2000年5月31日 -水曜日-
雨・・・びっくりするくらいに暇。今日は遅出なので朝はゆっくりだけれども、店に着いても客が誰もいない。うーん・・・
アンプやミニコンポ送ったり・・・終わったら何もない。時間過ぎないぞぉ・・・・
今日はね、雨が降っていてジョギングもしない。連日の寝不足でダウン寸前。とにかく今日は寝ます・・・何もありません。お休みなさい。 [71.2kg/18.0%]
明日、ちょっと色々あるのよ。とにかく寝る!
2000年5月30日 -火曜日-
仕事は毎度暇。晩にキーボードを下げたNOZ君と出会う。NOZ君も頑張れ(^^;
今日は仕事終わってから連れと遊ぶ約束を。久しぶりにボーリングに行く(笑)うわぁ・・・・・めちゃくちゃ(笑)でもまぁ面白かったよ。たまーにはいいね。1ゲーム目は100(笑)2ゲーム目は158だってさ。ムラムラ(^^;
つー訳でジョギングはキャンセル。なかなか連続続かないねぇ・・・・ [71.2kg/18.0%]
2000年5月29日 -月曜日-
月曜日。朝から外人の団体さん・・・怖かったよぉー。これでどたばた。
なかなかいい感じじゃないでしょうか。
日曜日書き忘れたAVネタを。
ひでふみ君ご来店。以前から私が推していた[SAEC Sl-1990V2]を購入。ただ、私も以前から欲しいと思っていた(SL-1903/1990は所有しています)ケーブルだったので試聴することに。
スピーカーは[B&W Nautilus 805]アンプは[SANSUI AU-α607MOS-Limited]CDは[Sony SCD-1]です。
うーん・・・なんか、久しぶりにオーディオ聞いて涙潤んでしまいました。初めてSL-1990聞いた時もこういう感動あったかなぁ・・・と少し初心に戻るというか、ちょっとした感動でした。
本当に良く出来たケーブル。貯金して買わないと・・・・ほんと感動しますね。経験されたことのない方に、この「ケーブルだけの感動」を味わって貰いたいとほんと思いました。
やっぱり、「オーディオって深いんだなぁ・・・」としんみり。
最近悩み事が・・・あぁ学生時代に戻った気分。でもジョギングは再開。痩せねば(^^;
とりあえず走る走る! [70.1kg/19.5%]
2000年5月28日 -日曜日-
給料日後の日曜日。やっぱ客足はそこそこ。単価は相変わらず。まぁ・・・・こんなものでしょう。
毎月最終日曜日はミーティング・・・だらだら(^^;
やっぱ売れない売れないと・・・話し合って売れるのであろうか???
今日は仕事終わってから連れと待ち合わせ。どうもタイ料理らしい(^^;晩飯食ってない私としては困り果てる(^^;でもねー「トムヤンクン」で言うんでしたっけ?なかなかしぶい辛さと酸っぱさで。うーん「ロイヤルホスト」のタイフェアーのとは違いますね。
「パイナップルチャーハン・・・?」というのがなかなか美味しかった。飯にカシューナッツが入っているのね。職場の目の前が「タムラのピーナッツ」で、ダイエット前は毎日カシューナッツ食ってたから・・・懐かしいですね。こういう調理方法もあるんだなぁ・・・ってね。
連れの連れもいて(は?)私は針のむしろ状態・・・きゃー(^^;まぁ、こういうのも有りでしょうか。
久しぶりに土日の"心斎橋/道頓堀"を歩きましたが、やっぱし怖い・・・職場の近所なので平日昼間はたまにうろちょろしているけれども・・・うーん、怖い。
今頃・・・前回の「HEY! HEY! HEY!」を見ている。雑誌も溜まりまくり・・・・処理できません(笑)
帰ってきたのが11時半過ぎ。今日はジョギングやめ。どんどん体重が戻ってきている・・・頑張らねばなるまいて。今日も昼はコンビニのざるそばだけだったのだけれども・・・・ [71.3kg/18.0%]
2000年5月27日 -土曜日-
雨・・・給料日後なのにね。
ただ、客足はそこそこ。もちろん単価は低いけれども。
店の商品在庫検索をブラウザで見れるようにcgiで自作しているのだけれども、入力フォームに移動するためにTABキーを押したりマウスカーソルで指定したり・・・それが面倒という事でいきなりフォームにカーソルが合う方法・・・やっぱJavaなんですよね。めんどくせー。一応出来上がったけれども、みんな贅沢ぜよ(^^;
Perl-cgiはなんとかなる。htmlも基本は何とかなる。Java・・・・やっぱ覚えた方がいいのだろうか・・・?はぁ。
今日は雨なのでジョギング休み。寝不足なので丁度いいや・・・ [71.1kg/20.0%]
2000年5月26日 -金曜日-
船木・・・弱っ!
やる前からでかい口叩きすぎ。これはUWFの時からなんだけどさ。
とりあえず、「船木」と「前田の団体」の選手が同じリングで試合をするとは・・・凄い時代ですね。
連れが車に忘れ物を。届けに車を走らせる。ガスがないので給油したのだけれども、最近よく高速道路を多用して燃費走行をしているので・・・・リッター"7.63km/l"も伸びていた。うーん私のZとしては驚異的な数字かも知れない。
ちなみに先日は先日で"6.24km/l"だったし、すげー(^^;湾岸線を走りまくっていた頃は、リッター3キロを切ることが良くあったのだけれども・・・・あはは(^^;
晴れてるし体調もそこそこなのでジョギングを。うーんガンガン走らないと前日食べ過ぎたからなぁ・・・・ [70.3kg/20.5%]
2000年5月25日 -木曜日-
さて木曜日。今日は朝から姉やその子を連れて和歌山マリーナシティーへ。今日もめちゃくちゃ良い天気。ちょっとは遠慮して欲しいね・・・
結構遠いね。湾岸線や阪和道路を中継。迷うことはなかったけれども、途中2台ほど覆面に遭遇。うーん怖いぞ(^_^;)
和歌山マリーナシティーへ到着。中に申し訳ない程度にアトラクションは数個。平日で人がいなく、半貸し切り状態へ。劇場とかもあって客は数人。見てる方が気を遣う・・・・
売店とか、ついつい話を聞いてしまう・・・土日でもあんまり満員にならないんだって。大変だろうなぁ・・・
隣に「黒潮市場」というのがあるので、ジジババは結構来るんだけどね。はてさて・・・
帰りに「ショッパーズモール泉佐野」へ。その中に食い放題の「まぐろ亭」というのがあるそうで・・・・私らが行った時間は全く人がいない。ちょっと怖かったけれども、まぁこれもありかなと。男で1500円。安いと思うな・・・・でも太るなこりゃ・・・
家戻る。もう疲れ切った・・・・まぢ爆睡。寝る。 [71.2kg/23.0%]