2000年3月24日 -金曜日-
少し肌寒い。むちゃくちゃ強風。なんか「春一番」ってもう言わないんだってね。んなもん取り決めなんてしなくて良いんだけどねぇ。
今日は朝から雑用オンリー。韓国からの問い合わせ。マクセルUDの総入れ替えなど・・・昼飯要ったのが6時過ぎだった。だらだらという訳では無かったんだけどね。
ただ、ぼちぼち良い天気。お陰で朝から花粉全開。もう目は痒いし鼻は詰まるし・・・最悪だ。
戦闘能力2です。(いつもはなんぼやねん)
明日より2日間。日本橋ではソニーの「フレンドリーセール」がある。毎回結構「意味不明」な景品などがあって笑える。けどソニーも値段ぐちゃぐちゃだからねぇ。なかなか売れないねぇ。
ただ、この2日間の為に各店員にソニーのマークの入ったジャンパーを配布するんだよね。でんでんタウンの「ザ・セール」よりは気合いを感じるな(笑)
ははぁ・・・今日もネタがないんだな(笑)最近よく食べる・・・体重戻ってきてるなぁ。ジーパンきつくなってきたもの。4月よりまた走らないとなぁ。
2000年3月23日 -木曜日-
休み。うぅー疲れてるなぁ・・・。
とりあえず耳鼻科へ。おぉー季節だねー混んでいる。確かに鼻の調子が悪いから病院へ。は解るんだけど、やっぱりいつも通ってないとさぁー。と一人で愚痴る。
最近はまっている「Yahooオークション」へ、処分したい売りたい商品の選別をする。うーん表ではないアダルトビデオを売る訳にはいかんしなぁ。まぁ一生しないようなゲームやVideoCDソフトなどね。少しでも現金化できると良いんだけどな。
とにかく、今は金がいるのよ金が(笑)「これがーこれなもんでー」ではないんだけれども。
まぁ・・・ネタが無いんだな(笑)
2000年3月22日 -水曜日-
今日は遅出。何か遅出の度にエロビデ買いに行っている気がするなぁ。今日も出勤前に5丁目までちゃりんこで走ってインディーズを1本。金無いんだってば(^_^;)
今日は良い天気だったね。寒いことは寒いけれども、過ごしやすいわね。
お陰で・・・花粉全開です。もう目は痒いし花はむずむず。最悪だぁ・・・
仕事は・・・まぁ雑用をこなしつつそれとなく。つーかボスから「お前の日記見たぞ」と言われぞっとする。げ、いつの間にそんな事が出来るようになったのだ!?まぁまずいことは書いてないけれども『お前、暇暇書くなよ』と突っ込まれる(笑)まぁ暇なんで仕方有りません。「うわぁー急がしいぃ」って言えるようになりたいですねぇ。ねぇーボス?(^_^;)
遅出の間、お得意さんの注文が入った模様。Victorの[HR-VXG200]を2台注文を受ける。発注をしてくれたと言うことで安心していたのだが、入ってきたのは[HR-VX200]が2台・・・うわぁこんな間違いするかぁ?ということで3分ほど固まる(うわっ)最近マメな担当に代わったので借りに走ってくれたので事なきを得たが、前の担当だったら「んなもんお前のせいやろ」で終わっていただろう。いやぁ良かった良かった。
今日の「Yahooオークション」の成果。
いやぁ・・・麻生ひろみはいいとして、小栗香織関連がこんなに手にはいるとは・・・良いことです。彼女、最近また復活してヘアヌード写真集出したんですよね。もちろんそれも手に入れましたが、今でも十分可愛いというのは流石。
結構マイナーだそうだけど、私の周りには知っている方は結構いるのよね。
2000年3月21日 -火曜日-
寒いのやら過ごしやすいのやら・・・花粉ですよ花粉。辛いなぁ・・・
仕事はびっくりする位に暇。店の掃除にプライスカード書き換え・・・やること有りません(^_^;)
うちがいつも頼んでいる工事屋の人に、「頼まれてるのでPS2取って置いて」と言われたので、HPで注文し渡す。
