。反省・・・・
2004年8月23日 -月曜日-
頭痛い。
今日は雨模様ですね。だんだん涼しくなってきて秋になっていくのでしょう。
と言う訳でHPを色々見ると、いつも行くホールで、今日は「CRフィーバーネオクィーンJX」がイベント台で、甘釘の無制限という事。と言う訳で朝一で行ってみる。まぁ甘いっちゃ甘いけど・・・でもまぁ他のホールよりかは全然甘い(この台、どのホールでも結構渋め。なんでだろう?)ので、とりあえず打ち始める。1000円でだいたい27〜30回転の間ですか。前ほどではないにしろ、確かに良く回る。が、だから当たるとは限らないんですなぁ。初当たり13000円。しかも単発・・・やな予感です。
夕方前3時半に終了。13回当たったんだけれども、一度770回転まではまった。この台ははまると長いし、予告も単調なので疲れるんですよ。結局10箱42200円。13000円なんで29200円の勝ち。とにかくここ最近負けが無く非常に良い感じ。そろそろハマる時期ですな。
無料出品日のお陰でしょうか、発送は多めの18件。後は整体。
何か大雨になってきましたな。今日は走れる状態じゃないので休憩。サボリじゃないですよ(^_^;)
2004年8月22日 -日曜日-
頭痛い。
今日はどうしようかなぁ・・・出稼ぎには行くつもりだけれども、何処に行くべきか。と言う訳で、相性の余り良くない春木のホールへ。
今日の日替わり甘釘台は「CRリンダのどうにもとまらないFN」と「CRぱちんこイエローキャブXR1」。と言う訳でどうせなら初打ち台と言う事で、「CRリンダのどうにもとまらないFN」を。
う〜ん・・・釘はそこそこなんだろうけど、狙い所が定まるまで時間掛かったなぁ。8000円で確変。4連。結構行けるかも・・・って思ったんだけど、この先は呑まれて当たっての繰り返し。夕方6時まで粘ったけれども、13回当たったにもかかわらず、箱は4箱半。如何にダラダラしたかが分かりますね。23900円。8000円なんで15900円のプラス。もちろんプラスなんで嬉しいんだけれども・・・何か複雑だなぁ。贅沢ですね。
いつの間にか眠っていた・・・目が覚めたら11時だった・・・またやってもた。でも、今日はその時間から走る。やっぱまた体重増えてるなぁ。何か嫌な感じだ。
2004年8月21日 -土曜日-
頭痛い。
早速朝から、出品した作品の削除メールが大量に届いていた。流石はYahoo!マメだねぇ。
今日はそんなに糞暑くないね。内職は少し。ちょっとAV新作やコンサートビデオなどを落としてきたりして過ごす。まぁ後は横になってウトウトですか。
晩からはジョギング。また体重増えてるなぁ。家にいちゃ増える一方だよなぁ。何か嫌な感じです。
そういや「頭文字D Fourth Stage」の5〜6話。今日放送の筈なのに、もうアップされてる。ほんと便利すぎます。早速拝見。まぁ相も変わらず無茶苦茶な内容なのですが・・・
2004年8月20日 -金曜日-
頭痛い。
今日はなかなかハードなのです。朝から泌尿器科へ。検尿の結果、ほぼ改善。後は痛みが取れるのを待つばかりと言った感じ。そしてここで眼科の紹介状を書いて貰ってとりあえず終了。
バスに乗り、和泉府中へ。眼科への通り道に、頭痛薬を貰っている病院があるので、待合いも少なそうなので臨時に行ってみる。思った通り差ほど待つ事もなく診療が済んだ。これで二件目終了。
眼科へ到着。ここで紹介状を渡して診療。目薬を処方して貰って三軒目終了。もう歩くの面倒くさいので、久しぶりにタクシーで帰宅。もったいねぇ。
と言う訳で医者のはしご終了。
昼、姉の子と一緒にお出かけ。久しぶりにみさき公園に行ってみた。まぁ家族連れもまばら。なかなかおつな場所ですなぁ。乗り物乗るたびに小銭が減っていく。まぁ金のかかる公園だ事。ただ、イルカショーは面白い。ここに来たらこれは見るべきですなぁ。この内容で300円は安いでしょ。
しかし、道中車だった訳ですが、やっぱり調子が悪い。思い切ってディーラーに相談すべきか・・・う〜む??
家に戻り発送。たった1件。辛いねぇ。今日は整体無し。と、今気付いた事。今日Yahoo!オークション出品無料日だったのか。また不意打ちだよなぁ。ほんと性格悪いよ。慌てて出品作業を。大分時間ロスだなぁ。晩の8時過ぎまで無料なんでずっと出品作業を。結局1400件ほど出品出来た。多少でも引っかかってくれると嬉しいんだけれども。最近ほんと暇なんで。
この作業が終わり、姉の子を家まで送る。
晩からジョギング。すっかり涼しい。夏も終わりだねぇ。焦りますなぁ。
2004年8月19日 -木曜日-
頭痛い。
少ししかない内職はすぐに終わり、朝から病院へ。経過は良好・・・なのかなぁ。また明日行かなきゃね。目の塩梅も良くないし。
帰り、高石の駅前の良く行くホールへ。HPを見ると、各島1台ずつ超甘釘の台があるという事。もし本当なら、「CRフィーバーネオクィーンJX」か「CR GOGO郷MB」をやってみたい。と言う訳で朝一へ。丁寧にも台の上に甘釘台のマークがしてあったのですぐに分かる。と言う訳で今日は「CRフィーバーネオクィーンJX」を。そういやJXは初打ちです。確かに回る!1000円で30回以上回りますね。と言う訳で打ち続ける事3000円目。単発昇格確変。と言うのを繰り返して10連。回るんでしばらく粘る。時短終わって一箱呑まれる頃には350回転以上回ってる。如何に甘釘かが分かる。まぁその後程よく当たって終わる頃には16回大当たり。最後一箱半呑まれた後終了。最後結構良い予告出たんだけどな。全消灯にナイヤガラにレベル2のクィーンラッシュに・・・うぅ〜残念。58000円の3000円なんで、55000円の勝ち。これだけ回させて貰って今日は十分遊べました。楽しかった。
ちなみに、「CR GOGO郷MB」の甘釘台の人、1度も当たらず1800回以上ハマってました。怖いです。
発送は2件・・・厳しい。後は整体。
晩からジョギング。う〜ん体重増えてる・・・たった一日で。寿司が効いてるなぁ。