屋根・外壁リフォーム・雨漏り修理・雨樋工事

雨樋(あまどい)修理

セールスポイント

  1. 雨樋掛替え工事及び修理工事を安く・早く・丁寧に行います。
  2.  

  3. 値段を分かりやすく、施工前に価格を明瞭表示致します。
  4.  

  5. 業務価格(中間マージンを全てカットした価格)で施工致します。
  6.  

  7. アフターフォローもきっちり致します。
  8.  

  9. 小さな工事でも心を込めて丁寧に致します。

雨樋修理

雨樋は構造上、土や枯葉などのゴミが溜まりやすい場所です。
風で屋根に飛ばされてきたゴミが、雨によって雨樋に流されます。
ゴミ等の重みを受け、長い年月をかけて変形したり、樋吊が歪んだりうまく機能がしないと雨水が落ちて叩きつけられ、壁を汚し、下の屋根を傷めてしまいます。
雨の通り道なので、詰まりや歪みをそのままにしておくと思わぬ問題を引き起こす事もあります。
山手の住宅の場合は落ち葉よけネットを設置すれば効果的です。

 

簡単に届く場所であればDIYでも直せるかもしれません。
エスロン・積水化学(セキスイ)・松下電工(パナソニック電工)・タニタ・タキロン・ネトロンなど様々なメーカーがあります。
ホームセンターで手に入るものであればDIYにチャレンジしてみても良いかもしれません。

 

美観の観点から見ると、雨どいは屋根のフレームになります。
白色系の雨樋で下から雨樋を見上げて、汚れが目立ってしまっている場合、
茶色・灰色系の雨樋に変える事によって、建物全体が美しく見える効果が期待できます。
また、縦樋は壁と色が違うので目立ちます。
そこが色褪せていると、家全体が「くたびれて」見えてしまいます。

 

雨どいは家の外回りで一番おろそかにされがちですが、本当は重要な部分です。
雨どいの水漏れは、外壁や屋根への雨漏りを誘発することがあります。
また風水学の世界でも雨水の流れが漏れたり、きっちり流れていないと家の運気が下がると言われています。
新しい雨どいに取り替えて、雨水をきっちり排水し、家にいい運気を持ち込みましょう!

雨樋Q&A

雨どいのマス(集水器)から雨水がもれているけど、なぜですか?
マス(集水器)の中にゴミか落ち葉が詰まっている可能性があります。上からそのゴミを取り除く必要があります。それ以外の理由として、軒といの落ち口(穴)とマスの中心がずれている可能性もあります。
古くなった雨どいを交換するか、補修するかの判断基準は?
雨どいにも寿命があります。大きくたわんだ場合や割れが大きい場合、垂れ下りが大きい場合などは交換の時期にきています。上記の項目が少しの場合だと補修で直る場合が多いです。ゴミ、落ち葉のつまりのみの場合は掃除だけでOKです。
3階建の雨どい(軒とい、竪とい)の交換を考えているけど、足場は必要ですか?
3階のみならず、2階建の雨どいの場合もそうですが、作業用仮設足場が必要です。  雨どい交換費プラス足場設置費が必要となります。平屋(1階建)の場合は脚立と足場板で交換できるので、比較的安くで交換できます。
裏山の木が毎年大量の落ち葉を落として困っています。何か対策はないですか?
落ち葉除けネットを取り付けるといいでしょう。屋根の上に降り積もった落ち葉は屋根勾配により軒といに入って溜まってしまいます。これを防ぐのが落ち葉除けネットです。軒といの中に入らないように、軒といの上に被せるようにして取り付けます。ただ落ち葉除けネットを取り付けても何年かに一度は落ち葉除けネット上に溜まった落ち葉を取り除く必要があります。特に落ち葉除けネットに引っ掛かりやすい葉(たとえば松の葉)の場合たまに取り除いてやる必要があります。
瓦屋根の谷どい付近から雨漏りしていて困っています。瓦屋さんにみてもらいましたが、瓦に異常はないというばかりで原因不明の状態です。何か考えられることはありませんか?
屋根谷どいは雨水が集まってくるところで非常に屋根でも一番傷みやすい(さびやすい)所です。谷どい自体にさびが出てきて、穴が空いている可能性があります。谷どいの交換、もしくは穴をふさいで補修すると雨漏りはすぐに直ります。
雨どいの調査お願いしたいけど、ホントに無料でしてもらえるの?
当社では雨漏り調査、屋根や雨どいの調査は一切無料です。調査して、説明、見積書の提示まではお金はかかりません。 修理工事の依頼をしたときのみ費用が発生します。
返金保証って何?
屋根工事業界初「返金制度」について 当社に雨どい修理依頼して頂いたお客様の中には、お金払って雨どい修理を何度しても直らないという方もおられます。こういった方の為に当社が考えた「返金制度」です。 基本的に「雨どい修理屋」は、雨どいが直らなければ、何度でも雨どい修理します。ですが雨どいが直らず、お客様の方で当社が信用できなかったり、他の業者に頼みたいと思った時は、「お金返して」と言っていただくだけで、工事代金全額(振込み手数料共)をお返し致します。
業務価格って何?
土橋鈑金工作所の業務価格のご説明 業務価格とは、当社とお客様の直接取引きにより、間にはいる工務店・リフォーム店・ブローカー・下請け業者などを一切通さず、原価に近い価格のことを指します。    ※例えばお客様が屋根のふき替えをリフォーム店に依頼したとします。 ■見積もり提示額(200万円として)=二次下請け店の工事費原価(資材費+手間賃+諸経費)120万円                       +一次下請け店のマージン30万円                       +リフォーム店のマージン30万円                       +リフォーム店の販売促進費20万円  このようにお客様に提示される金額に大きく上乗せされるということです。   ※当店の場合 ■見積もり提示額=工事費原価(資材費+手間賃+諸経費)120万円    当店では自社施工するので、中間マージン(なんと80万円)が全てカットできるのです。これが当社の提唱する業務価格です。 他社にて見積もり依頼された方は、当社と相見積もりされると、その安さがわかって頂けるものと思います。
安いけど工事品質は悪いんじゃ・・・
当店では少しでもお客様のご負担を減らそうと日々努力しております。 安いからといって仕事の品質を落としたりは絶対いたしません。価格の安い業者は使用する資材をわざと安物を使ったり、腕の悪い職人を使ったりしますが、当店では一切使いません。確かな腕を持つ職人を厳選して施工しております。 万が一不具合箇所がありましても、すぐにやり直します。
雨どい直してもらいたいけど、業者さんのクルマを置く場所がないんですが・・・
狭い路地裏の民家やクルマの通行量の多い幹線道路沿いの家の場合クルマを止める場所がない場合が多いです。当店では通常軽トラックで雨どい修理調査、修理に行きますが、どうしてもクルマを止める場所がない場合、コインパーキングにとめますが、その際の駐車料金はお客様にご負担いただいております。平成18年の道路交通法改正で駐車違反の取締りが厳しくなったためです。路上駐車すると危険である上、近隣の方のご迷惑になるからです。
工事お願いしたいけど、工事当日留守でも工事できるの?
問題ありません。可能です。
不動産業の者ですが、当社の管理する物件が雨漏り(もしくはトユ水漏れ)して、一度みてもらいたいのですが・・
問題ありません。喜んで調査致します。 但し雨どいが原因で売買物件の売主と買主がトラブルになっているような住宅の雨漏りに関しては、お断りいたしております。

ホーム RSS購読 サイトマップ