基礎コンクリートで住まいを支え、
創作コンクリートで
個性豊かなくらしを

Our Concept

弊社は基礎工事業者として創業いたしましたが、
独自の型枠工法やユニークな発想のカラーコンクリートによる
コンクリートの特徴を生かした豊かな表情を演出することにも従事してまいりました。

単なるコンクリートパネルの打ち放ちのみならずもうひと手間加えた斫(はつり)仕上げや、
赤や青などのコンクリートで個性を表現することができます。

ブロック擁壁や工場製品の石張りなどは、安価(決して安くないモノもありますが・・・)ではありますが、
毎日の風景が画一的になりがちで、時間が経過するとともにどうしても見窄らしくなってきます。

創作コンクリートは人の手間や思いを加えることにより、
古くなればなるほど風格を表す現代の「石」なのです。

何気なく毎日眺める風景を画一的なものではなく、
心のこもった職人の手作りの「ひと手間」にしてみませんか?

Greeting

「ごあいさつにかえて・・・」

私が初めて戸建住宅の基礎工事に携わったのは、1980年代の後半でした。世は正にバブル期の全盛期であり、建売・注文を問わず新築住宅の建設ラッシュでした。
親方に連れられて着工日の朝一番現場に着くと、生コン車が待っており、まず水を飲ませたシャバシャバの生コンを適当にドボドボと流し、その上に簡単な図面をもとに足場板を立てて並べて、また水を飲ませたシャバシャバの生コンを流し込み、親方がアンカーボルトを寸法も測ることなしに差し込んでいきました。掘削ナシ、地業ナシ、配筋ナシ・・・でした。

埋戻しはガラやら瓦礫やら、ひどい時には番線屑やセメントの袋などのゴミを下に入れて土をまぶして終わり。
目先の利益に囚われ、お金儲けに多くの業者が手抜きを手抜きとも思わず施工していた時代でした。
丁稚見習いの私は???の連続でした。

転機は叔父が有名ハウスメーカーの住宅で新築した時に訪れます。
基礎工事はどのように為されているか見学に行ったところ、丁寧な掘削・地業、配筋・型枠工事、埋戻し作業・・・。どれをとっても自分の行っている会社とは異次元の作業に仰天しました。
即時会社をやめ、某ハウスメーカーの基礎工事求人に応募し一から基礎工事を勉強することに専念いたしました。
10年間基礎工事専門に修行を積み、独立を目指し会社を立ち上げました次第でございます。

更に会社設立以来17年間、強固なコンクリートを目指すことはもとより、コンクリートを現代の石に見立てて、造形の自在性を利用して芸術的な要素を取り入れた豊かな表情を持つコンクリートを追求していきたいと考えております。

リーマンショック以降、請負単価は下がり続け、バブルぼけした施工責任を持たない施工業者・設計業者が未だに蔓延る今日ではあります。
しかし、若年層の技術承継人材不足・大量生産材料による画一化された退屈なデザイン・監視外の手抜き工事・・・などが問われる中最も重要視されなければならないことは、施工に対する「責任」及び「人間性」ではないでしょうか?

「豊かな環境とは?」「心地よさとは?」などの数字では答えられない問いにも全従業員とともに切磋琢磨していく所存でございます。

有限会社 TEAM MUST LTD
代表取締役 森本冬樹

Information

  • I倉庫基礎着工
  • O邸増築着工
  • N邸着工
  • S寺着工
「ええ職人ドットコム」に登録しています!
↓↓↓
ええ職人ドットコム

Charactor

  • 森本冬樹 代表取締役 CEO
    森本冬樹 Fuyuki Moromoto
    1. S38.12.15生 B型
    2. いて座・一白水星
    3. 趣味:絵画・ゴルフ・競技スキー
  • 藤原秀一 取締役部長 COO
    藤原秀一 Shuichi Fujiwara
    1. S46.6.18生 O型
    2. ふたご座・二黒土星
    3. 趣味:旅行
  • 菊池清二 一級型枠施工技能士
    菊池清二 Seiji Kikuchi
    1. S25.5.12生 B型
    2. おうし座・五黄土星
    3. 趣味:散歩・ベランダ菜園
  • 吉田晴男 二級建築士
    吉田晴男 Haruo Yoshida
    1. S38.11.14生 O型
    2. さそり座・一白水星
    3. 趣味:釣り
  • 森本雅大
    森本雅大 Masahiro Morimoto
    1. S63.5.17生 B型
    2. おうし座・三碧木星
    3. 趣味:料理
  • 高橋広大
    高橋広大 Hiromasa Takahashi
    1. S54.6.24生 A型
    2. かに座・三碧木星
    3. 趣味:サバゲー・ロードバイク
  • ハッサン
    1. S54.3.29生 O型
    2. おひつじ座・三碧木星
    3. 趣味:音楽鑑賞

Corporation

  • 有限会社 TEAM MUST LTD
  • 本社:〒617-0001 
    京都府向日市物集女町北の口61番地の8
    1. 電話:075-932-2043 / FAX:075-932-2088
    2. メール:
    3. 創業:2000年10月1日 資本金:300万
    4. 代表取締役:森本冬樹
  • 事業内容 住宅基礎工事 その他コンクリート工事関係全般
  • さらに詳しく