栽培記録
ラディッシュ
2007年3月4日 日曜日 |
ミニニンジンと同じプランターに種まきしました。直播きです。 20日大根というぐらいなので、育つのは早そうです。 |
2007年3月7日 水曜日 |
芽が出ました。写真には取れないほど小さな芽ですが、順調に育っています。 |
2007年3月8日 木曜日 |
|
|
こんな感じで育っています。 すごい勢いで芽が出ていて、土を押し上げるほどです。 |
2007年3月16日 金曜日 |
|
|
かなり大きくなってきましたが、まだ双葉の状態。 本葉が生えるのはいつになるんでしょう??? あまりの発芽率のよさにびっくり。 もう少し加減して種まきすればよかったですね。 少し間引いて、他のプランターに移しました。 |
2007年4月1日 日曜日 |
|
|
本葉も1枚・2枚とどんどん増えてるな~と思ったら 根の部分もこんなに大きくなっていました。 ラディッシュは土の表面に出てる部分の直径が2センチぐらいになったら 収穫OKらしいので、収穫できる日も近そうです♪ |
2007年4月10日 火曜日 |
|
|
初収穫〜♪ まだ若干サイズは小さめですが(直径2センチ弱です)
間引きもかねて少し収穫してみました。 早速サラダにして夕食へ。 大き目のものはスライスして、小さめのものはそのまま飾り付けてみました。 葉がついてるままの姿があまりにかわいらしくって・・・ 小さいながらも味はしっかり「カブ」でした。 おいしかったです。 ちなみに、下に引いてある野菜も自家栽培のもの。 レタスとサラダ菜のベビーリーフです。 |