頭 2003年9月24日 -水曜日-

 円雨だなぁ・・・
 朝から(というか夜中中)DVDのコピー。全然追いつかん。う〜ん・・・・4倍速でも、1台では回せないなぁ。とりあえず出来上がったものだけ送ってしまう。んで帰りに高石のダイソー。あぁ・・・クッション封筒無い。以前買い占めたままだわ。
 つー事で先日HPで存在を知った泉大津駅のダイソーへ。おぉ〜結構大きい。あるわあるわクッション封筒。買い占める事34枚。二枚入りなんで68枚ですか。
 小遣い稼いで車の修理代稼がなくっちゃ。

 円昔、「ウッチャンナンチャン」の番組とかで活躍していた韓国の女の子「ジニーリー」って知ってるかな?彼女、日本では「ウルトラ・キャッツ」ってグループでデビューしているんだけど、この度韓国でソロデビューしたんですよね。そのCDが韓国からエアメールで今日届きました。早速聴いてるけど、何か懐かしい歌声だわ。前は「CS電波少年的放送局」とかで出ていたんですけどね。日本にはもう戻ってこないのかなぁ。結構ファンです。



頭 2003年9月23日 -火曜日-

 円今日は祭日なんだよなぁ・・・・関係ないけど。
 「P-WORLD」を見ていると、柿本レーシングの斜め前にある「楽園&楽園2」って「新海物語」が大量にあるそうな。んで、他店には何故かなかなか無い「CR新海物語L52」が大量に入ったという事で、打った事が無いという理由もあって朝一で行ってみる。
 確かにホールの半分「新海物語」なんですなぁ。凄い凄い。一通り台を見て回るけど、釘が全て真っ直ぐ。要はまだ触ってないんでしょうね。無調整の釘はハマリが差程無いんですよね。さてとりあえず何も考えずに端っこ中の端っこ。「1番台」に座って打ってみる。そしたら予想通り結構順調に回ってくれます。ほどよく保留球も貯まるし。
 そしたら3000円程で魚群。おぉ〜って思ったらあっさり外れる。う〜む・・・・・気を取り直してそのまま打ち続ける。何か余り良い流れな気はしない。困ったなぁ・・・で、投資15000円で4のノーマルリーチ。なんとビタ止まり。おぉ〜と思ったら再抽選の確変。これが3連ちゃんで3箱。さてここから乗っていけばと思ったら・・・ここではまる。
 時短を過ぎ、3箱全て飲まれて遂に追金。あぁ・・・嫌な予感・・・遂に700回転越え、701回転目。ここで転機が訪れる。6のリーチで魚群。単発でも良いから当たってと祈っていると「珊瑚礁」が出てき、そのままサムが出現。おぉ〜〜〜めっちゃ久しぶり。自身三度目のサムですなぁ。もちろん6から再抽選で確変。こっから連ちゃん。3連程で終わるも、時短中に魚群からまた確変。4連終了後、時短中に魚群からまた確変。これが6連ちゃん。時短を入れると合計13連ちゃん。「CR新海物語L52」は一回当たると「CR新海物語M27」より多く約2100発弱有るので、42玉換金でも一箱5000円以上有るんですよね。
 と言う訳で時短消化して上皿だけ打って即辞める。久しぶりの勝ち逃げですね(笑)換金総額65500円。トータル44500円の勝ち。あぁ〜今のおいらの40000円は貴重だなぁ・・・「CR新海物語L52」初体験で初勝利でした。

 円帰りに柿本さんに寄ってみる。ちゃんと作業は進んでいる模様。セッティング手こずって10月中旬当たりになりそうです。が、ちょっとショッキングな事が・・・EVCが壊れているんだそうです。あぁ・・・・HKSの部品よう壊れるなぁ。EVCもこれで2度目ですわ。今はVVCで調整しているらしいんだけど、交換すべきかどうか・・・う〜む?折角パチンコ勝っても全然足りない。あぁ〜ブルーだ。



頭 2003年9月22日 -月曜日-

 円午前中は歯医者。今日は土台の型どりだそうです。
 あとはやる事無いのでずっとDVDのコピー。メディア足りるのかな・・・
 結構入金あったんで発送ラッシュ。あぁ・・・・貧乏脱出・・か?

