頭 2001年4月18日 -水曜日-

 円休み。昨日早く寝たので早く目覚める。
 まぁとりあえず「耳鼻科」行って、岸和田簡易裁判所へ切手を再度納めに行く。たこつくなぁ・・・ほんまに。

 円折角の休みだし今まで行った事のない「造幣局 桜の通り抜け」へ行ってみた。少し曇っていたし平日と言う事でまぁまぁの人出でまだまし。これ休みだとかすると動けなくなるんだろうなぁ。
 まぁ私はこれでいいや(^^;「へー」って感じの感想。こんなもんでしょう(^^;死ぬまでに一度行ったらいいかなーって感じかな。

 円うろうろしてたらかなり遅くなる。けれども走るのだ。ちょっと車で走ったのでふらふらだったのでゆっくりね。
 疲労が抜けないなぁー明日は整体行かないとね。[72.8kg/26.0%]



頭 2001年4月17日 -火曜日-

 円明日から休みなので今日が遅出。何か人数少ない。一人休んで一人メーカーに行って社長が昼過ぎに帰ると言う事らしい。まぁ少ないけどこれでやっていけるという暇さ加減が怖いですねぇ。

 円面白いDVDのデモディスクがあったので家に持ち帰る。久しぶりにAVアンプの電源入れたんだけど、何か音が足らない。テストトーン鳴らすとセンタースピーカーが出ていない。めちゃ焦る。
 配線調べたけれどもミスはない。故障か・・・?AVアンプって配線が鬼の様にあるのでこういう時が難儀なのだ。木曜日あたり暇な時を見計らってやろう・・・邪魔臭い。

 円何かふらふら・・・走るけどしんどーい。まぁぼちぼち。[73.1kg/22.5%]



頭 2001年4月16日 -月曜日-

 円良い天気っすねぇ。平日で暇は暇なりに過ごしていたら「岸和田裁判所」から電話がある。
 予定では明日火曜日に判決が出る予定なんでその事か?って思っていたら、「被告より、今回行われた少額訴訟についての不服申し立て」旨が郵送にて行われたそうで。はーまさかこう来るとは思わなかった。「かなり手慣れた奴」というか「ずるずる引っ張って諦めるのを待っている」のか、なかなか面白い展開になってきましたな。
 しかしまぁ5月初旬に「再審」となるそうで。今度は相手出てくるんだろうか。でもさーまた郵便切手がいるそうで。結構金かかるのよね。一度で4800円分いるからね。二回目も請求出来るんだろうか?
 連日悪戯電話の嵐だし、何か大人げないねぇ。
 再審はいいんだけど、訴状受け取り拒否しておいてそれは無いよなぁ・・

 円あかん・・・暇過ぎ。人歩いてないもん。やる事ねーっす。
 雑用も限界がある訳で・・・何かやる事探さないと行けないよなぁ。折角ADSLなんだから何か生かしてしたいよなぁ。と言っても面倒なんだけれども・・・・

 円最近ほんま寝不足・・・昨日はやっとNSXのワークス取れたんで今度はGT-Rでして・・・ってええ歳して何言ってるんだろうねぇ。
 つー訳でダイエットジョギングはしまっせー。ウェストがかなり楽になってきた。腹筋はやっぱ効きますね。[73.3kg/23.0%]

 円音楽用としてCDを焼くとして、「トラック・アット・ワンス」では駄目である理由がわからんなぁ・・・もし「ディスク・アット・ワンス」じゃないと駄目というなら、音楽用レコーダーは全て駄目って事やん。変なのー



頭 2001年4月15日 -日曜日-

 円良い天気だよなぁー気温も良い感じ。お客さんも結構きたよーもっと単価上げたいんだけどなぁー。仕方ないべ。
 『家電リサイクル法』のせいで白物は壊滅的らしいけど、うちはあんまり変わらないなぁ。

 円今日はまぁこういう調子でどかすか過ぎていって特筆する事はなかった。
 それより最近悪戯電話が以前に増して増えてきた。ちょっとしんどいなぁ・・・ナンバーリクエスト入ったら600円もするしなぁ。邪魔臭いなぁ。

