カクレクマノミ(マーリン・ニモ)
ハタゴイソギンチャクやセンジュイソギンチャクと共生する
基本的に飼育しやすい種の魚で、水槽環境にも良く慣れ
丈夫なことが多い
 
スカンクシュリンプ(ジャッコ)
飼育は容易で餌は生餌から乾燥餌まで何でも食べます。
水面まで浮かび上がって、さかさまになって水面の餌を食べます
クリーナーシュリンプとして魚の表面についた細菌などを食べる。
 
ランドールピストルシュリンプ(ジャックジャック)
鉄砲エビの仲間で体長は3cm程度でハゼと共生して砂地に
穴を掘ることで有名なエビです。色彩が見事なこととハゼと
共生するのがかわいくてダイバーやアクアリストに人気のエビです。
 
ハタタテネジリンボ(雷神)
テッポウエビとの共生がが楽しめる種、我が家もランドールと共生
している。人になれると水槽前面によく出てきてくれる。
水槽よりの飛び出しに注意が必要。
 
ユビワサンゴヤドカリ(ガブ)
足に青い縞が何本も入っている、オシャレなヤドカリ
魚に与える餌の残り食べて生きているので特別な餌は
与えなくても良い
▼映像をクリックすると詳細がみれます。
▼映像をクリックすると詳細がみれます。
▼映像をクリックすると詳細がみれます。