 円晩に歯医者の先生からヘルプ。「DVD2One」がわからんそうで・・・あぁ・・・何回教えたら覚えてくれるの。うぅ・・・
 とりあえず出動。行ったら全然問題なし。いつもの事ですわなぁ。



頭 2003年9月21日 -日曜日-

 円はぁ・・・・・朝一に堺のホールへ。このホールは毎月21日に結構大規模なイベントをしているという事なんで行ってきた。既に結構な行列。私も30分程並んだけど・・・甘かった。
 このホール、全パチンコ台の半分は「新海物語」なんだけど、既に全て埋まっているし・・・凄いなぁ・・・という事で、今日は退散。21日であるという事と日曜日という事が重なったので凄かったんですね。あぁ〜残念だねぇ。

 円時間が出来たので(笑)貯まりに貯まっているDVDのコピーを。先日150枚メディアを買ってきたばかりなのに、もう50枚使い切ってしまった。参ったなぁ・・・・
 コピーしながらPS2での「新海物語」を眺めているけど、あたらねぇ・・・・これが現実だったらもう破産してるなぁ。ぞぉ〜〜



頭 2003年9月20日 -土曜日-

 円さて、ぐっすり寝たのでさわやかに起床。
 相も変わらず朝からDVDのコピーばっかり。出来上がった発送物を発送する為に市内の大きな郵便局へ。近所の小さいところは土曜日休みなんで。
 行ったら・・・そこも休みだった。なんちゅうこっちゃ。しょぼい市やなぁ。仕方ないので岸和田の郵便局へ。無事開いていた。やっぱ泉大津って田舎なのねぇ・・・

 円帰りにちょっと遠いダイソーへ。おぉ〜欲しかった丁度良い大きさのクッション封筒が17個も有った。全部買い占め。あぁ〜ちょっと嬉しいな。遠くまで来た甲斐があったわ。



頭 2003年9月19日 -金曜日-

 円治療途中の歯。猛烈に疼き出す。貰った痛み止めも効かず全然眠れない。と言う訳で嫌々半徹になってしまった。普段よく寝ているだけに眠いな。この感覚久しぶりだわ。仕事している時はオークション落札に追われて寝不足なんて普通だっただけに。

 円まずは午前中歯医者。薬を入れてやっと詰め物で蓋をしてくれた。さて、痛み退くかな?今日こそ眠りたい。

 円歯医者の帰りにやっと散髪。もうボーボーだったからねぇ。夏も終わりなのに一気に短髪。まぁおいらのお決まりですね。

 円日本橋へ。DVD-Rメディアの買い出し。先日100枚買ったばかりなのにもう無くなった。今日は150枚程買い出し。さて・・・どうなる??
 帰りに頼まれ物のアイスキャンディーを買う為に南海通りなどを歩いていたんだけど、入り口でPS2の「新海物語」をデモしているパチンコ屋があって、気になったので入店してみた。ちょっと驚く・・・全台釘がめちゃくちゃ甘い。何か「新海物語のキャンペーン」をしているんだそうで。思わず手元にあった15000円でやってしまう。駄目だねぇ・・あいかわらず。
 さて、何回転かさせていると、魚群がうようよ。おぉ〜早い段階で来た!でも・・・アウチ。をいをいをい。でもまぁまだ資金もあるんで続けているとまた魚群。また駄目。うわ・・・今日は当たらず終了?残り1000円。3度目の魚群。今度こそと祈ると無事当たり。残念ながら通常図柄なんでそのまま終了したけど、とりあえず一箱でプレイ続行。そこから200回転程回せたけど、残念ながら今日はそこで15000円全て飲まれてしまう。この台、ほんとはもう少し突っ込みたいんだけどな。でも辞める事に。やっぱ「新海物語」は短期ではしない方がいいね。勝った試し無いわ。しかしまぁ凄い釘だった。遊べたなぁ。勝ちたかったけど。