山崎高校 化学 授業支援システム
トップ
プリント
課題
小テスト


13.次の各問いに答えなさい。
 ※ただし、原子量は次の値を用いること。
 H=1.0, C=12, N=14, O=16, Na=23, S=32, Ca=40, Fe=56, Cu=64
(1) 水H2O 72g の物質量はいくらか。
答え
(2) 水酸化ナトリウムNaOH 16gの物質量はいくらか。
答え
(3) 硫酸H2SO4 19.6gの物質量はいくらか。
答え
(4) メタンCH4 11.2Lの物質量はいくらか。
答え
(5) 水素H2 56Lの物質量はいくらか。
答え
(6) アルミニウム原子Al 3.0×1023個の物質量はいくらか。
答え
(7) 塩化物イオンCl 1.8×1023個の物質量はいくらか。
答え
(8) 水H2O 126g中に含まれる水分子は何個か。
答え
(9) アルミニウムイオンAl3+ 18gに含まれるイオンは何個か。
答え
(10) 硫化物イオンS2− 1.2×1022個の質量はいくらか。
答え
(11) メタンCH4 2.4×1023個の体積はいくらか。
答え
(12) 塩化水素5.6L中に塩化水素分子は何個含まれるか。
答え
(13) 二酸化炭素2.8Lの質量はいくらか。
答え
(14) 窒素5.6gの体積はいくらか。
答え



14. 次の各問いに答えなさい。
 ※ただし、原子量は次の値を用いること。
 H=1.0, C=12, N=14, O=16, Na=23, S=32, Ca=40, Fe=56, Cu=64
(1) モル濃度の単位を答えなさい。
答え
(2) 塩化ナトリウム3molを水に溶かして2Lの水溶液とした。
このときの塩化ナトリウム水溶液のモル濃度を求めよ。
答え
(3) 塩化ナトリウム0.4molを水に溶かして500mLの水溶液とした。
このときの塩化ナトリウム水溶液のモル濃度を求めよ。
答え
(4) グルコースC6H12O6 0.2molを水に溶かして200mLの水溶液とした。
このときのグルコース水溶液のモル濃度を求めよ。
答え
(5) 塩化ナトリウム5.85gを水に溶かして400mLの水溶液とした。
このときの塩化ナトリウム水溶液のモル濃度を求めよ。
答え
(6) グルコースC6H12O6 54gを水に溶かして600mLの水溶液とした。
このときのグルコース水溶液のモル濃度を求めよ。
答え
(7) 水酸化ナトリウムNaOH 24gを水に溶かして300mLの水溶液とした。
このときの水酸化ナトリウム水溶液のモル濃度を求めよ。
答え
(8) 濃度2.0mol/Lの塩酸HClaq 100mL中に含まれる塩化水素の物質量および質量を求めよ。
答え

一番最初の問題
前の問題
次の問題(15,16)へ


トップに戻る
Printed by T.Takashima