頭 2002年12月31日 -火曜日-

 円さて・・・大晦日。ゆっくり起床。なーんか起きるのが億劫になりますな。
 ダラダラ過ごして、2時過ぎに行動を。

 円お客さん所にね。まずは借り物の車のカーナビに住所を設定・・・泉佐野まで。お〜いらっしゃいました。いきなりの訪問なんでいなかったらどうしようかなと思ってたけどね。感謝とお詫びを。はい。
 この方はビデオデッキを複数持っててね、けど「さっぱり分からない」方だったんで、私が全ての配線をしたんですよね。う〜ん残念だなぁ・・・

 円次ぎ、狭山のケアハウス(老人ホームって言っちゃ駄目なのかな)へ。偶然にも入り口の郵便受けでいらっしゃって無事ご挨拶が出来ました。今度80歳になられるそうです。それなのに最近始めたのは「パソコン」だそうで・・・私この方大好きなんです。
 元々店の近所のアパートの管理人をしてて、うちでちょこちょこ買い物をしてくれたんですけど、とにかくこの方は「分からない事はまず色々調べてくれる。」んですよね。それでも分からない事は私を頼ってくれるんだけど、本当に努力をしてくれる方。もちろんそういう方にはとことん付き合います。残念ながら最近仕事をリタイヤし、ケアハウスに入ったんだけど、それでも精力的です。ほんと残念です・・・・ご挨拶出来て良かったです。

 円何か表で大きい音が。また事故みたい。うちの前の交差点って良く事故があるんですわ。うーん大晦日に大変・・・

 円佐竹が最後だって??私としては「まだしてたの??」という感想。
 試合を見たけど、あの回し蹴り・・・ねぇ?(^_^;)
 その時点でもう結果は見えていた訳ですが。案の定「格の違い」を見せつけられました。吉田さんは「あしらった」感があります。やっぱり「引き際」が肝心。佐竹は「タレントに走った。」時点で引くべきだった。ゆっくり余生を送って下さい。

 円さて、今年も最後です。しかしまぁ・・・今年は私としては本当に色々あった年でした。
 旅行嫌いだった私が、「台湾」「韓国(二回)」と、色々行きましたよね。
 あと友人とお別れがあって・・これ辛かったなぁ。まだ引きずってるけど。
 大変お世話になった韓国のお客様の突然の死。お亡くなりになる数日前まであんなに元気だったのに・・・
 そして会社の「リストラ」これも辛かった・・・そしてその騒動のたった約2ヶ月後の「廃業・解雇」。廃業に至るまでの経緯、決まってからの動向は今でも「非人間的」だと思うし、ここまで「人に騙される」経験が無かったんで、今でも精神的には辛いです。ですけど、自分では「出来る限りの事はやった。」という気持ちがあったりしますので、やむなしという所なんでしょうかね。おかげで体調崩しちゃったけれども。
 今はとにかく最後まで後数日、「お世話になったお客様」に、出来るだけの対応を。としか考えていません。次の就職なんて考える余裕ももちろん無いけれども、そんな事は仕事が終わってからでも考えられるしね。
 後何日かな?このまま有休を取らず順調にいけば、4日から始まって11日で終わるんで、休みを入れたら7日かな?とにかく出来うる限りの事をするしか無いです。
 もうすぐ年明けますね。来年は・・・・いい年になるのかな。



頭 2002年12月30日 -月曜日-

 円さて・・・今日で年内仕事終わりなんですよ。いつもなら大晦日まであるんだけど。
 今日もやる事無いので二階の片付けの手伝い。カタログやPOPなど、色々出てきますね〜。
 そしたらモンスターのめっちゃ高そうなスピーカーケーブルが出てきた。貰ったけど、さて配線何時するかな。AVアンプの配線ちゃんとしないといけないよなと思っていた矢先なんだけどね。

 円う〜ん、終わった〜〜〜さて、なにすっかな〜休み慣れしてないからね。まー明日は少し用事有るけど、4連休だからねぇ。



頭 2002年12月29日 -日曜日-

 円昼過ぎから滅茶苦茶寒くなってきましたね。きっついわぁ・・・・・
 出来るだけ単品商品の処分にあたったけれども、なかなか厳しいねぇ。めぼしいものも無いですしねぇ。

 円常連の芦屋のお客様が来店。ほんとうにお気遣い有り難う御座います。先日HPのアドレスをお教えして、早速日記等を読んで戴いた模様。こ、こっぱずかし〜(^_^;)
 さて、明日が年内最後の営業日。大晦日は家から近所のお客さんところに挨拶に行く予定です。



頭 2002年12月28日 -土曜日-

 円朝はさほど寒くなかったんですけどね。
 まぁ、毎日やる事がないのですね。単品の在庫を全て箱毎並べて、最後のデッドストックのスピーカーを接続。鳴るもんだねぇ。

 円ほんと「売り急いでる」だなぁ・・・
 在庫が有る商品でも、平気で「現品処分」をしてしまうボス。理由を聞くと「新品はメーカーに返す。」んだそうだ・・・ただでさえ取り引き先に迷惑掛けているのに、今からも「返品前提」だとは・・・ほんと情けないなぁ。



頭 2002年12月27日 -金曜日-

 円寒い〜〜〜
 部品専門の海外のお客様来店。今日全部揃ったばかりだったので凄いタイミングですね。
 頼まれた物以外でも、店の余った部品デットストックなど、色々ご提供。私にはこれ位しか出来ないしね。
 そしたら修理出来るかどうか訊いてきた。一見ならもうお断りをして入るんだけれども、流石にこの方の頼みは断れません。社長は断ろうとしてたけどね。

 円今日は一人、明日は二人、社員が休むすそうです。みんな有休消化なんだよね。
 私は出来る限り詰めて通うつもりです。このまま行けば来年の1月11日で仕事納めの予定です。ただ、ちょっと用事が残ると思うので、何度かは通うとは思います。
 今日はちょっと忙しかったかなぁ〜後は私の荷物整理もし始めたりしてます。



頭 2002年12月26日 -木曜日-

 円年末なのに通常通り休み。いや〜流石だね(^_^;)
 朝から整体と耳鼻科へ。寒すぎて思わず車で。

 円昼過ぎ臨時出社。色々「いやらしい話し合い」をね。はぁ・・・しんど。
 さて、年内出社数も残すところ明日から4日。さて・・・・ねぇ。



頭 2002年12月25日 -水曜日-

 円今日は遅出。寒い!そういや韓国のお客様から電話があったけど、韓国ではホワイトクリスマスなんだってさ〜大阪では明日当たり降りそうですって。

 円今月の給料に、過去2年間の残業不足分が振り込まれていた。その明細をくれと言っても社長はくれないのね。
 後は社員で積み立てていたお金も戻ってきた。これは不意だったので少し嬉しかったかな。

 円今日は社員全員で忘年会・・・つーか飯会。
 みんなで集まるのもこれで最後かなぁ。明日は休みなんだけど色々用事がある。あ〜邪魔臭い。