頭 2000年11月18日 -土曜日-

 円土曜日なのね。めちゃくちゃ暇。アーケードを設置する為に店の看板をクレーンで上げたらしい。大変だねぇ・・・
 お陰で威圧感のある店構えになった。だから暇だったのか???
 今日、売れた物はラジオ1台だけ。やばいよなぁ・・・流石に焦る。

 円やはり"Windows Me"がやばい模様。ウィルスチェックで引っかかっているファイルがあったのは気になっていたが、これが原因ではないと祈りたいが・・・
 とりあえずどうしようも無ければ初期化だね。めんどくせー。

 円寒いねぇ・・・走るのも辛い。体重おかしいなぁ・・・減らないなぁ。これも焦るよなぁ・・・ [72.3kg/19.0%]



頭 2000年11月17日 -金曜日-

 円今日は遅出。ゆっくり眠れましたよ流石に。
 昼過ぎに職場に到着。ほんとは今日W-VHSデッキを持っていって修理だそうと思ってたけど、体力と気力がありませんでした・・・

 円店に着いたのさ。配達の荷物がようけあるのさ。冷蔵庫に28インチ2台に32インチ1台。んでテレビ台2台。それに32インチは2階ときたもんだ。つー訳で私は車酔いするので普段は配達行かないけれども、今日は荷物が荷物なので私が行く事に。
 けどねぇー美味しいのさ(笑)店に帰ってきたのが6時半過ぎ。結局休憩終わったのが閉店時間ですんで。接客は0で時間過ぎるのも早い早い。こういう配達は嬉しいですねぇー(^^;

 円しかしまぁパソコンのOS再インストールが頭をかすめる。邪魔くさいなぁ・・・でもやんないとなぁ・・・はぁ。気が重い。

 円と言う訳で少し雨は降ったけど走る。あと半月頑張らねば。 [71.3kg/22.5%]

 円半信半疑で、"Windows Me"の特長である「システムの復元」を使ってみる・・・うわっ、動くようになった(笑)おぉー助かったかも?結構嬉しい。しばらく様子見だけど、今解っている不具合群は全て改善。うーん嬉しい。



頭 2000年11月16日 -木曜日-

 円眠い・・・6時起きだべ。11月中旬というのに薄着をして出発。朝と晩は寒いらしいが・・・
 雨風がちょっとあって飛行機はなかなかのスリル。主翼を見てたら一生懸命水平保とうと上がったり下がったりして手結構楽しい。怖いとも言いますが・・・
 東京ビックサイトへ到着。つー訳で「オーディオエキスポ2000」早速内覧・・・いまいち。うーんまた減ったなぁ。赤井は仕方ないとして、山水ドルビーTEACに・・・もっとあるだろうけれども、淋しいですね。
 三菱のブース、去年と同じく3管プロジェクターの紹介(少しマイナーチェンジしたらしい)なんですが、そこで鳴らしていたアンプ群やスピーカー群を足すと、その消費税でその3管プロジェクターが買えるのでは?という次元の商品構成なんですね。これを見に行くだけでも絶対値打ちは有ると思うな。これだけの為に行きましょう。でもさーいつも思うんだけど、この3管見ると・・・プロジェクター欲しい!って衝動にかられるんですよね。やっぱ違うもんなぁ。けど経済的にとても買えません。あぁー貧乏って不幸・・・毎度の事ながら佐藤さんの軽快なトークも聴けるし、絶対見に行きましょうね。
 あ、あと「私的録音補償金管理協会」のブース、可愛いおねえちゃんがパラパラ踊ってる。結構可愛いぞ(をいをい
 その他は割愛。近日中に簡易レポート書きます。

 円つー訳で3時間の新幹線の旅を終え、家路につく。疲れた・・・・けど結構お腹パンパンなので走る。だって雨止んでるんだもん。しんどー・・・ [72.0kg/20.5%]
 PCやばいんだけどとてもじゃないけど今日明日は無理だなぁ。明日は遅出なのでゆっくり眠ろう・・・



頭 2000年11月15日 -水曜日-

 円今日明日休み。明日は東京なので実質今日だけ。
 朝から先週の続き。歯医者さんへ。うぅー寝坊して1時間遅刻してしまった。情けないぃー先生ごめんなさい。
 とりあえずねー痛がる姿を快感としている先生なんでーまー仕方ない(^^;うぅー差し歯の土台?を作るんですが、もー血みどろ。いやー痛いっすぅー。丁度差し歯の隣の歯がむき出しになって、虫歯を発見出来て早期治療。痛いぃーあかん、今日は我慢出来なくて泣いちゃう。しくしく・・・(きしょ
 お安くしていただいて恐縮っす。
 んで耳鼻科へ。パターンでんな。雨止まないなぁー

