頭 2003年7月12日 -土曜日-

 円パソコンの机。
 アーロンチェアにしてから、机の高さが微妙になり(低い)キー打ちが辛くなってきた。試しに車からジャッキを持ってきて強引に机を持ち上げてみた(笑)
 そしたらやっぱ良い感じの高さがあるなぁ・・・机を高くする事を考えなければ。何か敷こうかな。

 円エンコ中、その敷く物の資金を得る為にパチンコ屋へ(またかよ)
 銀行には全然銭が無い。全額降ろして背水の陣。あ・・・かかった(笑)ほんとこの店での負けはないなぁ・・・今度こそ辞めよう(笑)
 結果を言うと、6箱出たんだけど最後ちょっと欲を見て1箱使ってしまった。結果5箱。44200円。資金は12000円だったので32000円勝ち。なんか・・・・めっちゃ嬉しいぞ〜もう辞めとこっと。



頭 2003年7月11日 -金曜日-

 円糞暑い。夏やねぇ・・・
 昨日買ってきた安物のWebカメラで色々。チャット面白いなぁ〜凄いもんです。十分や(^_^;)

 円めちゃくちゃHDDの容量に余裕が出来たんでDVのキャプチャーもバカスカ。
 エンコ中は爆睡・・・あかんよねぇ・・・



頭 2003年7月10日 -木曜日-

 円さて、相変わらず小心者なんで早く目が覚める。
 今日は大特二種技能試験二回目。門真に着き、受付を済ます。さて技能試験、今日は一番最初でした。お〜焦る焦る。が・・・今日もくっだらない凡ミスをかます。流石はおいら。やるねぇ〜(^_^;)
 一番最初の課題、「方向変換」なんですが、一般車と同様に方変サイドに車を寄せてしまい、且つハンドルを同じように切ってしまった為に、はなっから前輪が乗り上がってしまった訳ですね(笑)こんなミス一度もした事無いで・・・なっさけな(笑)
 でも、今日の試験官も非常に楽しい方でした(^_^;)
 「さて、二種やろ?見本見せて貰おうか?」
 『無理です(笑)』との会話から始まり、
 「自分、マニアか?」
 『違いますよ〜』
 「じゃ、大特乗ってるのか?」
 『乗ってないです〜』
 「じゃ、バス乗ってるのか?」
 『乗ってないです〜』
 「牽引乗ってるのか?」
 『乗ってないです〜』
 「それをな、マニアって言うんや(笑)でも、小型特殊持ってないな〜あかんなぁ。先に原付取ったらあかんで。免許失効したらええねん。そしたら取れるで。」
 『そう言うこと言っちゃいけません(笑)』
 「あと何残ってるん?」
 『大特二種と牽引二種です。』
 「どうせ牽引も取るんやろ?同時に申し込み出来るで。」
  (この時点では受ける気は全くありませんでした。)
 『え?そうなんですか?』
 「そや、試験かぶらへんかったらええねん。大特と合わせて申し込みして帰り。」
 『・・・わかりました・・・』

    ・
    ・
    ・
    ・

 さて、家に帰ってきましたが、何故か二枚の予約票が・・・はて?う〜ん・・・・・?
 しかし、大特は月末。牽引は来月という、相変わらずの予約状況です。でも、受付方法もすっかり慣れ(あかんがな)受付の方ともすっかり仲良し。「両方同時に受かりなぁ〜」との暖かい言葉を貰い、門真を後に。
 私、どうなっていくんでしょうか????
 それより、この上がり性どうにかなりませんか?(^_^;)

 円帰りに日本橋に寄った。余りに辛い状況だったのでHDDを買う。う〜ん貧乏なんで辛いけど、言ってられない程の慢性的容量不足なんですよね。
 何を思ったかついでに安いWebカメラなんてのを買ってみた。どういう事が出来るのかを模索してみよう・・・



頭 2003年7月9日 -水曜日-

 円あっついなぁ・・・・
 エンコ中、ずっと文太に挑戦。つ、ついに文太をクリア。おぉ〜めちゃ嬉しい!ワンミスで終わりだもんなぁ・・・
 と言う訳で何の変哲もないエンディングを見て終了。二周目なんてやる気も起きず。今度はストーリーモードを一通りしてしまおう。

 円相変わらず堕落した日々。近所のパチンコ屋へ・・・ってをいをいをい。
 今日は一万円を。って思ってたら、速攻終わってしまう。あ・・・やばい。追加で5000円。もうおけら。1000円でついにかかる。はぁ・・・と思ったら、確変一度だけ。折角の玉ももう無くなっていく。500円分追加するとめでたく当たり。しかも確変止まらず。なんか・・・ほんと一万円で切り上げず良かった・・・・時間も相当掛かったけれども、総額51000円勝ち。差額約4万勝ちですか。めっちゃ嬉しい・・・・もうやめとこ(^_^;)

 円・・・・・・・「ターミネーター3」を見た(笑)
 う〜ん、「1」程緻密でもないし、「2」程どっか〜んでも無い。なんかつまんないわ・・・
 もう一度見ると違うのかなぁ。悩むわ・・・・



頭 2003年7月8日 -火曜日-

 円さて、朝から整体。ちょっと続けていくようにしようと思う。
 昼から、まずディーラーへ。ちょっとご相談事。
 夕方より柿本さんへ。その相談事の事を伝えに。
 さて、修理いつまでに出来上がるんでしょうか・・・「稲穂が垂れる頃には・・・」ってほんまかいな・・・



頭 2003年7月7日 -月曜日-

 円やることね〜よ〜
 撮り貯めていたDVテープからキャプチャーして、エンコ・・・というパターンをすると、その間は何もやる事が無くなるのよね。
 余りに暇なんで「頭文字D」を。おぉ〜だんだん難しくなってきた・・・頑張って全コース制覇したら、予想通り・・・文太出てきたなぁ。めちゃ速。結局アーケードでもクリア出来なかったしなぁ。家ではクリア出来るようになるのかねぇ・・・
 そういや七夕かぁ・・・はぁ(意味深