ソバ畑に飛来したヤママユガ(山繭蛾)



和名 |
学名 |
英名 |
ヤママユ
|
Antheraea yamamai
|
Japanese oak silkmoth
|
ヤママユガ(蛾)はテンサン(天蚕)ともいって鮮やかな薄緑色の繭をつくり これから作られる糸は「天蚕糸」という ソバ畑のまばらな地帯に大きなヤママユガ(蛾)がじっととまっていた 大きさ(開帳)はゆうに10センチ強もあってソバ畑では珍しい 草の先でチョット触れると思いのほか勢いよくサッと飛び去った
06.9.21 奈良・大柳生にて
【 Back 】 【 Top 】