駐輪場スペースを整理したいけど・・・・
この自転車もう必要ないな・・・・・
そんなお悩みの方、
この機会に是非お問い合わせを!!
名 前:大矢 繁
出 身 地 : 高知県生まれの奈良県育ち
![]() ![]() ![]() |
中学生の頃より自転車で感じる風が好きでいつも自転車に乗っていた記憶があります。 最初は近場でのサイクリング、次第に遠くへ奈良公園・法隆寺・琵琶湖1周・紀伊半島と広範囲になりそれから草レースに参加するようになりました。 自転車愛好家が競輪場で走る機会があり、そこで高校の自転車部顧問と出会い、競技に目覚め、その後は実業団やクラブチームに所属し、ロード・MTB・トラックと20年以上活動していました。
人生半分以上は自転車と関わりがあり、何か自転車に恩返しができないかと思っていた矢先、通勤中バイク事故で大怪我(鎖骨粉砕骨折・肋骨多発骨折)。 リハビリとしてサイクリングをしていると放置自転車が目に入るようになりました。 放置自転車は社会問題になっているようで、自分の中で自転車は楽しいものであったため何か、悲しい気持ちになりました。 不要・放置で困っているのであれば撤去し、必要としている場所に提供し、リサイクルできる自転車は再生して生きた自転車にしたいと思い、回収後は仕分けして販売・発展途上国へ輸出・レンタルする事も考えております。 少しでも、自転車が皆様に有効に使えるよう、安全とマナー・競技の発展・普及活動も進めてまいりたいと思っています。 ご協力よろしくお願いします。 |