![]()
|
YAMATO's mechanic No.2 大ガミラス帝国軍 |
|||||||||||||||||||
駆逐型デストロイヤー![]() 汎用性が身上の駆逐型の他、船体を延長し火力を強化した高速巡洋型クルーザーやミサイル攻撃力を強化した駆逐型ミサイル艦等数多くのバリエーションが存在する。 <全長>150m <全幅>70.2m <基準排水量>22,000t <武装>艦首大型エネルギー砲×2、3連装フェーザー砲×5、舷側部3連装砲×4 小型魚雷発射管×4、5連装エネルギー機関砲×2 高速巡洋型クルーザー ![]() 砲門数自体は減少しているが、口径を大きくなり、速力も向上している。 <武装>艦首エネルギー砲×4、大口径3連装フェーザー砲×2 大型魚雷発射管×2、3連装エネルギー機関砲×2 駆逐型ミサイル艦 ![]() <武装>艦首小型エネルギー砲×2、艦首ミサイル発射菅×4 3連装砲フェーザー塔×1、大型パルスレーザー砲×1 舷側3連装ミサイルランチャー×1、小型魚雷発射管×2 新型駆逐艦 ![]() <武装>大口径連装フェーザー砲×1、小口径フェーザー×4 シュルツ艦 ![]() 船体は駆逐型デストロイヤーより2回りほど大きく、火力もかなり高い。 <全長>270m <武装>大型3連装フェーザー砲×2 中型3連装フェーザー砲×1 小型3連装フェザー砲×4、その他魚雷発射管多数 ドメラーズV世 ![]() <武装>大型3連装フェーザー砲×5 小型3連装フェーザー砲×4 ドメラーズU世 ![]() 武装らしい武装は施されておらず、あくまでも艦隊の指揮を取る移動作戦司令室の役割を担う艦。 しかし、ドメル考案による瞬間物質移送機を備え、七色星団会戦では、その能力をフルに発揮した。 また、特殊な推進システムを採用しており、急加速・急転換を俊敏に行うことが可能。 三段空母 正式名称ガミラス多層式宇宙空母。 3層の甲板から、一度に大量の搭載機を発艦させることが可能。また後部には着艦デッキもあり、発着艦を同時に行うことも可能である。 七色星団会戦において、オリーブドラフ色の第一空母(戦闘機隊搭載)、薄紫色の第二空母(急降下爆撃機隊搭載)、青色の第三空母(雷撃機隊搭載)の3隻が参戦したが、いずれもドリルミサイルの逆進の巻き添えに遭い、撃沈している。
<武装>3連装フェーザー砲×6、4連装対空パルスレーザー砲×8、各種艦載機×60 戦闘空母
七色星団会戦において、大型爆撃機を搭載した艦が1隻が参戦したが、ドリルミサイルの逆進の巻き添えに遭い、撃沈している。 <全長>200m <全幅>32m <基準排水量>42,000t <武装> (通常時)3連装フェーザー砲×8、各種艦載機 (砲塔展開時)連装フェーザー砲×4、多連装フェーザー砲×2、連射ミサイルランチャー×2 高速空母 ![]() 円盤型ドメル旗艦と同様の推進システムを搭載しており、ノズルの類は有していない。 <武装>各種艦載機 デスラー艦
艦首には、ヤマトの波動砲と同原理のデスラー砲を装備している。 <全長>350m <武装>艦首デスラー砲×1 大口径フェーザー砲×3、ミサイル発射管×8 新デスラー艦 ![]() 失われたデスラー艦を元に建造された艦で、大幅に武装を強化、艦首にはデスラー砲に加えてデスラー戦法用の瞬間物質移送器が装備されている。また、ゴーランド艦隊の妨害電波を消去する電子戦装備も持つ。 <全長>235m <全幅>74.6m <基準排水量>49,500t <武装>艦首デスラー砲×1 大口径フェーザー砲×3、ミサイル発射管×4、瞬間物質移送器×1 3連装無砲身フェーザー砲×2、3連装パルスレーザー機関砲×8 磁力機雷散布装置、アンドロイド兵部隊制御システム デスラー戦闘空母
艦橋が従来の戦闘空母とは異なり、ドメラーズU世に酷似し、他にも艦橋後部の砲塔が2基から1基に、艦後部側面砲塔の変更、インテーク状の構造物の中への大型ミサイル発射口の追加等、通常の戦闘空母からかなりの改良を受けている。また、従来の砲塔甲板に加え、小口径ながらデスラー砲をも搭載している。 <全長>200m <全幅>32m <基準排水量>42,000t <武装> (通常時)3連装フェーザー砲××3 連装ガミラス式無砲身レーザー砲×4 連装デスラー機雷投射VLS×4 ミサイル発射管×12(艦首×6、艦尾×6) 大型ミサイル発射管×4 各種艦載機 (砲塔展開時)小口径デスラー砲×1 連装フェーザー砲×2 多連装フェザー砲×2、多連装ミサイル砲×2 瞬間物質移送器、デスラー砲×1 円盤型パトロール艇 ![]() ゲール艇 ![]() 武装は全く施されていないが、パラノドンをコントロールするための脳波コントロールとその発信システムを搭載している。 ガミラス非武装艦 ![]() 武装は一切装備しておらず、輸送や病院船として利用されている。 タンカーロケット ![]() パラノドン運搬艦 ![]() |
||||||||||||||||||||
|