先週の様子



Mくんが東京から遊びに来たのでやっぱり伊勢に行ったり、夜はナゴヤドームで中日戦を観戦。7-2で余裕勝ちだったけども、ヒッティングマーチにしても六甲おろしにしてもやっぱり甲子園の方がいいなぁ。施設環境はナゴヤドームの方が綺麗だし、なにより帰りの交通機関が甲子園と比べて圧倒的に正常に機能していて素晴らしいんだけどもー。それにしても、もーえーよドラゴンズーの後にどうしても(やっとかめー)と叫びたくなるのはおれだけじゃないはず。
Mくんと遊んだのが土曜日で、日曜は親戚の結婚式があるので朝一で車運転して実家に帰省。2時間ぐらいで着いて朝飯食って昼飯食ったら大阪市内へ。酒は一切断りながら夕方ぐらいに家に戻って晩御飯食べたら今度は寮までとんぼ返り。結婚式中にも三連休の中日を連呼してたけどウチは普通に仕事あるんだよボユゲ!まぁいい。
今週は金曜に東北勤務になった奴が戻ってくるとかだったので車でお酒飲みに行って、3時間ぐらいダラダラとお酒飲んだら店の横にある同期の寮でぐったり宿泊。朝2時ぐらいに目が覚めて暑すぎてエアコンつけたら掛け布団とか無しだったのでそれはそれで風邪気味になると言う罠を味わいつつ、土曜(昨日)は明け方に一旦車で寮に戻って風呂入ったら今度は同期6人でレンタカー借りて知多半島周遊。



結局一度としておれがハンドルを握ることは無く(借りる時におれの分申請してないから当然)、えびふらい食ったり健康食品販売所で血圧測ったり海水浴場の道路の人の多さにうんざりしたりえびせんの里で試食しまくったり、なんか凄い夏休みの大学生みたいな夏を過ごしております。
今日は朝からマツダのディーラーまで一ヶ月点検のために車持ってって(ホントはまだ納車から半月なんだけど走行1000km超えたので)一通りチェックしてもろて、昼飯食いつつ寮に戻ってきて、こないだ爆発した自転車の後輪を汗だくになりながら修理(金がもったいないので自分でチューブ交換しようと思ったら、最後の外側のゴムをかぶせる所で30分ぐらい格闘する羽目に)してたら洗車にいこうぜーとお誘いが。夕方から隣の市まで行って、そういえば一ヶ月点検のついでにディーラーで洗車してもらってるからおれ行く必要無くね?とか思いつつ、洗車のやりかたとか教わって晩御飯食べて帰ってきて今に至る。
買ったもの、と言うか

- THE IDOLM@STER Vacation For You / いろんなひと:\2000ぐらい
んあー、概ね聴き所が無いかんじ。ピアノに乗っかって演奏するのぐらいしか元ネタ知らんし、いやまぁ元ネタ知識に左右されるようじゃいかんのだけども、あずささんのしか良いと思わなかった。それはそれとして、ゆりしーが歌う夏影が懐かしすぎる。でもブレスが気になりまくりでLiaバージョンの方が良いよねーって言うか、原曲が一番良いという話は歌モノが出た当時からの共通認識だよねー。しかし、原曲のオビ見たら発売日が2001.8.10とかなってて軽くめまいががが。7年前!?7年前・・・7年前、か。あの頃まだ通販文化が無くて、Kくんに頼んでVAの通販相乗りさせて貰ったんだっけ。高校生の頃の話(2001/08/20)だ。
どうでも良いけど、この頃はこの頃で人生楽しそうだなぁおれ。
コミケは山井くんの新刊無いから行かないことにした!!!!!!!!いやそれもあるんだけど、行ってもいつもつるんでたCくんは仕事で相手してくれないらしいしKさんも関東在住になっちゃってるし、Hさんは二日目入りとか?って言ってたしMくんは先週ナゴヤドームで遊んだし、そうすると東京行ったとしてもコミケ以外にする事が無いんだよなー。別に全くこれっぽっちも要求するつもりは無いけど、普通の宿に泊ったら不自由なくせに高い金かかるしー。めんどうくさい。
いや、やっぱり最大の理由は遊び相手が居ないことだな。なんだかんだで滋賀の下宿からダラダラと、Cくんと連れ立って行ってた頃が一番しあわせなコミケ(≠一番しあわせなオタ時期)だったのかもしらん。と、ここまで考えて、そう言えば社会人になってからコミケスケジュール外で東京に行く機会が多くなって、その度に大抵向こうで酒飲んだり遊んだりしてるから「コミケに行かないと遊ぶ機会が無い」ってことも無くなったみたいな、いやむしろその時期に限定するとかえって遊びにくいみたいなアレがアレでアレアレ。
今年は実家でまったりしよう。