2003年5月6日 -火曜日-
暇です・・・暑いです。
なんか携帯が鳴って起こされた。
ゲームする気力もないなぁ。ずっと寝っ転がってた。
相変わらず口は開けづらい。そろそろ抜糸。早く楽になりたい。でもこれは縫合のせいじゃない気がするしねぇ。
2003年5月5日 -月曜日-
まだ口は開けづらい。だんだんほっぺたはこぶが堅くなってきましたな。
今日でゴールデンウィークも終わりらしいけど、おいらには全く関係ない話で。
ず〜っと「極上パロディウス」してた(笑)
さて、後数日で種子島遠征。どうなるのかねぇ・・・
2003年5月4日 -日曜日-
ほっぺたの腫れも少しひいたかな。しかしまぁまだ口は開けづらいんだけれども。
いい加減蒸し暑い。
やる事全くねぇ。
どうも自宅サーバーのアドレスが旨く更新出来ていなかった模様。な〜んだぁ・・・・全然気付かなかった。仕様でも変わったのかな?
暇すぎてプレステの古いゲームを何個か。「ドラスピ」に「ゼビウス」に「ギャプラス」に「パロディウス」に・・・むっずかしいなぁ〜(笑)ついていけないや。
2003年5月3日 -土曜日-
昨日同様ほっぺが腫れ上がり堅い物が噛めない。口もなかなか開けられない。大変だなぁ・・・
めっちゃ良い天気。快晴ですね。でも、まぁやる事がないのですよ。
種子島遠征用に、ノートの整備を始めた。OSの再インストールを。
なかなか順調。もうすっかり慣れた。しかしまぁスペックが低いので時間は掛かってしまうんだけれども。それでもある程度は出来たので一段落。
HDDは換装して6.4GBなんだけど、今のHDDが天文学的容量過ぎてピンときません。
2003年5月2日 -金曜日-
すっかり晴れ上がったほっぺや首筋。めちゃ痛い・・・
こうなるんだなぁ。私も人並みね。
これ、いつになったら腫れひくんだろう?ちょっと堅いものも噛めないし。激痛が走るんだなぁ。
相変わらずやる事無し。もうすぐ種子島遠征だしなぁ。色々考えておかないとねぇ。
2003年5月1日 -木曜日-
久しぶりに目覚ましで目覚める。(贅沢だねぇ。)
さて、朝よりハローワーク。二回目の「失業認定日」。今日も大勢の人達。もう記入内容全てをパソコンで印刷する様にしてあるので、ただ通うのみになっているけれども・・・そうも言ってられなくなっていくんでしょうね。
次は病院。昨日抜いた親知らず後の消毒洗浄へ。昨日よりは口が開けられる様になっているけれども、それでもやっぱり痛いんだなぁ。ほっぺたも大いに腫れているし。先生が言うにはもっともっと腫れるそうです。相当深かったんですね。
その後は耳鼻科。それは何時も通り。もう此処への通院は習慣になってるからねぇ。
その後は薬局へ行き、帰りにその並びにあるいつもの歯医者さん。少し抜歯の様子を見て貰い、後はこれまた何時も通りパソコンスクール。
スキャナーやデジカメなど、一通り揃ってガシガシ。頑張ってちょ。
帰りに「これでうがいしたら虫歯にならへん。」って奴を貰った。商売にならへんやん(^_^;)
午後からは、月初め恒例のお墓参り。
気温もぐんぐん上がってきてすっかり初夏。草もぼうぼうですね。
ちょっと不景気なお話。
うちの地元、めっちゃ田舎なのです。んで、昔ながらの商店街という物が駅のそばにある訳なんですけれども、最近閉店が相次いでいます。
先日少し触れた「老舗のボーリング場&パチンコ屋」に「文房具屋」「100円ショップ」「コンビニ」と・・・なーんか、寂しいですね。