周りを見渡せば、青々と繁る木々や藪ばかりで、今にも何かが飛び出してきそうだ。

上を見上げても、空はほとんど見えない。木々が多いために隠れてしまっている。

そんな密林の中、一際明るく話している二人がいた。

「師匠からすごい人だって聞いて会うん楽しみにしとったんです!」

「リーリアがそんな事言ってたのか?」

「よう話してましたよ。5メートルのゴーレムを切り裂いたとか言ってて。

そんなすごい人やて聞いて、もっと怖そうな人や思とったんですけど、こんなに楽しい人やなんて!」

ナデシコが見つめると、ギルバートは少し照れながら、

「ありがとな。でも、ゴーレムに関してはリーリアの協力が無かったら無理だったぜ!」

「そんでもすごいですよ、5メートルですよ!

ウチやったらもう、怖くて怖くて。逃げてまうかもしれませんよ」

「あれぐらい頑張れば、誰でも何とかなるさ。俺の武器が剣で相性がいいのもあったしな。

そういや武器は何なんだ?もし剣なら、」

ずっとこんな感じだ。

ギルバートのすぐ隣をナデシコが歩いている。

二人とも楽しそうに笑いながら、任務の話やら修行の話やらに花を咲かせていた。

ずっと二人で手をつなぎ、通りにくい場所もギルバートが教えて通っていく。

対してアイリスは、その少し後ろを1人で歩いている。

ひどく足が重かった。

「あれは、フィソラもいないと駄目だったじゃない」

『確かにそうだが……、私の攻撃もリーリアの攻撃も決定打ではなかった』

フィソラと愚痴を話しながら、アイリスが歩く。二人を見れば見るほどイライラしていくが、目は離せない。

余所見をした隙に、解散!、なんて聞こえたら洒落にならない。

『……気にしなくていいのではないか?

あのギルバートが、お前を守るという約束を忘れるとは思えないのだが……』

昔、ギルバートは命をかけてアイリスを守った。フィソラの言うとおり、生半可な事でアイリスを捨てはしない。

だが、

「女性関係が絡んでも?」

『………』

フィソラが悩む。

守った後に風呂を覗こうとしたのも事実。この事に関してだけは、絶対に信用できなかった。

『おそらくは大丈夫だ!きっと、いや、たぶん…………』

「少しずつ弱くなってるわよ」

『……もしかしたら、大丈夫かもしれない……』

「何話してんだ?」

いつの間にか、ギルバートがアイリスのすぐ近くにいた。

ほったらかしにしてしまった事を気遣い、声をかけたのだ。

だがアイリスは、

「何でもいいじゃない!そっちはそっちで楽しく話してれば!」

驚いたのでそんな言い方になってしまい、ギルバートから顔を背ける。

アイリスに、後悔の念が浮かんだ。

せっかく、仲直りのチャンスを作ってくれたのに……。そう思うと申し訳なく感じた。

「そんな言い方せんでもええんとちゃうん!?」

呆然とする中、ナデシコが怒って言い返す。カチンときたアイリスが、ナデシコを見る。

「せっかくギルバートさんが、あなたに話しかけたのに!」

「あなたのせいでこんな事になってるんじゃない!

これ以上、私たちの問題に首をはさまないでよ!」

アイリスがナデシコを睨みつける。ナデシコも負けずに、睨み返す。

時間が止まったようだった……。一人も動かない。動けない。

『……アイリス、今のはお前が悪い』

フィソラが、静かにそう告げた。

「何よそれ!私が悪いって言うの!?」

「だろうな」

「何よ!ギルバー……ト……」

ギルバートの目が、冷たい。珍しく真剣な表情。

「今のは言いすぎだ!ナデシコがお前に何かしたのか?違うだろ!?」

「……」

ギルバートは恋人でもなんでもない。

それなら、誰かと仲良くなるのを邪魔する権利も、もともと無い。

パートナーにしても、ギルバートが決める事だ。アイリスの考えも、厳しい言い方をするならワガママだ。

何一つ、ナデシコを責められない。

それにギルバートは、仲直りしようと歩み寄った。なら、こうなったのは誰が悪いのか。

考え終えたアイリスがうつむき、ギルバートの顔がゆるむ。

「俺を真剣にさせるなよ。顔が痙攣しそうだ」

そう言って、また前を向く。ナデシコがギルバートの服を持っているが、いつの間にか手はつないでいない。

ギルバートから、手を離していた。

「………」

『頭は冷えたか?』

「ごめん……、時間をちょうだい……」

そう言ってアイリスは、二人の後を歩き出した。

足が重い。さっきの倍は重かった。

次へ