2000年8月24日 -木曜日-
休み。うっ、寝過ぎた。起きたのが11時頃。1時頃から待ち合わせしているので焦る焦る・・・いつも通り耳鼻科。注射。うぅー焦る焦る。
間に合うように阪神高速をぶっ飛ばす・・・が、渋滞で何も出来ず。やーん。
待ち合わせっても特にネタが有る訳では(^^;とにかく「涼もう!」という事で、荒本にある「府立中央図書館」へ。こんな図書館無料で開放しているって近所の人羨ましいなぁ・・・
お、「インターネットマガジン」あるやん。最近買ってないので思わず読みふける。
良い時間になったので「大阪・王将」で餃子を喰らう。そういや冷麺があるので頼んでみる。「王将」で麺類を頼むのは少し抵抗があるんだけれども、まぁまぁ美味しかったなぁ・・・
餃子のタレが「京都・王将」とは違うのね。美味しいけど少しガラが悪いかな?(^^;
後は日本橋筋にある(要は職場の近所)100円ショップへ。結構大きいのよね。ついつい買うつもりのないものまでちょいちょいとね(^^;
つー訳でだらだらして過ごす。こういうのもたまには良いですねぇー。
とうとうね、とうとう・・・調子の悪かった「三菱」のハイビジョンテレビが・・・電源すら入らなくなった。先日来「ジオメトリー調整不良」「リモコン動かない」「ハイビジョンがまともに映らない」とか、色々症状は出てたのですけれども・・・うーん・・・ここまで足が早いとは。と言う訳で連絡はしたけれども、さて・・・前みたいに何日ほったらかしにされるのかなぁ。困ったねぇ。
つー訳でなんやかんやで今日遅くなったのでジョギング無し。食い過ぎでまた体重が戻る。うーんやばいですなぁ(^^; [70.6kg/21.0%]
アンディー・フグが・・・・かなり驚いた。スイスで引退をしたのは知っていたけれども、体調的に元々問題があったのかなぁ。
日本で「ネリチャギ」をメジャーにした彼。心よりご冥福をお祈りいたします。
2000年8月23日 -水曜日-
今日は遅出。ゆっくりした・・・気がしないのは何故だろう??相変わらず睡眠不足だしなぁ・・・はぁ。
出勤早々海外からの発注。相変わらずYAMAHAのAVアンプは品薄なのね。PS2効果なんでしょうけれども。
つー訳でDENONのアンプを2台発送。うーん重い。
そういや、[AVC-A1SE]は9月とか言ってたのに、既に2台入荷してたなぁ・・・言っている事は眉唾って事ね。
"DTS-ES Extended Surround(リアセンターディスクリート)"って言ってたけど、その前に音ちゃんとしようよ・・・ね?正直言って私は好きじゃない。
キャノン人気大爆発のデジタルスチルカメラ[IXY DIGITAL]。今度は同じ名前でDVカメラが出ましたね。また「最小最軽量」ですか。
と言う訳で、先生どうしますか?(笑)
未編集で溜まっているDVテープ・・・これっていつの番組だっけ?ってのは良くある事で・・・ん?待てよ?DVって「タイムコード」以外にも「デートコード」ってあったよなぁ・・・って今更思い浮かぶ。リモコンを少し見ると・・・お?「日付」ってボタンがあるなぁ。押してみよう。えいぃ。げ、「録画日」どころか、「リアルタイム録画時間」まで出て来た。くっそぉー完全に忘れてたわ(笑)DVってほんと楽ね。良い感じだわ・・・・。
雑用で忙しく昼飯が5時頃になってしまって、久しぶりに松屋町にある「天下一品」に。うーん、何か腹膨れるわぁ。何か胃にいつまでも麺が残っている感じ。前までは余裕だったのにね・・・お陰で体重増えた。やな感じだけど、まぁたまにはこういう物も食べておかないとね。毎日ブリトーだけじゃ面白くないし(^^;
と言う訳でジョギング&腹筋はしましたで(^^;体重は増えているけれども体脂肪は横這い。まぁこんなものかな?脂肪減らしたいなぁ・・・腹の贅肉邪魔。 [69.5kg/17.5%]
うーん、この調子じゃ日記続かねぇー。なんだかんだ言って書いてしまうなぁ。不思議なもので・・・そろそろ飽きてきたので、減らすか辞めるか・・・かな?三菱のテレビがどうなるか?までは書こうかなって前にも言っていた気がする(^^;
2000年8月22日 -火曜日-
ちと蒸し暑い?まぁこんなものかな。もう22日でっせ。夏も終わりだ・・・今年も泳いでないぞえ。どないすんねんぷー。
今日も・・・ラジオ売っただけやで。ピンチやわぁ・・・・
朝からVictorの担当さんと「値段合わないぃー」って談義。うーん、店によっては原価を敢えて下回った状態で売っているんだって。売ってからメーカーに補填させたりとかね。メーカーたまらんわなぁ。
今日も特にネタ無し。家に帰りジョギング。痩せない。回数勝負だわね。体脂肪は面白い数字に。ちゃんと走ってるんだよぉ〜 [68.9kg/17.5%]
2000年8月21日 -月曜日-
毎度の挨拶「暇だねぇ・・・」って奴で。
ネタ・・・無いなぁ。ほんまないなぁ。今日何したんだろ?小さいラジオをちょこちょこ売って・・・ん??
