<<前のページ | 次のページ>>
2005年4月15日(金)
筋肉痛

日曜日にソフトボールの試合に行ったのだが、5日経った今日でもまだ筋肉痛だ。久しぶりの試合でよほど投げ方が悪かったのだろう。上腕部が痛い。ソフトボールの投手はウインドミルという特殊な投げ方をする。出来れば下半身が痛むのが理想だ。人に教えるときは「上半身で投げるな」なんていいながら、自分では思いっきり上半身を使っている。気が付くと昨秋に引退した自分はどこにもない。気持ちは完全に復帰している。後は技術と体力だ。練習する時間を何とか作ろう。ということで今日はそろそろ切り上げてプールに行こう。

2005年4月14日(木)
事故

事故の報告はしょっちゅうある。常に7〜8件の案件を抱えている。先日もお客様が事故に遭った。相手のバイクの後ろに乗っていた人が怪我をされた。当然、人身事故になるのだが、保険から少額でも賠償してもらおうと思えば事故の当事者双方に罰金と行政処分が来る。今回の事故の場合は当社のお客様とバイクの運転手のそれぞれが罰せられる。かといって割合の問題で短時間でスムーズに示談するのは難しい。何とか人身事故にしないで、当事者に負担をかけず、怪我をされた方に補償をする方法がないか考えた。名案が浮かんだ。内容は発表できないがかなりの名案だ。問題はその方法がうまく実現するかどうかだ。 

2005年4月13日(水)
R2

やっとR2を買えた。プリズムブルーのSタイプHID、ADDZESTサウンドシステム付だ。3月に何台か販売した車の仕入れ価格より5万円以上高い。出来たら95万ぐらいで売りたい。でも、販売価格は崩せないので89万で売ります。少し乗ったけどやっぱりR2はいい。日本の軽自動車の中で一番コストをかけているのではないかと思うぐらいしっかりしている。あと、何台か欲しいのだが、タマ数は激減しているので次の入荷予定は不明だ。欲しい人は早めにお願いしますね。

2005年4月12日(火)
シーマ

15年式走行63kmのシーマのVIPの黒が入荷した。恐ろしいほど多数のオプションが装着されている。新車のオプションを合わせた本体価格ではおそらく900万円近い車だ。こんなにもたくさんのオプションを装着したにもかかわらず、前オーナーはなぜ手放したのか?当社はオークションで仕入れたので良くわからないが、次に買う人はすごく得だ。この車を580万ぐらいで販売しようと思う。ネットで調べたら全国で販売している中古車の中では一番高い。でも、ダントツで一番、お得だ。まあ、あくまで新車をターゲットにしている人から見ればの話だが・・・今、オプションの価格を調べているので明日にはHPにアップします。見てね。

2005年4月11日(月)
1BOX

1BOXの注文は結構難しい。人気車は新車との価格が近いのでわりと提案しにくい。今回、「総額150万でええ車、ナビ付、派手でない色」という注文があった。こういう注文には燃える。「絶対に他店では代えるはずもない中古車を探すんだ」という勝手な使命感が頭の中を駆け巡る。2週間以上かかったが、13年式ステップワゴンの最上級グレードのK、Wサンルーフ、ナビ、バックモニター、自動ドア、ウッドパネル、ウッドハンドル付の走行17000KM、車検18年10月という物件が見つかった。新車は300万を余裕で越える。総額155万で提案した。色がベージュだったので不安があったが、現車を見たお客様はすごく喜んでくれた。中古車や冥利に尽きる瞬間だ。