頭 2000年4月24日 -月曜日-

 円暇・・・給料日前だしね。にゃー・・・
 うちのボスが「最近パソコンが遅い!」と言い出した・・・えらい贅沢な。でも、HDDの空き容量がそろそろピンチだった(6.4GByte)ので、まぁ良い機会かなと。
 AOpenのマザーにATA66カード。んで20G/7200rpmのHDDですね。総額37000円位だったかな。とりあえず入れ替えてデータの換装・・・時間掛かる掛かる(笑)まぁこれをしてしまえば早くなるんだから、社長我慢しましょうよ(^^;(タックシールが作れないだのエクセルが使え無いだの言わないのぉー(^^;)
 その時にね、初め起動してもすぐ暴走したのよ。なんかやばい事したのかな・・でもそういう変な事した記憶もないし。
 原因は熱暴走。CPUは流用でpentium 2-266MHzなんだけど、このマザーのデフォルトが100×3=の300MHzなんだよね・・・そりゃないぜぇ(笑)既に遅すぎるCPUだと言うことなんだなぁ・・・・

 円今日は現品の29型テレビが売れたのでそれの清掃・・・と、ATの組み立てくらいしかしてない。俺・・・やばいんじゃないだろうか?(^^;

 円そろそろ体重落ちてきたね。どんどん行こうか・・・・ [70.7kg/21.5%]



頭 2000年4月23日 -日曜日-

 円そこそこ良い天気。もうすっかり春・・って遅いか。桜も散っているもんなぁ。もうさっぱりわからん(^^;
 仕事は・・・海外からの引き合いだけでどたばた。もう邪魔くさいってば。忙しい・・・・もう疲れる。そういやCD-Rの棚卸しもしてないや。明日しよう・・あ、プロジェクターの注文してねー。忘れそうで怖いなぁ。

 円今日は特にネタが・・・ないなぁ。とりあえず今していることは・・・先週から溜まっている「雑誌」を読むこと!先週忙しくて読めなかった・・・今読んでいるのが先週の「週刊少年マガジン」だったりする。困ったっす・・・

 円そういや車のオイル交換もしなきゃいけねー。銭無い・・・
 そういや知り合いからPS2頼まれまくり・・・・自分のを入れて5台も買った計算になる。もちろん1台ずつ代金は貰っているけれども・・・使ってしまうのね(笑)だから引き落としまでに金があるかは不明。めっちゃ危険だ・・・どうすべ?
 つーことで今日もジョギング。少し疲れ気味・・・ [71.2kg/21.5%]



頭 2000年4月22日 -土曜日-

 円良い天気。めっちゃむかつく!(笑)まぁ給料日前なので暇は暇・・・かな。
職場の人のAT。pentium 3-650MHzで、ベース129MHzだと不安定だったので124MHzでロードテスト。熱もさほど溜まらないし、これで常時駆動させることにする。つー事で[806MHz]なんですね。すげーなー(笑)これが2万以下だそうで・・・思わず私もと言いたいところだけど、今困ってないからなぁ・・・(^^;

 円とりあえず眠い。体調はいつも通り思わしくない。困ったねぇ・・・
 あ、噂の「スーパーオーディオCD」のお話。定価は[\99,800-]予定だそうです。やるなぁ(笑)私は、こういうのが最初だと思ってたので。当初にも言ったんだけど、初代機が[SCD-1 \500,000-]なんですよね。つー事で「SACDが凄い!」のか「50万だから凄い!」のかわかんないじゃないっすか。だからね、私は下手すればSACD初代機はポータブルで出すのでは?とも思ったくらいです(^^;
 と言う訳で、発売は7月予定だそうです。本体の軽さなんて気にしない!とにかくDSDがPCMより凄いというのが安く実現出来れば、凄いアピールになることは必至。私は超期待ですね。

 円うーん、流石はソニー。私には理解出来ない耐久性ですな(^^;

