2003年8月24日 -日曜日-
暑いよぉ〜暇だよぉ〜部屋の片付け久しぶりにしてたら、昔ちょっと遊んでた「Nゲージ」が出てきた・・・なっつかしぃ〜。
という事で久しぶりにちょっとレール繋いで動かしてみたら、今でも元気に動く動く。でもまぁもう遊ばないし、場所も無いので写真に撮ってジャンクとして出品しちゃった。しかも100円スタート。早速入札有ったけど、余りにぼろいので無事に送れるか心配だわ。
久しぶりに南港にお好み焼きを食べに。初めてモダンにしたんだけど、滅茶苦茶旨い。量が凄いんだけど、それでもこれは旨いわ。次回からモダンにしようと思う。
2003年8月23日 -土曜日-
発送があったんで郵便局に行ったけど、やっぱり街の小さな郵便局は土曜日は休みなのね。本局クラスなら開いてるけど、そこまで行く義理は無し(笑)
非売品のカセットの人から連絡があった。入金確認後に発送してくれとの事。という事はまじで買う気なのね。届いて「なんやこれ?」って言っても知らないよぉ〜。
先日ダイソーで履歴書を買ってきた。暇なんで履歴書でも書こうかなと・・・思ったけど、一太郎で枠合わせて印刷する様に作ってしまった。微調整凄く大変で滅茶苦茶時間掛かったけれども。でも、履歴書って手書きのみなのかな・・・・し〜らねっと。
2003年8月22日 -金曜日-
今日も暑いね〜〜。
オークションの落札商品を発送するのに、郵便局の間三往復もした。一度に住所連絡して欲しい物だ。
今回は商品先送りの物ばかりなんで、無事全て集金出来るか不安だわ。
非売品のカセット、結局49500円まで上がった。これ・・・そんな値打ちあるのか??ただで貰った奴なんだけど(笑)
知らないよぉ〜まだ入金無いけどさ〜〜。
2003年8月21日 -木曜日-
朝からハローワークへ。六回目の「失業認定日」。これでもう終わりなんだろうなと・・・思ってたら、後もう一度あるそうで。一ヶ月命長らえた感じ(^_^;)結構長く貰えるんだねぇ。
帰りにダイソーにクッション封筒を買い込みに行く。んでオークションで落札あった商品をまとめて発送。普通郵便ばっかりなんで結構邪魔臭い。宅配ならコンビニ出したら終いなんだけど。
今晩も数点締め切りを迎えるんだけど、一つ異様に値上がりしている商品があるのよね。昔今は無きワルツ堂で貰った非売品のカセットなんだけど・・・・1000円スタートでもう既に30000円越えてるし。大丈夫なんかいな・・・・ここまで来たらもっと値上がって裕福にさせてくれ。
2003年8月20日 -水曜日-
今日は大特二種試験、四回目。先日お医者さんに貰った精神安定剤を飲んでいざ出陣。
結構自分では巧く運転してたつもり。今まで方変以上進んだ事無かったけど、今日は踏切通過も無事。その後の交差点で「お帰り」となる。理由は「一カ所左折時に寄れていないところがあった。」のと「幅寄せ等の後、車体がふらつく。」んだそうだ。もう・・・いいや。
今回もギャラリーさんみんなに「なんで?」って訊かれて・・・でもねぇ?と言う訳で、次回受験予約せず帰路へ。おいらの門真での大特二種受験は終了しました。はぁ・・・・
あっついなぁ・・・
入札があったデコーダーの梱包。あぁ〜なんか他に売る物無いかな?まじ貧乏だわ・・・・
LDソフトでも売るかなぁ・・・・あぁ売り食いだね(笑)
2003年8月19日 -火曜日-
すっかり暑さが戻ってきました。
とりあえずDVDのコピーやエンコなどを。それでも余りにも暇なんで、ハローワークにいって求職活動。これでノルマ達成。
帰りに泉大津港にふらりと寄ってちょっと日焼けなどを・・・と思ったけど暑すぎて退散(^_^;)
オークションで買ったメモリーが到着。早速装着してこれで動作。
で、パソコン一台作ってふと思ったが・・・・これどうしよう?(*'ω'*)
まぁそれでも暇なんで「チャーリーズエンジェルス」繋がりで「キャメロン・ディアス主演 クリスティーナの好きなコト」を見た・・・なんや?エロコントか?
まぁはっきりいってB級映画ですわ。これは・・・余りに余りだなぁ。
晩から「アポロ13」を見た。
しかしまぁ相変わらず凄いというか金がかかっているというか。無重力の撮影とか巧みですなぁ。
どこまで脚色されているのか知らないけど、まぁ良く戻れたもんだと。つーか、これ成功してたらもう一度月面着陸するつもりだったのね。金あったんだなぁ〜アメリカって(^_^;)