2000年7月12日 -水曜日-
2連休初日。来週の木曜日は祭日だから前日が休み。
実は前よりパスポートを取る事を考えていた。目的は・・・特に無いのだけれども、まぁお客さんに韓国の方が多いので、ぱっと行って焼き肉など食いに行けたらとか考えていたりする(でも、韓国の方曰く、焼肉は日本で食べた方が旨いそうだ(笑))けれども、実際使うかどうかは知りません(^^;
市役所に行って必要書類を取りに行く。久しぶりの市役所だわ。戸籍抄本等初めて見たけど、よくドラマで「実は養子だった!」とかこれで解ったりするんだけれども、何の事はない、平凡な戸籍だった(^^;
んで地元駅前でパスポート用の写真を撮って貰う。何かやけに顔がでかいけれども、まぁでかいのは元々だし。ま、いっか(^^;
先に耳鼻科にも行こうと言う事で行ったんだけれども、2件隣の歯医者の先生から呼び出し。何かえらい改装をしてはった。うーん羽振り良いのねぇ(笑)パソコンも頑張って下さい(^^;
暑いですね。天王寺の近鉄百貨店の8階にパスポート申請所有るんですね。インターネットで調べて初めて知った。昔は通学で天王寺に毎日行っていたけれども、凄い変わりましたな。天王寺MIOなんて知らないなぁ。昔は小汚いステーションビルしかなかったんだけれども。
そして必要書類を出したら・・写真にクレーム。なんでやぁ?んだら受付のおばちゃんに「兄ちゃん顔でかすぎるで」と。『顔はでかいの知ってるけど』と冗談半分で言い返したら、「写真自体のサイズ」だけでなく、その中に写る顔写真にもサイズ規定があるそうで、その時に知った。
天王寺駅で写真を撮り直し申請書類を提出。
10年パスポートで15000円也。収入印紙で13000円?何か意味がわからんなぁ(^^;
もう用事が終わってしまった。ちょっとうろちょろしようということで百貨店の屋上に上がってみる。何かガーデニングつーのかな?そういう色々なものを売っている場所があった。余り興味はないけれども、カウンターにパソコンが置いてあってそれを見てたら、USBマウスにUSBキーボード。今なら当然なんだろうか?なーんて「俺は何をしているんだ?」状態で(^^;
しかし学生だらけ。俺っておっさんなのね・・・・何かこっぱずかしいぞ(^^;
とりあえず家に帰る。ちょっと寝不足だったので各停で泉大津まで。うーん乗り過ごし掛けた(^^;
連れから電話。晩から合流して「サンバでアミーゴ」と「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド 」をする。これ結構面白いなぁ。ドリキャスで出ているんだけれども結構欲しいかも?しかし難しいなぁ。何か自分がゾンビに変身していた。怖い(^_^;)
ドリームキャストにPS/2のキーボード刺さるんだっけ?刺さるアダプターがあるらしいけれども見た事は無い(^^;
デニーズで「ラザニア」と「キャラみるフラッペ」を食する。確実に太るねこりゃ(^^;
帰り遅くなったのでジョギングは無し。うーん明日体重計るの怖いなぁ。ぶぅー [69.8kg/18.5%]
2000年7月11日 -火曜日-
今日は遅出。ゆっくりすやすやー
今日もなーんもないねぇ。ほんと暇だったわ。
夕方に、ずっと入ってこなかったソニーの[VPL-VW10HT]が入荷。つってももう売り手は決まっているのだけれども。即下関に発送。やーねー・・・
次に注文したら、晩秋頃だそうだ。何考えてんねんソニー(笑)なんかRGB部のパネルトラブルとか一杯言ってたなぁ・・・多すぎて忘れた(^^;
そういや2000年記念モデルのMDメディアとDVメディア。セールスが忘れていたそうだ・・・ふざけんなよもーちょっとだれすぎだよね。まぢで・・・
ソニーの偉いさんが私のSD Audio Player[SV-SD70-A]を貸して欲しいとの事。自社の製品と比べたいんだって。(えらいですねーこの辺が下の人とは違うところなのね)
つー事で私の物を全て貸し出す。しばらくSDオーディオとのお別れ。無くなって[NW-E3]当たりと交換してくれませんか?(笑)
暑いね。走るってば・・ええ。
つー事で汗出過ぎで倒れそうになる。やっぱ昨日のフレンチトーストが効いたのね。やーん(^^; [69.8kg/18.5%]
2000年7月10日 -月曜日-
クソ暑いねぇ。何もやる気が起こりませんね。
そういや先日接客していたお客が帰ってきて、シャープのプロジェクターを買って帰った。えらいあっさり・・・もうボーナス出たんだろうなぁ。うちは・・いつぅ?
ほんとに何も無かったんですよね。だからプライスカード作ったりとかそんなんばっかり。やっぱ「一太郎」最高やね。
めっちゃ晴れているので走る。うーん・・・しんどい。もう汗ダクダク [69.8kg/19.5%]
走ってから・・・晩から連れとフレンチトーストを食べてしまった。や、やばい!?
2000年7月9日 -日曜日-
ええ天気でんな。でも余り忙しくなかったなぁ。うちだけなんでしょうか・・・
今日ほんとネタないんですよ・・・ほんと何もないなぁ・・・あ、今回marantzのCDR630難民を二人救う事が出来ました。ちゃんちゃん(^^;
左足の裏と左手の肘が妙に痛む。何だろう・・・?今日はしんどいし、ジョギングサボリです。体重あっという間に戻る・・はぁ。 [70.6kg/23.5%]
2000年7月8日 -土曜日-
風は収まってきました。結局大阪では雨は降りませんでしたね。
過ごしやすかったけれども、暇だったなぁ・・・客足はそこそこあるんだけどね。
今日は何をしたんだろう・・・何もしてないなぁ。いかんよねぇ。
余りに書くことがないので一つネタを。
この前発売された宇多田ヒカルの「Wait & See 〜リスク〜」プロモーションビデオDVD。これってリニアPCM 2ch録音だけかと思ってたんだけれども、AC-3でも入っているんですな。ちょっと驚き。店でしか再生してなかったので早速家で再生。おぉー低音どっかーん。後からばきゅーん。無理矢理でんな(^^;
NOZ君ご来店。貸していたW-VHSテープが戻ってくるが、返して貰ってもいつ見るんだろう?(^^;
デジタルBSに備えてアンテナを購入。まぁ頑張ってくれたまえ(^^;
ちょし君ご来店。いつも通り仕事の邪魔をしに来る。しかし暇なので丁度良い(^^;二人で倉木麻衣問題談義。あれは誰が悪いって番組の編集者が悪いのよね。大スポには「ダウンタウンの松本が仕掛けた」とか書いてましたな。まぁどうでもいいけれども(^^; 倉木麻衣より宇多田ヒカルが可哀相な気もするしね。宇多田ヒカルだってデビュー時には「MISIAの真似やん」って言われていた訳だし。
今日もしぶしぶジョギング。もうコンスタントに70キロは割ってますな。まぁぼちぼち頑張りますよ(^^; [69.5kg/20.0%]
2000年7月7日 -金曜日-
台風が近づいているんでしょうか。でも関東に行くんだってね。ちっ
今日は遅出。ゆっくり出来たっす。うーむ。
今日は七夕なのね。連れに教えて貰うまで全く忘れてた。まぁ、大した行事もないのですけれども(^^;今日はネタ無いっすよ(笑)
風が心地よいっすね。ジョギングっす。うーん足の裏痛いっす(^^; [70.2kg/21.5%]