|
みなさんは、値幅制限という言葉を聞いたことがありますでしょうか。
値幅制限とは、1日に株価が上下に動く範囲を示したものです。なんでこんな制限があるかというと、「株価の急速な変動は、投資家に不測の損害を与える可能性があるので、これを防ぐ為にあるから」みたいです。
そりゃそうですねー、今日購入した10万円の株が翌日に1万円になったら、大変なことになりますもんねー。そのようなことがないように、株価に応じて段階的な制限を設けているようです。
一日の取引で株価が制限の上限の価格になったときが、ストップ高。逆に下限の価格になったときはストップ安と呼ばれています。この言葉はよく聞きますよね。
下記に日本市場の値幅制限表を掲載しておきますので、取引の際の参考にしてください。なお、制限値幅については、2010年1月から、その基準値段や制限幅が少し変わりましたので、ご注意ください。
2010年1月からの値幅制限表
| 基準値段(前日終値) |
制限値幅(上下) |
| - |
100円未満 |
30円 |
| 100円以上 |
200円未満 |
50円 |
| 200円以上 |
500円未満 |
80円 |
| 500円以上 |
700円未満 |
100円 |
| 700円以上 |
1,000円未満 |
150円 |
| 1,000円以上 |
1,500円未満 |
300円 |
| 1,500円以上 |
2,000円未満 |
400円 |
| 2,000円以上 |
3,000円未満 |
500円 |
| 3,000円以上 |
5,000円未満 |
700円 |
| 5,000円以上 |
7,000円未満 |
1,000円 |
| 7,000円以上 |
1万円未満 |
1,500円 |
| 1万円以上 |
1.5万円未満 |
3,000円 |
| 1.5万円以上 |
2万円未満 |
4,000円 |
| 2万円以上 |
3万円未満 |
5,000円 |
| 3万円以上 |
5万円未満 |
7,000円 |
| 5万円以上 |
7万円未満 |
10,000円 |
| 7万円以上 |
10万円未満 |
1.5万円 |
| 10万円以上 |
15万円未満 |
3万円 |
| 15万円以上 |
20万円未満 |
4万円 |
| 20万円以上 |
30万円未満 |
5万円 |
| 30万円以上 |
50万円未満 |
7万円 |
| 50万円以上 |
70万円未満 |
10万円 |
| 70万円以上 |
100万円未満 |
15万円 |
| 100万円以上 |
150万円未満 |
30万円 |
| 150万円以上 |
200万円未満 |
40万円 |
| 200万円以上 |
300万円未満 |
50万円 |
| 300万円以上 |
500万円未満 |
70万円 |
| 500万円以上 |
700万円未満 |
100万円 |
| 700万円以上 |
1,000万円未満 |
150万円 |
| 1,000万円以上 |
1,500万円未満 |
300万円 |
| 1,500万円以上 |
2,000万円未満 |
400万円 |
| 2,000万円以上 |
3,000万円未満 |
500万円 |
| 3,000万円以上 |
5,000万円未満 |
700万円 |
| 5,000万円以上 |
- |
1,000万円 |
※ちなみに、アメリカ市場では値幅制限がないらしいです・・。
|