ぴーちゃんパーク


ぴーちゃんパークへようこそ♪ ここはHP/ブログを作っていない鳥飼いさんの愛鳥を紹介するページです。  管理人:まる 

飼い主さんのなまえ

みんさん   エリザベスさん   wakamamaさん   yohさん   ?さん→新聞屋さん約1年→管理人

    ボクはぴーちゃん
 

とよださん

飼い主さんのなまえをクリックしてね♪
ひとっ飛びでそのお宅の鳥さんに会えるよ。

それから、画像にポインタを置くと
鳥さんのつぶやきが聞こえるかも・・・

ボクはプーさんプーさんの写真の横には
飼い主さんのコメントもあるよ。




ご自慢の鳥さんを公開してみたいという方、お写真をお待ちしています。 サザナミ以外でもOKです。(^_^)/ since 2007.11.18メール








        みんさんちの鳥さん    なんと、みんさんちには男の子のほうが多いんです。(^0^) 珍し〜 

末っ子だから、かわいがってね (左)マメルリハの男のコ、2009年11月30日生まれの白玉です。
   半年近くお店にいたせいか、カゴから外に出たがらない、
   手も怖がる、根暗のヒッキーくんです。;;
   野菜や果物も怖がって食べないけど… カキカキは好きなんです♪ (^_^)

ボク、お兄ちゃんになっちゃったの
2007年4月25日生まれの
ぴょーすけです。
(平均体重:47g)
甘えん坊のくせに
触られるのは大嫌い。
2014年1月、6歳8ヵ月で
眠るように虹の橋へ.☆


紅一点だったのよ♪

(左)マメルリハ(ノーマル)の女のコ “ミミたん”  2011年12月、6歳と3ヵ月で虹の橋へ旅立ちました。
ミミたん闘病レポート
(下)
小心者の “デブんちょう” 〜☆ 2010年4月、11歳で大往生をとげました ☆

長生きしたぞ ホームステイしてるの
事情があって預かっている
セキセイの男のコ、白雪です。
もうすぐ2才になります。

甘えん坊なのに手を嫌がり、
隙あらばガブガブ… ;;
でも、さすがセキセイ、
よくおしゃべりします♪

トップページ



インコ釣りしてるのエリザベスさんちの鳥さん   ~ヽ( ̄∇ ̄)/~ 大家族だ〜♪ 

ポポ (通称ガブ男) : サザナミインコ(ダークグリーン)の男のコ (お迎え時体重:49g)
自由気ままなガブガブ男子です。 「ポポちゃん」「あ〜っちゃん」 と言えます。
2018年1月下旬生まれ。

  ▼ピー雄 : セキセイの男のコ(平均体重:37g) 広島から養子に迎えました。 
        だれとでも仲良くできます。 2013年1月迎〜2024年6月14日☆

プレイボーイのピー雄ですぐりとぴょんぴょんです (左)ぐり : マメルリハ
(平均体重:31g?)

2022年1月にお迎えしました。
体は小さいけれど、気は強い。
やんちゃな食いしん坊将軍。

(右)ぴょんぴょん : マメルリハ
だっこ大好きな甘えん坊。
2022年1月迎〜2022年8月☆

ボンジュール サバ?   ▼リッキー: マメルリハのご長寿男子!(平均体重:31g)2003.8迎〜2019.7☆ 
ボクがこの家の王様だいっ
ターボちゃんより小顔で尾羽が長いの








 ▲ターボ: サザナミインコのお喋り男子 (朝一体重:62g、満腹時:66g)
  2006.4.26生〜2016.3.26☆
                              (右上)ドミンゴ (通称ドミ): ビセイインコの?のコ
                              (平均体重:54g)  2012.5下旬生。2013.7迎〜2021.9☆

    ▼花子 : セキセイ ♀      ▼ミニョン : セキセイ ♀     ▼チロリ : セキセイ ♀
     リッキーとラブラブでした。 重い病気を克服しました。 迷子⇒養女になりました。
     2003.8迎〜2013.5☆    2007.12迎〜2013.6☆    2003.10迎〜2012.7☆

虹の橋へ旅立ちました 飼い主さんのコメント




(左)今は虹の橋の向こうで暮らす
    3シスターズです。

愛情物語:リッキー&花子

トップページ



きなこもカルタとりに入れてほしいの・・・wakamamaさんちの鳥さん

(左)おねえちゃんのカルタとりに参加 (お邪魔?)

