頭 2001年12月31日 -月曜日-

 円ラスト。元旦イブ。
 と言う訳で色々。客から「マランツの低価格DVD。リージョン変更出来たら買うよ。」って言われたので早速やってみた。めっちゃ簡単に出来る模様。
 最近リージョンフリー機では再生出来ないソフトもあるんで、「リージョンフリー機」よりは「リージョン変更可能機」の方がいいかも知れませんね。PALソフトも再生出来るみたいだし。

 円つー訳でちょっと発送が終わって、ぽーとしていたら若いカップルさんがビデオカメラを見ていたので参戦。色々説明三昧。売れるとは思ってなかったけど最近接客して商品説明とかしてなかったのでちょっと嬉しかったかな。色々説明してたら買ってくれた(^^;
 でも、最後の最後で「カードなんですが・・・」ってなってしまった。現金だと思って安く言ってたんだけどね。儲けは殆ど無くなったけど、久しぶりに説明しまくったので充実感はあったかも。

 円ほーんと何にも予定がないので家に戻ってもぼーっとしている。
 年越し蕎麦をすすりながら、去年録画に失敗した紅白歌合戦を鑑賞。無事中断してニュースが流れている間にテープチェンジも成功。後はほったらかしでいけるでしょう。

 円さて、今年ももうすぐ終わり。色々あったような無かったような一年でしたね。
 ちょっと回想。

・「Yahooオークション」には本当にお世話になりました。残念ながら「詐欺」にも逢いましたけれども。来年も続けば良いんだけどなぁ。
・やっぱり「アメリカ同時多発テロ」に尽きます。これは本当に吐き気を催す程辛い事件だった。
 やっぱり「一線」てあるんですよね。越えてはいけません越えては。色々双方言い分はあるんだろうと思う。だからって「無差別殺人」が筋通る事は絶対に無い。
 この日記を読んでいる「各宗教関係者の方」に対して意見なんて出来ないんだけど、やっぱりね、「自分が信仰している宗教」を利用して、他の宗教を弾圧したり、それでドンパチするなんてどうしても理解が出来ない。そういうのを「全ての見込み、悟り、」自分の信じた道を進むのが「宗教」だと私は思うんだけれども。詭弁なんだろうか。

 円では、来年こそ良いとして有りますように。皆様良いお年をお迎え下さい。



頭 2001年12月30日 -日曜日-

 円後2日。今日は日曜日なのか。もう完全に体内時計が狂ってるのでわからん。

 円前に何度かプロジェクターの調整をした芦屋のお客さんが、プログレッシブDVDを買って昨日配達したらしい。けど画面モードがおかしいと電話があった。
 そもそも「配達しても調整しないと絶対まともに映らない」って私は解っていたので、「あれ?俺行かなくていいのかな?」って思っていた位。つー事で私的には"案の定"なのだ。
 朝から酔い止め飲んで、代引きでの発送を終わらして配達の車に乗って客宅へ。念の為代替え機も持参。さて見てみると・・・"案の定"調整のみだった。
 色々調整し、色々視聴。前までプログレDVDじゃなかったので、今回で一通り神器が揃った事になる。で、前の時はAVアンプのトラブルで音もあんまり聞けなかったので、今日は完成。言う事になるか。私が以前調整した時より確実に輝度も上がってるし。メーカー呼んでクリーニング&ファン入れ替えをしたと言う事だった。
 とりあえずまずはエピソード1。リアセンターなども問題なし。コピーガードが邪魔して画面がフラッシュバックしていたみたいだけど、ブランキング調整で上部を隠してあげるだけで事なきを得る。AVアンプもかなり音量を上げてじっくり視聴。うーん・・・こんなん見るから「単管液晶プロジェクターがどうもいまいち」って思ってしまうんだよね。本当に綺麗。目に毒というか精神的にやられるというか。でもね、大震災からようやくここまで来たかと感慨深い所でもある。
 次はグラディエーター。そう、[dts-ES]なんだよね。音が回る回る。プログレでちらつき無い無い。もうほんとお客さんも喜んでくれてるけど、私も滅茶苦茶嬉しい。一生懸命やった甲斐があったなぁと。なんせプロジェクターは私は未知の物で色々調べたり助言を受けたりでここまでこれたんだもんなぁ。と言う訳でとりあえず今日で終了。無事正月前に済ませる事が出来て私もほっとする。
 いついってもお食事を用意してくれるんですが・・・ほんとごっつぁんです(^^;

 円そのお客さんちの行き来の最中も落札が2点有った。出来るだけ早急にしたかったので、車にノート持ち込んで携帯繋いで処理をしてたのだ。うーん恐ろしい時代になったものだ。

 円30日は毎年恒例の大掃除。まぁ無難にこなして今日も終了。
 後一日大晦日を残すのみ。まぁ正月は3日からなんで実質2日だけの休みなんだけど、早くゆっくり眠りたいですな。
 明日も数点代引きでの発送がある。年末は一日も途切れることなく落札発送がありました。良い感じでしたねぇ。さて来年もこのペースを維持出来るのでしょうか。不安です。



頭 2001年12月29日 -土曜日-

 円後3日。つらつら・・・
 落札してくれた方に代引きで誘ったら応じて貰えたので、それの発送。後はだらだらかな。お客さんはぼちぼち。ただ年末の喧噪さはまるで無し。なーんか・・・異様だね。ほんとに。