で、その依頼した方がパン屋だったそうで、お礼と言うことでてんこ盛りのパンを頂く。お陰で昼飯代がまた浮いて良かったのだけれども、全て甘い菓子パン。あうぅ・・・甘いよぉ。
最近ちょくちょくやっている「Yahooオークション」今日も3件振り込み。うーん何か今まで出会えなかった写真集等が有る程度の出費は仕方ないとしても手にはいるというのは非常に嬉しい。幸いまだ「詐欺」には有っていない。「荒し」なんてせず有意義に使えばいいのにねぇ。
いやぁ・・・何が驚いたかってこの日記を読まれている方がいて、それに反応している方がいるんだと言うことだけで驚きですね(笑)いやぁ・・・これ位しか今私には余裕がないのですよ。トホホ
しかしまぁ、そういうそういう被害はやはりあるんだなぁと再認識。今どうやって電話代を捻出しようかと頭を抱えているところ。誰かうちの裏ビデオまるごと引き取ってくれませんかね?(^_^;)
今では21インチのモニタースタンドになってますよ。整理しなければいけないのですけれども・・・・
確かに以前は椅子だったね。良いボディーソニックだった(^_^;)
2000年3月20日 -月曜日-
連休最終日。そこそこ良い天気なのに寒いわね。
今日で「ザ・セール」最終日。そこそこ人出はあるものの暇。暇だわ・・売れない。売れないねぇ・・・
体調不良にインケツ続きに金欠と来たものだ。「ザ・セール」のハズレは「チキンラーメン がらしお」なんだけど、それをお客さんから貰い、昼飯とする・・・結構旨いなぁ。これいけるね。ノーマルのチキンラーメンより絶対美味しい。今度買ってこよう。
これで一食浮いたね。屁の突っ張りにもなりませんが(笑)
うるへー(^_^;)貴方の政治力で何とかなりませんかね?(笑)
2000年3月19日 -日曜日-
雨・・・でも私の心情はそれどころではないのね・・・さて、体でも売るか。はぁ・・・
雨だけど昨日よりは少し客足はあるかな。まぁニノミヤがめちゃくちゃしとるみたい。改装するそうで値段ぐちゃぐちゃに荒らしているそうな。はぁ・・辛いねぇ。
海外商品を仕入れている所から「PAL/NTSCコンバーター」なる物が有るというので仕入れる。まぁこういう類の商品は以前からあったんだけれども、結構融通が利く商品が無かったのでうちでは取り扱いしていなかった。が、今回のは面白そう。
[Shinybow]というメーカーの[SB-3686]と言うコンバーター。入力は[PAL/NTSC/SECAM]で、それぞれの信号を[PAL/NTSC]のいずれかに変換するというもの。
理屈は「1フレームをサンプリングして指定フォーマットへ伸縮。出力する」と言うものなんだけれども、まぁ値段が値段なのでサンプリングバッファも量子化数も知れているのか、画質は「まぁ見れるかな」という程度。ただ、今までのコンバーターにはなかなか無かった「画像の位置調整」が出来るので結構気に入った。
要は各フォーマットは画素数が違う訳なんだけれども、でかい場合は画面からはみ出してしまう。それらをこの機械にある調整ボタンで、拡大や位置の調整が出来るのね。これは面白いかも。
で、ここで気になるのは「同期不安定な映像を入力するとどうなるか?」という所・・・でへへ。と言う訳で家に持ち帰り、[SKY-PerfecTV!]の「新マクロビジョン信号付加映像」と、[DIRECTV]の「カラーバースト信号入新マクロビジョン信号付加映像」をこの機械に入力し、「S-VHS」「Hi8」「DV」それぞれへ出力し、録画してみる。うーん・・・ものの見事に安定録画が出来てしまった(笑)もちろん画質はサンプリングの問題でいまいちだけれども、あのカラーバーストですらきっちりサンプリングし、出力するとは・・・なかなかやるなぁ。大々的には言えないけれども、これが「ウリ」になるかも知れないね(^_^;)