 円連れがアウトドアまにあで(笑)コンロの燃料を買いに行くという事なので同伴。そのコンロが結構昔のタイプで、梅田のかなりでかいアウトドアショップへ行っても「旧式なので当店では扱ってません。」との事。そこで「ここなら扱っているのかも?」と聴いたのでそこへ向かう事へ。その方の話によると、その燃料は他社に買収されたんだそうで・・・訳わからん(^^;
 つー訳で、電話番号案内で場所の確認。早速向かう。
 そこは「ナチュラム」というお店で、ここもでかいなぁ。店舗に入ったのですが、まぁあるはあるわ(笑)余りに当たり前かのようにあるんで肩すかしですなぁ。と言う訳で用事完了。

 円Yahooオークションで、BOSEの[101MM]を落札。しかも1本だけ(笑)探してたんだよねぇー。
 今、AVアンプは[YAMAHA DSP-AX1]なんですが、このモデルは、「リア・センター」という訳の分からないものが付けることが出来るんだけれども、今までエフェクト系を[BOSE 101MM]で鳴らしていたので、リア・センターもこれで行こうかなと思っていたのですが、もちろんこれは2本1セットなのでそのまま買うともったいないなぁ・・・という事で1本だけ手に入れる方法を模索していたんですな。そうしたら上記条件で出品されていたので落札。無事商品は届いたのですが、今度は金具とスピーカーケーブルですな。金具一つ店で余っていた気がする・・・見つからなかったら2個1セット買わないといけないのでもったいないし。まぁーYahooオークションを活用しているなぁ。ヨキカナヨキカナ

 円雨かぁ・・・つー訳で今日もジョギングはパス。もちろん体重はやばい。明日は東京だから早く寝ないとね。はぁ・・・邪魔くさ。 [72.0kg/22.5%]
 メインのPCが本格的にやばい。東京から帰ってきたら初期化だなぁ。はぁー



頭 2000年11月14日 -火曜日-

 円めちゃくちゃ・・・もうー
 朝の数分は平和だったのさ・・・んで、今日発送する荷物の準備をしてたのさー。まぁ数としてはしれてるのでのんびりしてたのさ・・・そしたら甘かったのね。次から次へと商品の追加。嬉しいんだけど手間取る手間取る・・・
 結局AVアンプが5台にCD-Rデッキを2台。その他ぽろぽろ・・・下関に博多に、領収書全てに一枚ずつ発行。全て“とって”つけて見えないように目隠し梱包して・・・ほんま今日は辛かった。その間接客に捕まったり等もしててんやわんやの大騒ぎ。もうギブっす。
 結局昼休憩行ったのは夕方6時半過ぎですしね・・・つー訳で昼飯は久しぶりに「王将へGo!」なんですが(^^;接客業に餃子は禁物だからねぇー。「酢豚」に「餃子」。いやー満腹満腹。

 円そういやちょし君来店。CD-Rドライブを散財してた。良い値段だねぇー欲しいなぁ〜金無いけど。一番忙しい時だったのでボロボロな私であった(^^;

 円明日から2連休。だけど木曜日は東京に「オーディオエキスポ」を見に行くので実質水曜日だけなのね。体調戻しておかないとなぁ。つー訳で社長は禁酒しといて下さい(^^;

 円家についてもう倒れ込むように寝てしまう。気が付いたら雨が降っていたのね。うぅー今日は走りたかったな。胃の中が「酢豚」に「餃子」だったから・・・ただ疲労困憊よ。今日はねーもーいいや(^^; [71.6kg/22.0%]



頭 2000年11月13日 -月曜日-

 円今日ねぇー接客してまへんで(^^;
 色々雑用をしていると、社長の日曜大工が始まった訳です。以前からアーケード撤去後の仮雨よけを作っているんですが、骨が薄い木で組むんですよ。んでその組を「波釘」で打ってるんですよ・・・加わらないでおこうと思って口出ししなかったけれども、余りに余りだったんで(だって既に波釘のせいで木が割れてるし・・・)思わず参戦。久しぶりに日本橋を闊歩し、T字金具とL字金具を購入。そして波釘部を補強しつつ金具を打ち込んでいく訳ですな。
 つー訳で今日は大工さんで一日が過ぎていく。が、骨組みが出来たとし、ここにビニールシートを貼るらしいんだけれども、そのシートが結構ごつくて、その自重で骨組みが折れると思うんだけれども社長は自信満々・・・大丈夫かな。

 円つー訳で今日は大工さんなのでまたネタ無し。寝不足できつかったけど走る。が、体重が減らなくなってるね。贅肉付いたんだなぁ・・・情けない。明日も暇だろうなぁ・・・忙しい要素が皆無だもんね。無事年を越せるんだろうか?? [71.3kg/21.0%]
 メインのPCがいきなり不安定に。何かむかつく・・・久しぶりにVAIO505で日記更新その他。時間かかるねぇ・・・