頭 2002年11月30日 -土曜日-

 円今日から一人有休消化で数日居なくなる。なんかその代わりにまた知らん人が来てたなぁ。
 客足はまぁまぁ有った気がするかな。わたいは相変わらずだけれども。

 円なんかメインPC、OS入れが調子悪い。なんだ・・・?とりあえず余計な物は入れず基本だけインストールしたけれども、"Windows 2000"まで行く時間がないな。こんなんずっと続いてるなぁ。その間はずっとVAIO505だしなぁ。めちゃ疲れる。
 明日から師走かぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



頭 2002年11月29日 -金曜日-

 円まぁ、今日も梱包して発送してと・・・単調でつまらないね。ほんと最近出社拒否症になりそうで怖いね。

 円最近「競売制」で出品しているので、そろそろまとめて落札の日が来そう。まぁ梱包は済ませているけど、まとまって入金はないでしょうしね。

 円親の頼まれ物で、デパートにちょい用事。帰りに久しぶりに「ポムの樹」でオムライスを。ほんとここのトマトソースは、何時食べても強烈にうまい。が・・・・SSサイズでも食べきれないな。歳とったせいだろうなぁ・・・・体調悪いせいもあるでしょうけれども。

 円ファイルのサルベージ終了。OSをインストールし始めるけれども、どうも素直に入らない。これちょっと手こずるだろうなぁ。デュアルインストールしないといけないしね。



頭 2002年11月28日 -木曜日-

 円さて、薬が切れて何回も目が覚めて非常に眠たい。薬に依存してるねぇ。
 つー訳で朝から整体と耳鼻科へ。やっと首から上に血流が始まって顔色も血の気を帯びてくる。

 円寒いので手袋を買ってきた。やっすいねぇ。
 そういや約一ヶ月間修理に時間が掛かっていたW-VHSが戻ってきたので配線を。
 症状は、しばらく動かしていると、そのままフリーズしてなんの操作も受付なくなると言う難儀な症状。むかつくので、修理依頼書に「重たいので持っていくのは疲れます。」と書いたら、メーカー指示書にもそう書かれていてちょっと笑った。
 なんか基盤ソックリ交換されていたけど、無料だったなぁ。まぁ修理8回目だしね。

 円後はメインPCのサルベージ作業。やっと底が見えた。つー訳でただ今HDD初期化中。バックアップ忘れがない事をただただ祈るばかり。



頭 2002年11月27日 -水曜日-

 円ちょっと早いのだよ。いや〜通信通学ラッシュですね。懐かしい。
 朝から野暮用をこなし会社へ。まぁ会社ではいつも通り発送と梱包ばかり。

 円今日は特に体調が悪い。ほんと辛かった。家に帰ってサルベージの続き。MOが壊れているのにも続き、どうもCD-Rもエラーでまくり・・・をいをいをいをい。
 ファームとか上げても全然改善しない。で、メディアを違うパック群に替えたら問題なく終了。ん?特定の10枚パック全てが駄目というのもあるんだね。はぁ〜助かった。



頭 2002年11月26日 -火曜日-

 円晴天になったり雨降ったり。不思議な天気。
 滅茶苦茶寒くなってきた。冬ですね。

 円今日も店売りはなく、展示品詰め・梱包ばっかり。なんか毎日張り合いがないねぇ。

 円メインPCのファイルサルベージ。全然終わりが見えない。
 明日は早朝より用事があるのでちと早く起きねば。最近頭痛も酷いしめまいもきつい。早く整体行きたい。



頭 2002年11月25日 -月曜日-

 円少し雨模様。
 発送が少し。後はやる事無いので、倉庫に上がってデッドストック検索。なーんか「まだあんのかよ?」という商品がたくさん。写真撮って採寸して出品。結構時間掛かるんだよねぇ。

 円話題がないので少し格闘技の話を。
 昨日ね、店の人達に頼まれて「PRIDE.23」を録画して少し見たんだけど、吉田秀彦選手。あれさ・・・本物ですね。勝ち方に惚れた。ありゃ相手に文句を言う隙がないですね。強いわ。感動です。
 まぁ今回の試合で高田が引退なんだけど、ぶっちゃけ高田の「最高と最悪の時を知っている。」私としては、興味が余り沸かない試合だったねぇ。