 円家帰ってきてばたーんって小一時間位眠ってしまった。ちと疲れが抜けてないんだろうね。
 目が覚めてとりあえずジョギング等を。続けるがな。[73.5kg/23.5%]



頭 2001年4月14日 -土曜日-

 円今日もちょい寝不足だまり・・・NSXがカーリングの様にすべりまくり・・・ってゲームしすぎですね。反省。
 そこそこ客は出てたんじゃないかな。寒くなかったし。雨も結局降らなかったしね。

 円何か昨日ウィルス入りの実行ファイルが添付されたメールが届いてた。実はメインのパソコンにはアンチウィルス系を入れてないので、とりあえず入れてあるPCて転送して調べるとやっぱりウィルスなのね。こんな実行ファイルをいきなり添付されて開ける奴がどれだけいるか知らないけど、フリーメールアドレスの怖い所はこういう所なのよねぇ。

 円昨日降ろしてきたプロフィールは、とりあえずBSデジタルチューナーを接続してデモしようと考えているんだけれども、展示用が入荷するまでちょっと間がありまして、その間淋しいなとおもって、繋ぎとしてBSアナログチューナーを接続したのですが、やっぱ綺麗よねぇ。インターレースはやっぱりインターレースで見ましょうよ皆様(^^;

 円まだちょっとしんどいからヤマハから貰ってきた資料をまとめるのはパスですが、やっぱりサラウンド全盛になってきましたね。PS2が牽引となっているのは違いないでしょう。お陰で他のDVDプレーヤーが性能アップ&安くなったし。良い事だと思います。
 だって[HT-K215]とか展示してるけど、この程度のセットでも十二分に楽しめるもの。凄い物です。

 円しんどくてもやっぱり走るのね。胃がなかなか縮まらないので腹減ったけれども、これを越えないと痩せないのだ。今日から横腹腹筋も再開。ズボンは楽になってきたけれども、まだまだ体脂肪がね。そりゃそうだよねぇ・・・・[73.5kg/22.0%]



頭 2001年4月13日 -金曜日-

 円休み明け・・・昨夜調子に乗ってセガGTをやり続けて風邪もひいて花粉も酷く黄砂もブレンドで最悪な訳ですな。
 店の二階に置いてあるプロフィールでは525pが映らないので、一階に置いてある"KV-32HDF9"と交換する事に。体調ボコボコなんでとりあえず薬局で強壮剤を飲む。数分しか持たないのでさっさとやってしまう訳ですな。結構重いけど割とすんなり。ただ、プロフィールではVGA映るクセに何で色差での525pが映らないかが解らないなぁ・・・

 円今日はヤマハが新製品発表内覧会。やっと自宅サーバに載せるネタが出来たかな。
 ヤマハの担当さんが最近変わって、私がこの仕事に就いた時の方に戻ったのね。数年ぶりの再会だけど、老けてたなぁ。
 そんな事より最近値段が全然合わないのでクレーム言いまくり。やっと売れるように対応してくれるそうで。
 あ、ちょっとフライング情報。もうすぐ単品AACデコーダー[AD-100]が出る訳なんだけれども、[DSP-AX1]ユーザー向けに、「AACデコーダー+dts-ESディスクリート6.1chデコーダー」改造サービスが秋口に掛けて行われるそうで。ですんで直ぐにでもBSデジタルの5.1chを楽しみたい人は[AD-100]を買わないと行けないけれども、[DSP-AX1]ユーザーで待てる人は待った方が良いと思います・・・って、これ完全にフライング情報だから、絶対にメーカーに問い合わせたりしないように。夏頃にアナウンスがあります。

 円とにかくしんどいのでちょこちょこ休ませて貰ったけど、今日はほんま役立たずだったわ。明日頑張るので今日は許して・・・と言う時にひでふみ君が来てた。ぼろぼろでした(^^;

 円けどさぼる訳には行かないのでジョギング。だんだん腹筋での腰が痛くなってきたなぁ・・・強引な腹筋だからなぁ。[74.0kg/22.5%]