別にプライスカード作った訳でも無いですし。うーむ??
日産から再塗装で旅立っていたZが戻ってくる。情けないなぁ日産。洗車で剥がれる塗装しちゃいかんよ(^^;
頼まれていた“広末涼子主演 『秘密』”がWOWOWで再放送されるので録画。ちょこちょこ音声無しで見ましたが・・・広末涼子やっぱ可愛いわ。凄いわ・・・事務所変わったのが災いしたか、素行に問題があるのか、落ちる所まで落ちましたな。ほんともったないと思うよ。黙ってりゃ十分可愛いんだからさ。
流石WOWOW。綺麗ですな・・・おぉー広末涼子が岸本加世子に替わったぞ(笑)良く見りゃ似てるのか??
今日でCD-R作業終了。久しぶりにピュアオーディオ機器を起動させて音を確かめたが、うんうんなかなか鳴ってますね。まぁ十分。やっぱ太陽誘電のメディアの音が私は好みのようだ。合計6枚作成。80分ディスクも安くなったので気軽にオーバー74分も作れますな。
今、サードパーティーのチップセットに走る貴方の行動力に乾杯。
今日も晴れてる。嫌々ジョギング。ちょっと足の疲労が抜けてないなぁ・・・休みは整体へGo!ですな。 [68.7kg/19.0%]
2000年8月20日 -日曜日-
暇。今日は坊主。接客もちょっとしか。やだなぁ・・・・
変な質問してくるおっさんとか・・・「パソコンとミニコン繋いで、CDの取り込みをしたいんだけど(ミニコンいらんやん)」とか「MDの取り込みが」とか。「パソコンは詳しいんだけどオーディオがぁー」とかね。もう眠たくてねぇ。
やる事無いから終いには自宅サーバの更新を職場からしてしまう。うーんやばいっすねぇ。困った。
終いにはSANNET側もいらってしまう始末。よっぽどやる事無かったのねぇ。
今日はYahooオークションの落札日。もうめちゃ多いのでメール大変。うぅー。
それからジョギング。足が重いなぁ・・そろそろ揉んで貰わないとねぇ。体重は横這い。まぁ仕方無いわねぇ。 [68.9kg/18.5%]
書く事が無いので最近の燃費をば。
8月 1日 53.3リットル。196.5km / 3.687km/l
8月15日 61.7リットル。337.2km / 5.466km/l
波が激しいなぁ・・・あはは。
2000年8月19日 -土曜日-
何か過ごし易くなってきたのかな。言う程暑苦しくは無いかも。
今日は強烈。ミニコンをそこそこ接客したんだけれども、もう滅茶苦茶です。新製品ばかりで原価割ればかり。「どうやったらそんな値段出るねん?」と言う気持ちと「新製品をそんな値段出して、且つ客に値段言い回らせて相場を悪戯に下げて何が目的やねん??」と言う気持ちの交錯ばかりだったなぁ。
特にこれ(CMT-PX3)とこれの値段が滅茶苦茶だった。もうやる気無くすもの。
昨日からちょっと用事でCD-Rを使用。何かトレーが出辛くなってるなぁ。元々作りがしょぼかったものね。そろそろ新しいCD-R考えるべきなのかな・・・・その前にマザーとHDDだけどね。
私のVAIOね、ネジが抜けてる所があって歪んで来てるのよね。近所のSonyサービスセンターに行ったらネジが旨く無くて・・・・ですので取り寄せて貰う事に。10本単位なんだって。別に良いけど・・・・用意しておいて欲しかったなぁ。
なーんか臭いうんこが出た。多分「宿便」と言う奴なんでしょう。やっと楽になったわ。
仕事帰りにパラパラ雨が・・「お、今日はさぼれるか?」って思ってたら段々雨足が強くなってきた。さて泉大津に到着。をいをい、雨止んでやがんの。って事で嫌々ジョギング。きっちり体重は落ちてる。多分走ったせいではなくて出したせいなんだろうけれども。体脂肪もまともになってるしね。ま、いっか。 [69.0kg/18.5%]
グランプリ3をする。偶然にハンドルのアダプターを見つけたのね。確かにこういうゲームはハンドルですべきなのね。
しかしこんなシェアのあるハンドルの設定がグランプリ3に無いのね。HPにあるのかな?とりあえずデフォルトでやったけど、ミッションがやんにくいなぁ・・・・
HPに設定有ったけど、自分で合わせた奴とかわんないなぁ・・・・バタフライボタン有効にして欲しかったなぁ・・・