2003年1月6日 -月曜日-
寒さも昨日よりは多少ましかな。とりあえず店のデッドストックを梱包して適当なプライスを付けて販売。さて・・・売れるかぁ?
しまいには二階で使っていたGTラックまで売ろうと(笑)傷だらけだけどね。興味有ったら買いに来てね。梱包&発送無しだけど。
最終出勤日は11日。残すところ、あと「4営業日」!
2003年1月5日 -日曜日-
寒い!昨日のような吹雪ではないのにこの底冷えは・・・ほんとうに気温低いんですな。
単品などもほぼ売り尽くし、まじ明日から「どうすべ??」という状態です。しかしまぁこの寒さ。"寒い"というより"痛い"ですか。辛い・・・うーむ?
年末に頼んだ「ラスク フランス」がまた届く。今回は家用以外に、メーカーの方にご挨拶に行く用も頼んだのでめっちゃ量が多い。う〜ん支払いどうしよ・・?
最終出勤日は11日。残すところ、あと「5営業日」!
2003年1月4日 -土曜日-
仕事始め。つっても、もう売る物が殆ど無いので滅茶苦茶暇。時間全然過ぎません。
韓国のお得意様から、年始の時代劇の録画を頼まれていたので、今日梱包して郵便局へ出しに行く。そしたら凄い吹雪いてきましてね〜自転車滑ってしもうた。怖かったっす。
ちょっとCDショップへ。「夏川りみ」のアルバムを探すも、やはり置いてない。ミニアルバムの方はあるんだけれども。今までなら近所の「ワルツ堂」さんへ頼んでいたんだけどね。
目当ての物が見つからないと、酔ってくるという特異体質の私は、もう面倒なんで、いつも本で利用する「セブンイレブン通販」へ依頼。CDは別に登録しないといけないみたいだけど、それでも受取方法は本と同様みたい。送料も掛からないので早速注文。まぁ歳を取るとものぐさになる訳ですよ。相変わらずセブンイレブン便利すぎ。
最終出勤日は11日。残すところ、あと「6営業日」!
2003年1月3日 -金曜日-
休み最終日。無駄に過ごしていると余計に早く感じるね。
今日もビデオの消化位かな。部屋を片付けるにはちょっと"気合い"が足らなくてねぇ。
気分が無性に「天下一品」なんですよ。しかも「泉佐野店」が妙に濃くて旨い。家の近所にも店舗はない事はないんだけど、わざわざ遠い泉佐野店まで行ってしまう。大雨で運転怖かったけどね。
やっぱり何時来ても旨い。チェーン店なのに「天下一品」は店舗による味の差があるのよね。「堺東店」も美味しいけどね。
明日から仕事なのです。私の最終出勤日は11日。残すところ、あと「7営業日」!
2003年1月2日 -木曜日-
さて、休みも後半。
今日何にも予定が無いんだよねぇ。
ビデオの消化。紅白を見たけど、流石は画質良いですねぇ。相変わらずサラウンドですしねぇ。
ラジオでは良く聴いていただけど、初めて映像付で「夏川りみ 涙そうそう」をじっくり聴いた。う〜ん、しみるねぇ。歳のせいか涙もろくなってきたんだろうか。うるうるしましたねぇ。唄旨すぎ。優しい歌声ですねぇ
2003年1月1日 -水曜日-
明けましておめでとう御座います。
ゆっくり起動。姉一家とご対面。久しぶりだねぇ。
父の墓参り。雨が降ったり止んだりね。めっちゃくちゃ寒くなってきました。
夕方から、田中むねよしさんのグッズが販売されている、「コルソ・ティーポ 神戸店」へ。
そしたら・・・「1月19日で閉店します。」との張り紙が。うーん・・・いきなり暗くなりましたね。
グッズ数点を購入。うーん残念無念。
なーんか・・・嫌ですねぇ。