2002年9月12日 -木曜日-
休み。朝6時前に起きて久しぶり洗車場へ。9月だし、もう涼しいかなと思ったんだけど、やっぱり暑くなってきたわ・・・まだ長時間は辛いねぇ。しばらく洗って無かったので、色々傷が出てきますね。あ〜鬱だわ。
夕方まではPCのソフトインストの続き。夕方からは、難波に出て韓国に持っていくおみやげを買い出し。さて、後一週間を切りましたね。現実味がひしひしと。
整体へ行って、焼きそば&お好み食べ行って今日は終了。ねむ・・・[70.9kg/23.0%]
2002年9月11日 -水曜日-
今日は遅出。また〜り。
通勤電車内でメールが。会社の人から驚きの内容。
“ワルツ堂(関西に10店舗以上あるレコードショップチェーン店)が自己破産した。”との事。げぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜職場から歩いて数秒の所に2店舗もある、めっちゃ馴染みの店なだけに驚きも良いところ。
職場の通り道の店舗には既にその旨張り紙が。はぁ・・・・で、後でワルツ堂の方の話を聞くと・・・ちょっとここでは書けない内容の事が色々あったみたい。
しかし、ほんとずっと利用してきた店だし、店員さんとも馴染みだっただけに、本当に残念。どうなっていくんだろう・・・以前店長だった人にもメール出したんだけど、やっぱり全店閉店みたい。うーん・・・
先日液晶保護パネル交換で修理に出していたニコンのデジカメが出来たという事なので取りに行く。約6000円也。ちなみに部品代は900円也。工賃高いっす。
落札は1件、代引きだけ。今日は淋しいねぇ。
けど、今日は・・・そう、"9.11"なんですよ。朝から倒産騒ぎでブルーだったけど、テレビでは、テロの話をずっと。私の心境もそう。ほんとこの日は辛い。
アメリカのヤフーでは、全てグレーで表示されている。凄い印象的です。ご冥福を改めてお祈り致します。
家に戻って、先日PCを組んだ子から改めてそれを預かる事に。先日は時間が無さ過ぎて、色々な部分のチェックが出来なかったのね。今回はモデムの設定が出来ずにインターネットが出来ないという事なので、モデムの登録を。
この子「ぷらら」なんだけど、ここって「登録した住所のアクセスポイント」じゃないと繋がらないの??
と言うのも、うちの市内のアクセスポイントで接続設定をしてたんだけど、幾らやっても全然接続完了しない。で、私のアカウントでダイアルアップを作るとあっさり接続出来る。つー事はハードの問題じゃなさそう・・・つー訳で、「まっさか〜」と思いながら、この子の市内のアクセスポイントで接続するとあっさり繋がった。ま〜細かい部分までチェックしてるんだなぁ・・・セキュリティーの問題なのかな?難儀でしたわ(^_^;)
とりあえず終了。明日引き渡しなんで、前回出来なかった色々なアプリ登録をしてあげようかなと。[70.4kg/19.5%]
2002年9月10日 -火曜日-
今日は入金がダラダラなのよ〜一度に振り込んで〜なんて言えないしねぇ。でも落札有った分は全て発送出来て一安心ですわ。
店の方は相変わらず暇ですね。そういや秋用のプライスカード作ってないなぁ〜そろそろネタ考えないとすぐ冬になってしまうわ。
さて、明日は遅出なんで色々考えておこうかな。
さて、家に帰ってパソコンを起動してみる。無事みたい。
あ〜もう気を使うのは嫌なんでしばらくは定格使用だなぁ〜部屋も整理したいしなぁ〜まぁまたーりしようかな。[70.9kg/19.0%]
2002年9月9日 -月曜日-
結構梱包したんだけどな。そのうち半分位しか入金無かったかなぁ。けど高い奴は全部出たので良かったかな。
今日ね、親に頼まれて近所の電気屋に電球を買いに行ったんだけど・・・あかん。店員が全く「やる気」がない。これじゃ悪循環だよ。うちの社長の400倍は酷かったな。末期症状だよ・・・駄目すぎ。
オーバークロック。電圧を1.75V位まで上げて、調子に乗って2.3GHzで駆動してたのね。結構動いてたのでそのまましてたら、再起動時に、BIOSレベルで止まってしまう。メニュー手前までは表示されるので、CPUは生きているんだと思うんだけど・・・C-MOSクリアなど色々手は打ったけど全く症状改善せず。やってしまった・・・・
初期不良は一ヶ月なんで交換などは応じて貰えるだろうけど、面倒くさいからね。
渋々一つ一つ部品を外していって、ビデオボードのみで念の為再起動してみる。あ、動いた。うーん?
あかんなぁ・・・・ボード1枚刺しては起動を繰り返し、無事動作する事を確認。なんだったんだろう・・・とにかく無事に復活良かった。しばらくそのまましとこっと(^_^;)[70.6kg/21.0%]
2002年9月8日 -日曜日-
昨日は寝た筈なんだけど、もう一息かなぁ・・・・。
今日はほ〜んと朝から暇だったので、梱包マシーン。結構電子辞書などが売れたので細々あるのよね。
時間滅茶苦茶あるのでゆっくり作業出来ましたわ。
客少ないねぇ〜。でも、その割りには結構ヒット率は高かった気がします。ちょっと満足。怒られそうだけど・・・
つー訳で家に帰ってクロックアップをしてみた。なーんかいいのかなぁ・・・全然上がらないので電圧上げたけど。無理っぽかったら戻そうっと。[70.9kg/21.0%]
2002年9月7日 -土曜日-
ほんと体調いまいちだわ。眠い・・・
今日も暇だね〜。発送も代引き一点だけ。店売りも少しだけ。いけませんねぇ〜。
久しぶりにひでふみ君来店。ずっと東京らしい。大変だなぁ〜
なーんか今日腹減っちゃってね。食い過ぎた。明日は元気になるのかねぇ〜[71.3kg/21.0%]