 円品薄で全然入ってこない「DMR-HS1」が、他店へめちゃくちゃ納入する所を社長が見つけてしまう。それで大激怒。たまたま来ていたセールスはシオシオ。端から見ていた私は面白くて笑っていた。
 それで文句言いまくってたった一台だけど回ってきた。つーか、「言って出来る位なら最初から持ってこいよ」理論なのだ(笑)ま、その一台も数分で売れてしまうんだけどね。

 円そろそろビデオテープが無いので買い溜め。初めてD-VHSテープを買う(笑)
 さて、今年こそ無事に紅白を録画出来る事を祈るばかり。



頭 2001年12月28日 -金曜日-

 円寒いね。発送が数点。落札も少しだけ。山場は越えましたね。
 あんまりソニーのビデオテープは取らないんだけど、数字が欲しいそうで、お付き合い。VHS-HGを仕入れる。が、自分ではちょっと使いたくないなぁ・・・

 円今日は接客も少ししたのよ。久々にミニコン売ったりね。久々ってあかんがな(^^;
 なんか売り上げは上がらないけどドタバタしていた気がするなぁ。結構疲れたし。

 円今日もディスプレイのプラズマで「ガンダムF91」を再生していた。そしたら「やばそうな人達」がずっと見入っていて動こうとしない。ちょっとなぁ・・・という事で急遽ソフト入れ替え。アニメは綺麗だと思ってでもしてたんだけど、こうなっちゃうとちょっとね。

 円ちょし君来店。相変わらずだねぇ。大量のアイドル関連の本を持っていた。うーん・・・誰一人わからん(^^;
 もーディープ過ぎて勘弁だ(^^;

 円さて、今日で金融機関も年内営業終了。つまり年明けまで入金がない事になる。暇になるな(をいをい
 もちろん代引きを薦めるようにはするけどね。さて、来年もこういうペースで売れ続けるだろうか。それが一番心配だ。



頭 2001年12月27日 -木曜日-

 円さて、今日も少しだけ発送。後はね・・・年末も良い所なんだけど暇だよなぁ。
 今日はちょっと嫌ぁーな事があってね。

 円先日三菱のビデオデッキを2台関東へ送ったんだけど、両方初期不良だったらしい。珍しいよなぁ。で、そのうち一台は「使用痕」が残っていたんだそうだ。恐らくメーカーの再生品なんだろうね。そんなの聴いてないよ。再生品なら再生品として売るからね。辛いなぁ・・嘘つきになってしまう。幸いお客さんに理解があって事なきを得るんだけど、代替えがないんだよね。探して貰って他店から転売で揃う事になったようで一安心。はぁ気使います。しかしねー関東の人なんで、電話でのやりとりも関東弁なのね。当たり前だけど。私はわざと関西弁で喋りましたが(^^;いやぁ、同じ内容でも関東弁はむかつく(^^;

 円そろそろ金融機関も終わりだね。代引きのみの発送になるけど、売れるかなぁ。今日も家に帰って数件落札があったけど、良い正月は迎えられるでしょうか???

 円そうねぇ。あるんだろうねぇ。完全に新装仕上げして、「解らない程」だったら全然問題ないんだけど、手抜いて箱詰めて、しかも壊れている訳じゃない。ほんと売った人間の身になれっての。
 再生品はどのメーカーももちろんやってます。結構上手なのが「デ○○」かなぁ。めっちゃ下手なのが「ソ○○」とか「シ○○○」でしょうか。「パナソニック」は余り訊かないですね。



頭 2001年12月26日 -水曜日-

 円そっか、今日は水曜日なんだね。既に感覚がね麻痺してる。明日休みじゃんー本来はね。もう年内無休なんだけど。どうりでだるい筈だ。
 ま、今日も相も変わらず落札有ったり発送あったり。最近まともに接客してないですねぇ。

 円店頭でね、32インチのプラズマとプログレDVDを接続して色々デモしてるんですよね。で、初めは「エピソード1」で、昨日までは「グラディエーター」で。んで、飽きたから私物の「ガンダムF91」と「逆襲のシャア」を入れて再生。色々な人が見て行ったんだけど、子供が見入るなら解るんだけど、「痛い風」の方が、この糞寒い中ずーっとDVD見てる。もちろんその為に再生してるんだから別に良いんだけど、あやしいぃー空間になってましたわな。
 ちょっと明日やめとこ。ネタがないんだよねぇ。



頭 2001年12月25日 -火曜日-

 円クリスマスらしい。寒いし雨降るし、客は居ません。が・・・おいらは発送ラッシュ。とにかく今日は3日分の振込がどんどんやってくる。かなり大変。で、結局まだ大ちょんぼをしてしまう・・・

 円結局23件の入金がありかなりドタバタ。ただ、今回はほぼポータブルMDなんで、単価は低い物ばかり。でも本当に疲れた。
 毎晩発送済みの伝票を整理して登録して置くんだけれども、どうも一枚足りない・・・・焦る。調べたら入金有って伝票作ったのにも関わらず、「発送忘れ」だった模様。もう情けない。これもやってはいけないミスだなぁ。
 と言う訳で一名の方だけ1日遅延になってしまった。猛省。

 円店の子からあるハイビジョン番組の録画を頼まれたので、とりあえず貸し出し中のBSDチューナーを里帰り。旨く録画出来るでしょうか。心配だ・・・