頭 2002年8月24日 -土曜日-

 円家について即昨日買った変換ケーブルなどを付けてみて通電してみる。無事起動・・・やっぱりこれか。動く事を確認出来てほっと胸をなで下ろす。もちろんこのままハードの組み立てをせず、仮眠。今日は遅出なんで少し休めるのだ。

 円もう会社の時間。ふらふらで職場へ。
 ユンケル1500円バージョンを飲んでももちろん効き目はすぐになくなる。発送作業も少しあるし、金曜日の発送分の確認作業などもある。もちろん通常接客もあるし。まぢきつい。あぁ・・・

 円何とかこなして家路に。そのまま寝りゃいいんだけど、PCが気になる・・・もちろん電源のみしか確認していないので、全く機械の箱状態である。その間はちんたらノートで落札処理などを行う。まぁあるだけましと思わなければ。
 強引にHDDなどを詰め込み、いざ電源ON全て無事に認識。ちなみにこのマザーは、ATA100以外に133ポートも乗っているので、何も考えずここに差してみる事に。(これが悪夢の始まりだった)。OS用HDDを適当にパーティション分け。今回もデュアルインストールをする事に。今回は「Windows98SE」と「Windows2000」に。「WindowsXP」は見送り。理由は「理由がないから」なのだ(笑)
 で、「Windows98SE」はすんなりインストール。楽勝ペース。このまま「Windows2000」と思ったら・・・・???

 円何故かCDブートしてもHDDを認識しない。どういう事!?仕方がないので、「Windows98SE」上からインストール。ブートファイルの読み込み後、自動再起動後にまた認識せず、妖しいエラーメッセージが表示されてフリーズ。
 全く持って原因不明。「Windows98SE」がすんなりいけたから、HDDのトラブルではないだろうと思うんだけれども・・・・
 今日はこの次点で朝方。タダでさえ寝不足で、しかも原因不明のトラブルでもうフラフラ。思わずダウンしてしまう。しかも明日も仕事だ。[70.8kg/22.0%]



頭 2002年8月23日 -金曜日-

 円さて・・・・今日はハードなんです。
 とりあえず朝は少しゆっくり目に起床。10時前に出発。新幹線に乗り、上京。そう、東京なのだ(笑)
 予定通り着いたけれども、ちょっと時間が余ったので、昨日全然知らなかった「P4マザーの謎の電源コネクター」を確認すべく、秋葉原へ寄り道。が、全く店は分からないので、適当に入店。
 まずはマザーを物色。私が買ったマザーは、今まで通り[AOpen]の[AX4B Pro-533]。やはり他社のマザーも+12Vの端子があるねぇ。メーカーによっては、見慣れた横並びの端子を採用しているのもあるしね。これだったら悩まないで済んだのに・・・ブツブツ。
 さて、電源が2つ必要なのは分かった。それをどうするか・・・ケースを買うべきか電源を買うべきか。今回正直ケースをフルタワーにしようかとも思ってたんだよね。それでケースの物色もしてたんだけど、愛用の「ソンチアー」ってもう無くなったん?全然見あたらなかったので、結局好みの物がなく見送ったのだ。
 でも、今回OS用に80GB-HDDを増設するんで、合計HDD4台体制になるし、せめて電源だけでも(250Wしかないんで)と思うが・・・足りたら無駄だし、別に五月蠅くもないし。・・・なんて貧乏根性丸出し。つー訳で物色してたら、やはり有ったのよね。正方形プラグへの変換が(笑)ま、こんな事だろうと思ってた。
 つー訳でまずこの変換を一つ。後は分配プラグ。んで、今回のマザーはサウンドカードが内蔵してるんだけど、CDのアナログ入力のプラグが従来と違ったんで、そのケーブルも合わせて購入。結果2000円弱だったかな。これで無事電源が足りて動けば良いんだけれども・・・

 円で、秋葉原駅が何層にもなっているのを知らずに右往左往。無事に目的の電車に乗り換え、着いたのが水道橋駅。そう、今日の目的は「東京ドーム 阪神・巨人戦」なのですよ(笑)しかも、明日は仕事(^^;あ〜なんて親孝行な息子なんでしょうか。しかしね、前回の甲子園はかなり安い値段だったんだけど、今回は高かったよ。チケット数万。交通費も凄いし。
 初めての東京ドーム・・・確かにでかい!。しかもね、ドーム内の物価の高い事高い事。甲子園よりも高いっす。ビール一杯800円均一なり。すげ〜な〜。でも売り子さんは全員女性。この辺は甲子園と違うところ。
 試合開始まで結構時間があるのでうろちょろする。阪神の選手が練習をしているんだけど、母は大ファンの選手が目の前でたくあん居るので大興奮。が、私は全く興味なし。が、奥を見ると、田淵さんとTBS小倉アナウンサーが居た。二人ともめちゃ背が高いので驚いた。
 そしたら奥から星野監督が出てきて、その横には国会議員の江本さん。んでNHK有働アナウンサー。いや〜有名人がたくさん。
 試合は、阪神の負け。だけど、星野さんと田淵さんが退場となって結構面白い。この前見に行った試合も、入来が乱闘したしなぁ。なんたトラブルがあって面白いね。野球を知らんのでこういう事がないと楽しめないのよ。

