早朝4時より作業開始です イ草農家の朝は早い!(^^)! |
|
ハーベスターと言う機械で刈り取ったイ草を パレットに積み込み作業。 |
|
イ草の根本から丁寧に積み込みます。 | |
しばし休憩 イ草と記念撮影(^^)/ | |
今回お世話になった、山本英義さんです! 水と土にこだわりをもってイ草を育ててます。 |
|
ハーベスターでイ草刈取り中 少し緊張したけど慣れると楽しかったです。 | |
ハーベスターが束ねたイ草を荷台へと。 | |
少し体が馴染んできました。 | |
6パレット分で刈り取り終了です。 | |
刈り取ったイ草を泥染め作業 20秒程つけたら引き揚げます。 | |
泥染めしたイ草を乾燥機へ 何気なしに並べてますが 熟練の技がいります。 乾燥機は一晩掛けて行います。 |
|
釜だし作業 一晩掛けて乾燥させたイ草です。 | |
乾燥機から束ごとにに袋に入れる作業。 | |
梱包したイ草を倉庫で寝かせます。 6月に刈り取ったイ草は、翌年の3月に織り込み 畳表になります。 |
|
今回一緒に参加した仲間です。 お疲れさまでした。 |
|
防塵マスク姿! |
〒673-0871
兵庫県明石市大蔵八幡町9-13
TEL.0120-66-3929