 (下)パパの手にためたお湯でお風呂 (打たせ湯付き)
 ( ̄□ ̄;) えっ? 黄色い紙セッケンでジャブジャブ
   手を洗ってるところじゃなかったの?

ひやーっ、気持ちいいわー♪

飼い主さんのコメントきなこ : セキセイインコの女の子。  (体重:48g  2009年3月しらべ)
2007年3月3日にお迎え。2021年9月4日、14歳と6カ月で虹の橋へ旅立ちました。 
さわられるのは嫌いだけど、さびしがりで、出しているときはずーっと肩に留まっています。
おしゃべりは 「きな」「きなちー」「おかーちゃん」「チョロチョロチョロ(水音のまね)」
動画 【ニコニコ動画】おうちにかえりたいインコ  おうちにかえれたインコ

トップページ



        yohさんちの鳥さん    フフッ ^m^ インコの集合写真にネコがまじってる…

     (左から)(故)アオイちゃん、 (故)ナミたん、 キュルちゃん、 (故)ハクちゃん(白色ハルクイン):2015年9月、虹の橋へ…

ごはん食べてるのお嫁に来たのハクちゃんとナミたん








                                          動画 サザナミインコの悪代官/羽繕い (上左)キュルちゃん(ダークグリーン) : 2008年8月生、アオイちゃんとナミたんの一粒種。2022年9月、14歳で虹の橋へ…
(上中央)ユキちゃん(クリームイノ) : 2014年8月、キュルちゃんのお嫁さん候補としてお迎え。 2016年2月、虹の橋へ… 

(下左)キュルパパにご飯をもらうルリちゃん。 (下右)ルリちゃん(コバルト) :2015年9月生、2022年5月虹の橋へ 
     キュルちゃんとユキちゃんの一粒種。 パパ〜ごはん〜♪ ヒナヒナ続報 大きくなったよ



(下)今は虹の橋の向こうで暮らすアオイちゃん&ナミたん夫婦です。 アオイちゃんに甘えるナミたん仲良くおだんごポーズ 飼い主さんのコメント





(左側)アオイちゃん(モーブ) : ナミ嫁。
 2011年3月、虹の橋へ旅立ちました。
(右側)ナミたん(ノーマルグリーン) : 元荒。
 2013年10月、アオイちゃんのもとへ…

トップページ


でれでれデヤン君とよださんちの鳥さん     (´▽`*) 幸せになってよかった…

2008年11月の中頃、大阪城の前にカゴごと放置されていました。
日も暮れかけて冷え込みはじめたというのに、飼い主らしい人が
現れず、羽をふくらませて遠い目をした鳥さんを、見るに見かねて
連れて帰りました。
名前は、「豊田秀吉」。 通称デヤンです。(平均体重:82g)

小型恐竜デヤン

飼い主さんのコメント ガオーッ
甘えん坊でおっとりした性格ですが 
ときには恐竜の子孫らしい顔も見せます。


人間の裸足を見ると追いかけずにいられないデヤン君。
放っておくといつまでも足に向かって愛を囁き続けるんです。     
というわけで、裸足は早めに“ナイナイ”しています。(^^;)

トップページ



10月15日午後10時15分 虹の橋へ管理人宅のガブ子ちゃん

2007年11月に管理人宅の養女になったガブ子ちゃん。 (平均体重:37g)
近所の新聞屋さんで保護され、1年ほど飼われていた迷子ちゃんです。
2010年10月15日、たくさんの愛を残して管理人宅から天国へ旅立ちました。

ザビエルぷいぷい♪

管理人のコメント ぷいぷい嬢。2018年3月14日生、4月22日迎。
2021年4月4日、小雨の降る中、外に出て迷子になりましたが
優しいお兄さんに保護されて、翌日、無事に帰ってきました。
おとなしくて可愛い、癒しの天使でした。2023年10月17日☆

「ぷいちゃん!」と呼んでもなかなか来ないときの秘策♪
 餌をねだる鯉のように口をぱくぱくさせてこの音を出すと、   
 100%、ぷいちゃんが釣れます。(^^;)
 まるで催眠術にかかったみたいに引き寄せられて来ます。  

                    動画1 出せ出せコール  バンドエイド   動画2 自動カキカキ機  

トップページ