 円試合が終わり速攻球場を後にする。
 で、この計画を立てた時に「帰り」をどうするか色々悩んだ。「飛行機」だと、球場を9時には出ないと間に合わない。新幹線だと9時半がリミット・・・・泊まりだったら楽なんだけど。と言う訳で、初めて「夜行バス」に乗ったのであった。
 カラオケボックスでも寝られる私なんで、バスでもと思ったが・・・駄目だ。耳栓を忘れてとても寝られる状態じゃない。結局全てのパーキングエリアで下りて徹夜してしまった。が、そんなに窮屈な乗物ではなかったと思う。耳栓を持ち、寝られれば・・・良い交通手段ですね。
 でもね〜バスは室内灯を全て消されて真っ暗になるのよ。実は新幹線の中でも、オークションの指示書を送ったし、バスの中からは発送分の連絡を各落札者に送る作業をしてたのね。めちゃハードだった。うーむ・・・しかもノートのバッテリーがすぐ無くなるし。もう本体もバッテリーもしょぼくなったねぇ。
 つー訳で無事早朝に南海堺駅に到着。無事帰宅出来てハードな東京ツアーが終了しました。チャンチャン。でも・・・今日仕事なんだよね(笑)[70.7kg/21.0%]



頭 2002年8月22日 -木曜日-

 円数日日記省略バージョン。
 今日から二連休。色々忙しいです。朝から「耳鼻科」「整体」そして、それから日本橋へ。
 そう、もういい加減不安定な「Windows」の再インストールを機に、メインPCのアップグレードをする事に。

 円久しぶりに客として日本橋廻ったけど、まぁどの店も大して値段差が無いですね。
 と言う訳で全てソフマップで揃える事にした。思ったより頑張っている値付けですね。立派立派。
 つー訳で、「80GB-HDD」「256MB-RAM」「ペンティアム4-2G」を購入。家路につく。

 円家について散髪。それからパソコンを組み出した・・・・が、なんかマザーに何か見慣れない電源端子が・・・P4のマザーって電源2本要るの??知らんかったがな(^^;
 結局、その日は何も出来ず終い。あぁ〜明日一日何も出来ないので、今日はここまで。めっちゃ歯がゆいなぁ。下調べを大してしなかった私が悪いんだけれども。最近この分野では浦島太郎状態だったからね。悔しい。[70.7kg/22.5%]



頭 2002年8月21日 -水曜日-

 円さて後一日。明日から2連休。
 今日は小物の発送が少しと、某社の直送が4軒。ま、ほどほどに。

 円今日も2点程海外の方から頼まれた物が入荷。今回は動作出来るようだったのでちょっと遊んでみる。おぉ〜物は内緒だけど凄い重い。遊べる遊べる(^^;

 円つー訳で、明日から2連休。明日はめちゃくちゃ用事があるのよね。さて、全てこなせるでしょうか・・・・[70.6kg/21.5%]



頭 2002年8月20日 -火曜日-

 円今日も暇ですね。発送は小物が数点だけ。直送依頼も一件だけだなぁ。月末特有の流れですね。やな感じ。
 やはり職場のルーターは無理そう。つー訳で、家でADSL-1.5M時代に使っていたルーターを持っていく事に。無事動作・認識してくれた。これでインターネット復活。やっとこさ仕事になります。

 円海外の方から頼まれて落札した商品が続々入荷。うーん、本人いないから確認も簡単にしか出来ないしなぁ・・・ほっておくしかないんだけれども。評価だけはしたけどね。しーらないっと。

DSC-U10で撮影。  円家に帰ると、韓国からエアメールで「Jewelry」の新アルバム「Again」が届いていた。はや〜注文してからそんなに経ってないのに。
 ちなみに注文したのは「韓国市場」です。お薦めかも〜めっちゃ安いし。曲の感じ大分違います。さて〜早速メモリープレーヤーに転送しないとね。[71.0kg/19.5%]



頭 2002年8月19日 -月曜日-

DSC-U10で撮影。  円さて、今週から続けていた「55WERで、MP3ディスクを鳴らすとどないなんねん。作戦」は今日で終了。ネタが余り無く、仕方無しに「55WER2本で、疑似サラウンドする?ソニーのDVDプレーヤーのヴァーチャルサラウンドって凄いんだぜ。作戦」。とりあえず今日は定番のエピソード1を。やっぱ結構聞こえるもので、ええ塩梅ですよ。

 円発送は数点。あとは・・・暇だねぇ〜。ま、今日は台風の影響でそんなに暑くないしね。メーカーも開きだしたのでオークションの販売商品も増えるかな。今月中間決算だから、売れたらいいなぁ。

 円今日も海外のお客さんに頼まれた商品を落札。全部で5軒。総額100万越。うげ〜。
 いつも振込はWebなんだけど、入金はどうしようもないからね。チャリンコ乗って銀行へ。今日は結局3往復ですわ。しんど。
 で、振り込もうと思ったら、新規相手だと100万円までしか振り込めない仕様らしい。で、初めて「テレフォンバンキング」をしたんだけど・・・「残金が足りません〜」だって。はっずかし〜(^^;
 つー訳で結局最後はATMから振込・・・これがしたくないからWeb使ってるのに。

 円ってな訳で今日はここまで。会社のルーターがまた飛ぶ。明日復帰してなかったら買い換えだなぁ。色々考えると、うちもインターネット依存度が滅茶苦茶高いのね。商品発注もWebだしなぁ・・・・
 家のPCもやばやば。家に帰ったら、電源落ちずに暴走してた。今週再インストを決意。めんどくさいなぁ・・・。[70.9kg/19.5%]