 円うーん、今日はAVっぽいネタですね。廉価版SACDプレーヤーは結構な反応で私も嬉しい。是非「パフィーのフィーバーフィーバー」を聴きたいねぇ(^^;
 つー事で寝不足の目をこすりこすり、ジョギングを・・・はぁ。 [71.1kg/21.0%]



頭 2000年4月21日 -金曜日-

 円変な天気ですね。結局午後には雨が降ってしまいましたけれども。お陰でジョギングは堂々とサボリ(笑)
 暖かいなぁ・・雑用ばっかり。Yahooオークションで落ちたプリメインアンプなどを発送したり、海外からの見積もりの返答・・・金を振り込んで貰うのは嬉しいんだけれども、商品が無いんですよ・・・・困る(^^;

 円Yahooオークションで落札した写真集が届く。これで「南理香」名義の写真集が2冊とも揃ったことになる。高かったけれども・・・
 今の「そめやゆきこ」と比べたらかなりぽっちゃりだけど、可愛さは変わらなく良いですね。「危険イ妹」は凄いソフトな内容ですね。めっちゃぽっちゃりしてるし。

 円泉大津も「常時接続サービス(IP接続サービス)対象エリア」という事なので、休日早速申し込む。そうなったらSANNETがメインに戻ると思うのでまた大変だろうなと・・・
 とにかく、CATVが半絶望なだけに、64Kという低速ではあるけれども、これに懸けるしかない。即申し込もう。

 円反響のあった「スーパーオーディオCDの廉価版」等の資料を自宅サーバーにアップした。って事で興味のある方はどうぞ。

 円つーことで今日は雨なので小休止。腹筋はしたけど、また腰を痛めてしまった・・・いかんなぁ(^^;おっさんです・・・ね〜ちーちゃん?(笑) [71.1kg/20.0%]



頭 2000年4月20日 -木曜日-

 円連休最終日。まぁいつも通り通院。朝からYahooオークションの落札商品などの整理。そしてエアチェックビデオの消化ですね。

 円今日は午後より遠出予定。が、用事でキャンセルになる。うーん、まぁ連日車ばっか乗っていたので小休止という感じでしょうか。

 円母のリクエストで昼は(つっても夕方)横綱へ。久しぶりだなぁ・・・いつ喰ってもラーメンは旨いけど餃子はいまいち。改善しろよ・・・
 ちゅーことで体調はいまいちだけどジョギング再開。ゆっくりだらだら・・・ [72.1kg/21.0%]



頭 2000年4月19日 -水曜日-

 円連休初日。今日は朝から連れと待ち合わせ。んで阪和道路を流して・・・みさき公園へ!?(適当)
 うーん・・・寂れてたなぁ。小さい時きたっきりだけど、もっと大きかった気がする。成長した証拠なのかな?
 そのまま中を一周して、今度は湾岸線を走って家に戻る。うーん、もう湾岸も車だらけで昔のように走れない。仕方ないわね・・・暖かくなってエンジン周りは良好。加速感はまぁまぁ。何か200キロ越えた当たりからびりびりいうなぁ・・少し気になる。また柿本に持っていこう。

 円やっと出た宇多田っちの新曲「Wait & See リスク」かなり前からラジオ等で流れてたけど、やっとCD発売。うーん・・・ずっと聴いてる。良い曲です。聴けば聴くほどボーカルの深さが染み渡る。うーんうなるぜダイアトーン(^^;

 円そういや「モーニング娘。」って11人になったのね。もう把握し切れませんが、一人妙にあか抜けた子(吉澤ひとみ)がいるね。これは・・・浮くぜ絶対。他の三人は、俗に言う「可愛い」感じ。さて、後藤効果で異常に売れたモーニング娘。どうなるんでしょうね?もう訳が分かりません・・・・

 円ドライブ前に飲んだ酔い止めで体調不良。雨もぱらついているので一回休み。 [71.3kg/23.0%]