頭 2002年12月18日 -水曜日-

 円遅出っす。腰痛が辛いので整体へ。おっさんだねぇ。

 円発送は少し。梱包も少し。
 でもまぁちょこちょこ雑用はあったのでそれなりに忙しかったかな。

 円ラスク」が届く。プレーン味は特大缶。「オニオン」「海苔塩」「ガーリック」味は、お試しサイズを。
 もちろん「プレーン」は美味しいのは分かってます。今日は「オニオン」「海苔塩」を少し。「オニオン」はほんと「お菓子」と言うよりは「おかず感覚」ですねぇ。でももちろん美味しい。
 「海苔塩」は・・・うーん、いまいちかな(^_^;)でもまぁパン自体が美味しいので、全然問題なく〜
 つー訳で、ほんと美味しいから食べてみましょう。



頭 2002年12月17日 -火曜日-

 円今日から店員一人4連休。そうでもしないと有休消化出来ないんだな。
 つー訳で少ない人数なんとかこなす。発送は少し。梱包は一つだけ。オークション終了まで後3日。淋しいねぇ。

 円閉店際にミニコン現品が売れる・・・・が、これが凄い変な形状。箱に詰められない・・・・
 もうパズル状態。仕方ないのでお客さんに謝って、適当な袋に詰める事で凌ぐ。メーカーも詰め方指南位付けておいて下さいな。



頭 2002年12月16日 -月曜日-

 円今日は言う程寒くないですね。助かる助かる。
 発送少し。梱包はないけど、自分のスカパーチューナーの清掃をね。

 円雨降ってきたね。表が五月蠅いと思ったら、社長が他店の社長に泣きついて呼んで、うちの店員と口論をしていた模様。しまいに俺にも何か言ってきた。そりゃ「社長の今までの行為」を知らないから言えるんだよね。ハァ。なんぼでも言い返すけど。
 しかしうちのおっさん、相当俺らの悪口を余所に言ってるんだなぁ。浅はかだねぇ。



頭 2002年12月15日 -日曜日-

 円なんかオーディオテープやビデオテープを表示から半額にすると言って朝から社長が張り切ってる。へぇ・・・勝手にやって下さい。
 と思ったら、目を離している隙に私が金払って取り置きしていたビデオテープまで売ってやがんの。
 あのさ・・・ちょっと考えたら分かるじゃん。金は返して貰ったけど、余所では今までの原価レベルでビデオテープは買えないしなぁ。めっちゃ損やで。

 円うちで良く買ってくれていた女性の方が来店。閉店のご挨拶を。
 その方もうちからDVデッキやS-VHSデッキなど、たくさん買って貰いました。編集など色々お話をしてお別れ。ほんと今まで有り難う御座いました〜。



頭 2002年12月14日 -土曜日-

 円まぁ発送はないんだけど、梱包が少しだけね。本格的に売る物が無くなってきてきつくなってきたね。
 最近辞めた子が来店。一番利口な辞め方だったのかも知れないね。

 円社長から、弁護士の名前入りの指示書を手渡される。要は「私たちが売りをさぼっている。」旨が記載されているのだな。ふ〜ん・・・・どれだけ処分したら認めるんだろうねこの人は。まぁ、実質私は後20日位なんで、いなくなれば少しは気付いてくれるのでしょうか。つーか処分を焦っているのは、予定より早く、私らが辞める前に閉めたいからなんだろうけれども。
 この程度自分の口から言えない「おじいさん」な訳です。

 円お得意様からお菓子を戴いた・・・・滅茶苦茶旨い!「ラスク フランス(麦工房 株式会社シベール)」という物。
 うーん、お菓子で感動したのは三度目だわ。一度目は「おかき 小倉山荘」二度目は「カステラ 福砂屋」。うーん「ラスク フランス」だけど、どうも関西では常時売ってないようです。つー訳で早速通販で頼んでしまった。みなさんもお試しを。



頭 2002年12月13日 -金曜日-

 円さ〜むい。滅茶苦茶寒い。
 発送多いですねぇでもまぁだんだん発送物も減ってきました。
 店売りもそう。新品がほんと無くなってきました。現品処分ばっかり・・・淋しいですね。

 円台湾のお得意様ご来店。在庫のMDメディア全部売っちゃった(笑)やっすいけど、まぁ勢いですよ勢い。
 ビデオテープやオーディオテープの処分もしていかないと駄目だよなぁ。これからほんと大変だと思うわ。

 円最近腰痛がほんと酷い。急激に寒くなったせいもあるんだろうけど、一番の原因はパソコンを打つ時の姿勢だというのは分かってたりするんだよね。あ〜来週には「アーロン・チェア」届くと思うし、待ち遠しいねぇ。