栽培記録

 

サラダ菜

 

200731日 木曜日

これも直播き。

母が菜モノは簡単にできるよって勧めてくれたので種を買いました。

これは細長いタイプ(550?)のプランターに筋蒔きにしました。

 

200738日 木曜日

ようやく芽が出ました。

でもまだこの2つだけ。

レタスに比べるとだいぶ発芽が遅いです。

寒の戻りで急に寒くなったから?

 

2007316日 金曜日

だいぶ増えました。

まだまだ小さな双葉だけですが・・・

 

発芽してみると、結構固まって生えてきちゃってますね (;)

これは間引きが必要でしょうね

 

200741日 日曜日

だいぶ立派になってきました。

 

葉っぱの形も、サラダ菜らしくなっています。

 

双葉の段階では、レタスと似たような感じでしたが

本葉になると違いが出てくるものですね〜

 

 

 

2007410日 火曜日

間引きをかねて収穫してみました。

サラダにして食べましたが、やわらかくておいしかったです♪

 

サラダの写真は ラディッシュ栽培日記 に載せています。